• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月15日

ドナドナとなりました。(´;ω;`)

ドナドナとなりました。(´;ω;`) ドナドナド~ナ~ドォ~ナ~(´;ω;`)
子牛を…

ダムへドライブの予定を止め、
プラモデルの誘惑と
佐野ラーメンにふらふら~っと
走った帰り道、
まぁまぁ帰ってきたなぁと、
踏み切りに止まり、
前の車に続いて進もうと…クラッチを
踏み込んだ瞬間
…(スコッ?!!)
「へっ?!」!Σ( ̄□ ̄;)
(スコッ?)(スコッ?!)Σ((゜Д゜))
っと
クラッチの問題だけに、
なにも出来ず…踏み切り直前で
迷惑を見知らぬ方々のに掛けながらも、
そんな場所を仕事帰りの親友が
現れて助けてくれたり、
(あやつの帰り道とは…)

通りすがりの優しい方が「手伝いましょか?」
と声を掛けてくれたり。
(´・ω・`)踏み切り付近で混雑するからと、
丁寧にお断りして…
JAFさんを呼びました。
(お盆の休み時の急い時に
ありがとうございましたm(_ _)m)
「スペースが無いので、ギアを無理して入れ、
前に出そう…」と言われますたが、
速、拒否しました。
前には踏み切りも有り、その先もスペースは無く、
何より、只でさえエンストしやすい車に、
無理してギアを入れ、
無理にギアを抜く…
…アリエナイ…こういう時に無謀なことを
すると、後々に更なる深刻な故障の原因に
成りかねないので…
車の、ランティスの大事をとり…
危険ですが、反対車線のカーブ向こうに在る
所へ発煙筒を何本も焚き、
バックで車を3、40メーテル手で押しで
安全地帯へ…(;・ω・)ノノ□
そして安全にドナドナへと………
積みおわりました。
そしたら凄いことに☆!!
この故障現場から搬送先の自宅まで
14キロと少し…☆!!
JAFの搬送無料距離は15キロまでで、
あと少しで別料金が掛かるところ、
15キロを切った所で力尽きるとは…
ラーみルくん☆よく頑張って
くれました((*≧∀≦*))凄いぜp(^-^)q

ちなみに故障の原因は…
クラッチのオペレーチングシリンダーの漏れ?
の様です(>_<")。
車検直前で惜しかったな~…
でも、特殊な場所などでなくてよかた~☆☆☆
(*≧∀≦*)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/08/15 07:15:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 クマには金太郎
のにわさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2016年8月15日 13:18
時に重症化に至る様な案件で無くて、ホッとしましたね!
コメントへの返答
2016年8月15日 19:58
何とかランティスが頑張って
くれて助かりました~☆
お盆なだけに、ご先祖さんが
ギリギリ助けてくれたのかな?っと
ホッとしてます( ´∀`;)
2016年8月15日 19:24
ついに立ち往生してしまうようなトラブルが発生しちゃいましたか・・・ (>_<)
長い踏切の途中で~とか、重大な事故につながらなくてよかったです。
私のときにクラッチディスクとカバーは交換したけど、オペレーティングシリンダーは交換していませんでしたから、もしかしたら・・・というか走行距離から考えて今まで無交換では。
ついでに周辺のホース類も交換して、気分も懐もスッキリしちゃいましょう♪ (^^)/
コメントへの返答
2016年8月15日 20:04
立ち往生はしたものの、
よく頑張ってくれて修理代も
少しは浮きそうです~☆(^^;)
いろいろ交換しそうなので、
懐スッキリ、涙のダイエットに
成りま~す(*T∀T*)%
2016年8月15日 21:04
これこそ、不幸中の幸い、といったところでしょうか。ご無事で何よりでした。

当方のランティスも、車検から帰ったばかりだというのに、クラッチペダルの踏力が極端に緩くなり、クラッチのミートポイントが極端に深い位置になり、クラッチの切れが悪くなり、こりゃおかしいぞと思い緊急ドック入りしたところ、同じくクラッチマスターシリンダーの動作不良でした。気づかなければ、同じ状況に陥るところでした。

いやはや、同じ時期に同じような部品の寿命(決して不具合ではない)がやってきますねぇ。年式と走行距離からいっても、充分に役目は果たしており、交換も已む無しですね。
コメントへの返答
2016年8月15日 23:12
いや~さすがでございます~☆
人によっては少し調子が悪い
だけなら…
と、僕の様に渋滞原因になり
珍しい車が故障して晒し者的な
恥ずかしい状況に成りますが…
お菓子い?と思ったら
出来る限り早い点検を
してあげたいものです( ´△`)

ダムに行ってたらと思うと…
本当に運が良かったです(^.^)


2016年8月15日 23:01
とりあえず 重大な事故とかでなくって安心しました。
クラッチ関係は、新車の頃w友人に山道運転させたら半クラ多様しすぎて全く切れなくなったのと、
成人式オフの前だったか、クラッチの位置がゴム部品脱落で不快な状態になり、点検してもらうとクラッチのシリンダーの液漏れもあったようでおもいきって交換していますが・・お財布に辛いですね(^^;
コメントへの返答
2016年8月16日 5:40
あ~…あの写真では何らかの
事故かな?
と誤解を招きますね…
すみませむf(^_^;
山道の登りで、さらに渋滞とか
だったら車にも運転手も
酷しいですよね~…
出来れば何らかの異変は…
気付きたいモノですが、
今回は難しかった…(。>д<)でつ
…………
そうですか…やはり財布が
薄く成りそうですね…
自動車屋さんはお盆休みなので、
診てもらうのはこれからですが…
車検も控えてて…タイベル交換も…
わが家の秋冬は
寒くなるのが確実です((T-T))
2016年8月17日 16:19
とりあえずは大事に至らなくて安心いたしました。

当方のランティスは今年の初頭ぐらいにクラッチマスターとオペレーティングシリンダーとクラッチペダルASSYを一気に交換しました。
ここまで交換しても驚くような金額にはならなかったと記憶しています(分割払いにしましたが)。

とはいえ、財布には痛い臨時出費ですね・・・。
コメントへの返答
2016年8月18日 21:27
紛らわしい写真で御心配を
おかけしました(´▽`;)ゞ
。。。
まとめて一気に交換とは…
まだ金額は考えられませんが、
僕も検討したいと思います☆★
(すでに薄い財布ですが…(。>д<)
♪♪♪
具の無いラーメンもまだまだ
耐えられそうですし、
また早く運転したいですf(^_^;
2016年8月20日 18:21
初めてコメントいたします^^よろしくお願いいたします^^

大きな、トラブルへ繋がらなくて幸いです。

レッカーですが、この前自分はぶつけられまして、任意保険の付属サービスのレッカーを頼みました。圧倒的に距離がありましたので、助かりました。

自分の車が、ローダーに乗るのを良い気分では無かったです^^;
コメントへの返答
2016年8月21日 8:02
初コメありがとうございます。
いつでも~お気軽にコメどうぞ~☆
。。。
車にも気を使ってもらって、
本当に安く済みそうです(^.^)
hazuさんは お怪我などは
大丈夫だったのでしょうか?
さすがに
他車にブツけられては、
hazuさんの車も頑張りようも無く、
レッカーも悔しいですね…
愛車として持っている以上、
ローダーにはあまり乗って欲しくは
ないですね…
ローダーに乗ってる愛車を見ると、
初めて家に車が来た時の
「ドキ!ドキッ!!」をつい、
思い出してしまます( 〃~〃)ゞ

プロフィール

ランティスを選ぶ前には、 70スープラ、カローラFXに乗っていました。 自分の車選びの条件…それは、 4ドアセダン…基本装備…行き過ぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウィンドウから雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 18:25:08
マツダFF岡山に行ってきた③(1日目後半 メイン会場 プラス@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 09:00:32
雨が降り、夜なのに?オイル交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 09:57:35

愛車一覧

マツダ ランティス シャル三世 (マツダ ランティス)
三度目のランティスセダンと のぶひろtypeRさんから 頂戴いたしましたランティスクーペ ...
マツダ ランティス ラーミル (マツダ ランティス)
のぶひろtypeRさんから引き継いだ ランティスtype-Rクーペです~♪☆ すでにカッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation