• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉天うどんのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

2018年5月おは秋参加(^^)

2018年5月おは秋参加(^^)今日は5月のおは秋(兼S660秋吉台定例会)に参加して来ました

常連、久びさ、初めましてを含め9台が並びました

相変わらずモノトーン率が高いです

久しぶりのオフ会でしたが、まったり楽しめました
皆さんの車もまだまだ進化中でnewパーツもいろいろ見れました(笑)






こんなネタまで仕込んで∑(゚Д゚)
もう1ヶ月後に開けて欲しかった(笑)

その後おは秋へ
写真はありませんが、あいにくの天気でしたが86/BRZ軍団、NDロードスター軍団、セダン、旧車と車好きが集まってました



ということで、GWも終わってしまいましたが、ちょっとリフレッシュできたので、アラフィフの5月病は大丈夫でしょう(笑)
また、明日から頑張ろう♪

では!


Posted at 2018/05/06 21:56:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

たまには大人の日

たまには大人の日久しぶりの日記風ブログです(^^)

4月から勤務が変わり、年度末からココロに余裕無く過ごしていましたが、何とか4月をやり過ごし(笑)、GWに突入!...するも、家族サービスで自由な時間は無く、飲んで寝るを繰り返してました(>_<)
車もnewパーツを付けてから通勤以外乗ってないな〜と思っていましたが、やっとココロに余裕が出たのか、家族が寝てる間に乗ればいいじゃんと気がつき、早朝ドライブに行って来ました(^^)

夜明け前の角島

お月さまと一緒に

定番

夜が明ける前に撤収



帰りに秋吉台に寄り道(^^)

今日は子供の日ですが、家に帰るまでは大人の日ってことで♪

では!

明日6日はおは秋です
明日も晴れるといいですね
Posted at 2018/05/05 07:00:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月22日 イイね!

リアフェンダーエアインテーク実現(^^)

リアフェンダーエアインテーク実現(^^)昨年7月にリアフェンダーのエアインテークを妄想してたんですが、その後2つのショップから貼付け系パーツが発売されました

商品開発に影響があったかは不明ですが、言ってみるものです(笑)

当初リアフェンダー一体型を待ってたのですが、待ちきれず貼付け系を購入です(>_<)


現在は3つの商品から選べます(^^)
・ドロップインさんの鈴鹿ダクト

(みん友さんの画像を加工 m(_ _)m)

・ResultJapanさんのサイドエアインテークダクト

(ネットから拝借 m(_ _)m)

・44Gさんのサイドダクト

(またまたネットから拝借 m(_ _)m)

実は全九オフで生で見たRJさんのを狙っていたのですが、御縁がなく断念...

最終的に44Gさんのサイドダクトにしました

開口部は他の2つに比べると小さいですが、純正デザインに近く、近視の私的には離れて見れば、もう完全に一体化してます(笑)





なお、RJさんのロールバー部のエアインテークスポイラーとモロ干渉するので、貫通しない程度に削りが必要です

私のは少し貫通しました(^^;;


すっかり、後ろがゴテゴテしてきたうどん号ですが、ボディパーツ系はコレで終わりの予定です

たぶん(笑)
Posted at 2018/04/22 15:42:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月11日 イイね!

2018年3月おは秋参加(^^)

2018年3月おは秋参加(^^)今月は第2日曜日におは秋が開催されましたので、行って来ました

先月とは打って変わっていい天気です
(2月のおは秋風景)

短時間でしたが顔が日に焼けました ヒリヒリ(^^;;

今日も長者が森駐車場に一旦集合です

写真にはありませんが、北九州からお見えになったブルーさん、遅刻のにゃん太も含め9台のS660とシビックハッチバックが集まりました
一番手前は3/5納車19歳の免許も車もピカピカのお兄さんのです(ハチさんがナンパ(笑))


人気のトト◯さんバーを取付けたり、付かずにバテたり(^^;;

中間パイプからが最短(笑)のマフラー見たり

純正+TYPE-R用のいかついダブルリヤウイング見たり

何故かユーザーさんから、嵩上げのアイディア料(笑)貰ったり

してたら、お昼前になったので大正洞駐車場へ移動しましたが、3月になり暖かく天気も良かったため、今日はたくさんの車好きで賑わってました
いつもの如くここで定例会はお開きです(^^;;


最後に、詳しくありませんが、カッチョいい旧車をパシャり

4月のおは秋は生誕祭と被り、山口組からも精鋭が参加しますので、残った者で地味に集まりましょう(^^;;

では♪
Posted at 2018/03/11 22:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

2018年2月おは秋参加(^^)

2018年2月おは秋参加(^^)今日は2月の第一日曜日ってことで、おは秋に行ってきました(^^)

先日newパーツの取付でヘマをし、ヘコんでいたのですが、気を取直すためにドライブすることにしました(ヘマは後日整備手帳などで...)


朝、秋吉台の天候を確認すると、気温は-3℃ですが、秋吉台に雪は無いので出発です

が、秋吉台に近づくと雪がチラホラ

そんな中、なんとか長者が森に白組2台が集まりました(^^)


寒いので大正洞側に降りる頃には雪がしんしんと降りだし、カルストロードのダウンヒルはタイトル画像のような状態に(笑)
ノーマルタイヤで先行しているranceさん...気をつけて!


大正洞駐車場に着いた頃には、ナンバー隠しが不要でした(笑)


今日は天候も良くないので、おは秋も気合の入った見慣れた車だけでした(笑)

午後から更に天候悪化の気配もあり、早めに解散となりました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ところで、昨日は節分でしたね
子供の頃は鯨と鰯を食べてましたが、ここ十数年くらい前から、食品業界のキャンペーンに踊らされ(笑)、太巻き寿司を食べるようになりました
恵方巻って言うモノです

で、昨日上さんとお婆ちゃんの打合せミスにより、太巻きが5本到着!!
昨日家族でなんとか2本消費しましたが、残り3本あります(^^;;
しかも、1本は超特大(゚o゚;;


今週は太巻き寿司フェアになりそうです(^^;;

では♪
Posted at 2018/02/04 11:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@詠み人知らず さん、お大事に」
何シテル?   05/09 13:00
肉天うどんです。 S660購入を機にみんカラに登録しました。 みんカラで皆さんの車を見るのも楽しいし、参考になります。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 13:02:26
EPISTER ステルスLEDウィンカーポジション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 21:10:42
イベント:GW満腹オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 05:30:25

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2019/2/2納車 家族サービス用に購入(増車) 積載性ゼロの車のギャップで沢山詰める ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015/6/28納車 メーカーオプション ・センターディスプレイ ・ライセンスフレーム ...
ホンダ シティ シーちゃん (ホンダ シティ)
学生時代から就職後しばらくまでの愛車。 始めマフラーを変えたりしましたが、ジムカーナを始 ...
ホンダ シビックタイプR シビックん (ホンダ シビックタイプR)
S660購入までの愛車。 どノーマルで乗ってました。 せっかくのTYPE-Rなので、サー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation