• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「シャル&R」のブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

ロードスターを観ての疑問☆★

ロードスターを観ての疑問☆★地元(隣街)のマツダ店にてロードスターを
ベトつくかのように観ていたのですが、
メーターフードのこの部分、
非常に掃除が面倒と思う
この部分は何故?にこうなったのか?
お店の方はデザイン?では?
と言ってましたが、そんなに単純かな~?
と疑問に思いました。
新しいクルマは面白いの~☆
トラ〇スフォ~~む♪(^o^)Ξ》\[*ロ*]☆

Posted at 2016/12/08 17:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月20日 イイね!

リッツとルヴぁ~ン

リッツとルヴぁ~ン買い物のためランティスで
スーパーへ…
お菓子コーナーで
fuji323さんが気にかけていた
リッツとルヴァーンを思い出し、
探してみたら~なんと北関東の中腹では
ルヴァーン勝ってました…
「ヤマザキナビスコ」がリッツから
外れ、ルヴぁーンを独自に作ってから
そろそろ差が出るか?
と見てみたらルヴァーンの方が
値段が高いのに勝ってました!
ま~茨城県古河市、
ヤマザキナビスコの拠点ですから
当然なのかな…
と、書いておきながら…
リッツチーズサンド(ヤマザキナビスコもの)
をラス イチで見つけ、
お買い上げしたのでした(^-^)v
ルヴァーン…やっぱりおいしいのかな?…


Posted at 2016/10/20 22:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

アルミテープのお話し。

アルミテープのお話し。私しは、細ボソとした生活ながらも、
ランティスを2台体制で所持させて頂ています。
ごくたまに、
いえ、雨の日にランティス セダン(シャル三世)
に乗ると…決まって不思議な感覚が
発生します…
それは何年も前(6年以上前)…
ランティス セダン(シャル二世)
を所持している頃から不思議に想って
いたのですが…
この疑問、
「雨の日に、非常に調子が良く元気☆?」
に成ること。(>_<")
こういう事は、たいてい雨で路面が水に濡れ
静かに走れるため、
自然とアクセル開度をついつい開けてしまい、
通常路面と同じ音感の分だけアクセルを開けて
しまい、それに気付かぬドライバーが
「車が雨の日はパワフルに感じ~る?(///∇///)♪」
ということが
よくアルアルですが…(数年間は想ってました。)
………

今回のお話しは、エアクリーナーの外側の
エアクリーナーボックス内に
空気の整流のために張り付けたアルミテープが、
静電気と雨の日の空気中の湿気で何らかの
「いたずら?」をして、ミョ~なパワフル感を
発生しているのでは?
という件ですf(^^;
五年以上前に、ランティスセダンの
エアクリーナーボックス内に空気の整流のために
張り付けました。

その頃からセダン(直4)は雨の日になると、
2、30キロ辺りから通常と異なり、
あまりアクセルを開けなくともイケイケ!!で
走り、速度が上がるに連れ、やはりパワフル?
プラスα感が強く成り、
エンジン回転数に加え、
いつも(晴天時)と違う状況に変わります!♪
………
そして今回、埼玉たまたまランティスクーペに
乗るため、雨の日ですし…
「ヤっちゃう?貼っちゃうアルミ?」
と、通常状態からコンビニに止まり、
アルミテープを装着☆★♪
「すわっ!!」路上へ………
…おぉっ!あ、信号…赤い…ストップstop
…青………おぉおっおぉっふ…
おぉぉおおっふおっ麩~菓子喰いて~(>o<)!!
って(ちゃうわー(`ロ´)ノ誰か突っ込み下さい!)
………
と、とにかく…
ランティスクーペ(V6)でもまるで
同じ様な、(直4以上の様な)変化が
有る在る感じがします。(>o<")
なぜ今頃こんな事を書いたのか?
それは、
トヨタのアルミテープのお話しで、
すでにトヨタなどの、現行の車両に採用
されているお話しは、
自分の車の雨の日の元気っぷりに
カンケイしているのかも、
勘違いでは無いかもと…
期待を込めて、僕はエアクリーナーボックス内に
湿気の在る吸気した空気を、
アルミテープで静電気を放電し、
マイナスイオン化を進め、
燃焼ガスと急速に結合し、
「なんかパワフルかも~☆(///ω///)♪」
と…歓びたいだけのお話しでした。(^-^)/
(無駄に長い文章読んで頂きありがとう
ございます。)



Posted at 2016/09/19 04:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

ドナドナとなりました。(´;ω;`)

ドナドナとなりました。(&#180;;ω;`)ドナドナド~ナ~ドォ~ナ~(´;ω;`)
子牛を…

ダムへドライブの予定を止め、
プラモデルの誘惑と
佐野ラーメンにふらふら~っと
走った帰り道、
まぁまぁ帰ってきたなぁと、
踏み切りに止まり、
前の車に続いて進もうと…クラッチを
踏み込んだ瞬間
…(スコッ?!!)
「へっ?!」!Σ( ̄□ ̄;)
(スコッ?)(スコッ?!)Σ((゜Д゜))
っと
クラッチの問題だけに、
なにも出来ず…踏み切り直前で
迷惑を見知らぬ方々のに掛けながらも、
そんな場所を仕事帰りの親友が
現れて助けてくれたり、
(あやつの帰り道とは…)

通りすがりの優しい方が「手伝いましょか?」
と声を掛けてくれたり。
(´・ω・`)踏み切り付近で混雑するからと、
丁寧にお断りして…
JAFさんを呼びました。
(お盆の休み時の急い時に
ありがとうございましたm(_ _)m)
「スペースが無いので、ギアを無理して入れ、
前に出そう…」と言われますたが、
速、拒否しました。
前には踏み切りも有り、その先もスペースは無く、
何より、只でさえエンストしやすい車に、
無理してギアを入れ、
無理にギアを抜く…
…アリエナイ…こういう時に無謀なことを
すると、後々に更なる深刻な故障の原因に
成りかねないので…
車の、ランティスの大事をとり…
危険ですが、反対車線のカーブ向こうに在る
所へ発煙筒を何本も焚き、
バックで車を3、40メーテル手で押しで
安全地帯へ…(;・ω・)ノノ□
そして安全にドナドナへと………
積みおわりました。
そしたら凄いことに☆!!
この故障現場から搬送先の自宅まで
14キロと少し…☆!!
JAFの搬送無料距離は15キロまでで、
あと少しで別料金が掛かるところ、
15キロを切った所で力尽きるとは…
ラーみルくん☆よく頑張って
くれました((*≧∀≦*))凄いぜp(^-^)q

ちなみに故障の原因は…
クラッチのオペレーチングシリンダーの漏れ?
の様です(>_<")。
車検直前で惜しかったな~…
でも、特殊な場所などでなくてよかた~☆☆☆
(*≧∀≦*)

Posted at 2016/08/15 07:15:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月24日 イイね!

ほっ?!…ホンモノ?!

ほっ?!…ホンモノ?!そこら辺でごくタマに
黒猫に会いますが…
またまた、たまたま見つけたカブトムシと
クワガタを、お山に放しに
ドライブがてら出掛けたお山のお店に、
黒猫が居て、クワぁ~い~♪
て思って観てたら
その辺から白?ネコが?…んっ!?
「あんれ~?このお顔ば
どっかで…。。。
アニメで見た…?
寿命が縮む~すんごい大根?引き抜いたり、
変身してしまう飴をつぐったり、
景色の色が変わっぢまう…
あの姉妹のお伴で…ねーべか?
こっ…この先のお店か神社に
来でのが?
なっ
何んが起ぎるめぇにけぇと!!」
で…
佐野ラーメン喰って今日は帰ったの
でした☆
おみくじは…大吉でした☆◎

Posted at 2016/07/24 20:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ランティスを選ぶ前には、 70スープラ、カローラFXに乗っていました。 自分の車選びの条件…それは、 4ドアセダン…基本装備…行き過ぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンドウから雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 18:25:08
マツダFF岡山に行ってきた③(1日目後半 メイン会場 プラス@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 09:00:32
雨が降り、夜なのに?オイル交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 09:57:35

愛車一覧

マツダ ランティス シャル三世 (マツダ ランティス)
三度目のランティスセダンと のぶひろtypeRさんから 頂戴いたしましたランティスクーペ ...
マツダ ランティス ラーミル (マツダ ランティス)
のぶひろtypeRさんから引き継いだ ランティスtype-Rクーペです~♪☆ すでにカッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation