• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロデミ@CARINA EDのブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

駐車場契約してきました~♪でもちょっと悲しいことが・・・

駐車場契約してきました~♪でもちょっと悲しいことが・・・駐車場契約してきましたが・・・・


実は明日・・・・・・・




グランディスが三菱に引き取られていくらしいです・・・・何か悲しいですね・・・・
9年間で13万キロ越えしましたしね・・ちなみに昨日、父親はグランディスで親戚乗せて銚子行ってきました。まぁ葬式だったので仕方ないですが・・・
でもって冬休み銚子から帰ってくる時、もうグランディスで東関東道走ることも無いねって言ったばかりでしたが・・最後にまた走れてよかったんじゃないかと・・・ちなみにこの写真は冬、銚子に帰った時に撮ったもの。
最初で最後のツーショットです。まだフルノーマルのデミオといつもと変わらないグランディスです。ちなみにこの時グランディスの荷物をデミオに移しているところです。愛車紹介のところも過去の所有に変えておかないと・・・
ちなみに次の車はデミオだそうですwwってたまに父親がゼロデミ号乗るとかww



でもって今日、駐車場契約してきました~♪ちなみにそこの人は私が幼稚園から中学の頃までお世話になってた耳鼻科の地主さん。
よ~く知っているので話がとんとん拍子に進みましたよ。
耳鼻科の先生ももう少しで車運転するって言ったらビックリしてたとか♪
なので不動産屋を通さず直接契約の上、契約金&敷金&礼金も無料にしてくれました~ありがとです。となことで月々2万1千円とのことです。
ちなみにそこの駐車場、100坪ちょいあるのに停まってる車が耳鼻科の先生の息子さんのNCP10系のヴィッツ一台です。ちなみにそのヴィッツグレードがF・Dパッケージ?だったかなの2NZ積んだ4WDの黄色ですww

ちなみに選んだ番号はNo.7です。ヴィッツの真ん前です。
2台しか停まってないのでデミオ弄り放題ですよんww
また詳しいことがわかったら書きますね~ではでは


ちなみにみなさんが停めている駐車場はどの位ですか~??

Posted at 2009/01/15 22:22:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2009年01月13日 イイね!

地味ネタその3 本革ハンドル

地味ネタその3 本革ハンドル第3弾はコントロールスイッチ付きの純正本革ハンドルです。

この品は昨年、あんとにおさんから譲っていただいたものです。
元々はあんとにおさんのデミオについていたものですが、私が受け継ぐことになりました。


そんでもってハンドルの交換の仕方でしたが・・・最初さっぱり判りませんでしたが、、たまたまお友達ところを巡回したいたらnaoさんのところに詳しく載っていましたので参考にさせていただきました。
交換の仕方を頭の中に叩き込みいざ交換へ
最初、結婚式の引き出物で貰ったマイカーツールセットの中に入ってた10mmのソケットで外そうとし、力を入れた瞬間「バキッ」と音を立て粉々に・・・

てなことで近所のホムセンでちゃんとしたやつを買って交換しました。
おかげさまで無事に交換できました。あんとにおさんとnaoさんには感謝です。
そういやあハンドル自体を留めてあるデッカイボルト、トランクに入っている純正の工具で外れるって書いてあったので半信半疑でやってみたところ気持ちよく外れましたねwwあれ凄いなww
Posted at 2009/01/13 21:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2009年01月09日 イイね!

地味ちぇんその2 ナンバーステー

地味ちぇんその2 ナンバーステー地味ちぇん第2弾としてナンバーステーをつけました。

そしたら奇遇にもcaliusさんもナンバーステーをつけられたそうです♪

しかもメーカーも同じものでした。

実はこのナンバーステーはエアロ用に買ったもんでしたが・・・我慢できずにつけてしまいました。昔から憧れてたんですよね^^ナンバーが下向いてるのww

なぜエアロ用に買ったかって??

だってガレージベリーのエアロのナンバーつけるところが何か・・貧弱すぎるんだもんww

そうそう明日あたりに千葉マツダが来るらしいですよ~そんでもって必要書類を書いてもらうとか、それとゼロデミ号をしばし入院させるそうですよ~
ファンベルトの交換とあるブツを取りつけに♪

来週あたりにエアロの塗装&アルミの組み付けをしてもらう予定でございます♪
詳細がわかり次第また書きまーす


そうそう、うちの叔母さん次乗る車、キャロルぽいです・・・
一応DE勧めておきましたがw
うちの叔母さんがDE乗れば、歴代デミオ揃うのに・・・
ちなみに母親の従弟がDWの中期でうちがDY中期でもし叔母さんがDEに乗れば歴代デミオが・・・・
Posted at 2009/01/09 22:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2009年01月07日 イイね!

お久ぶりです^^

お久ぶりです^^12月25日から1月5日まで銚子に帰省していました~
で今回は・・・デミオに結構、地味ネタ追加しましたよ^^

そうそうHIDつけようとバンパー外してバラストセットしてバーナーを装着しようとしたけど・・・バーナーが入らなかったのでちと保留というよりエアロつけてもらう時にでも一緒に装着してもらう予定~
てなことでハロゲンランプから抜け出せないゼロデミです。

で今回紹介する地味チェン第1弾は・・・もちろん写真のあれです。
地味チェン好きの私にはオススメの一品です。
ぼびぃさんありがとうございます♪

詳しくはパーツレビューにて。

そうそうグランディスとのお別れが近づいてます。
あと18日くらいです。9年間お疲れ様でした。走行距離13万㌔超。
そんでもってこの冬にグランディスからデミオに受け継いだものが多々ありました。一つは前に乗ってたシャリオから使ってるものだったと。
あとは父親の私物やGSの会員カード等もデミオに移動しました。
今はデミオの為、保険屋の見積りとにらめっこしているところです^^
というか一ヵ月後、我が家の車はデミオになっているんですね^^


ではでは
Posted at 2009/01/07 22:02:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2009年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪去年はオフ会等でいろいろお世話になりました。


今年はゼロデミ号で参上するので宜しくお願いします~

また明日からデミオ弄りが始まります~
というよりデミオ持ってくるの来月なんですね(笑)
Posted at 2009/01/01 02:17:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | デミオ | モブログ

プロフィール

「ご無沙汰です。 http://cvw.jp/b/244711/39032616/
何シテル?   12/20 00:09
平成21年2月19日に普通免許取得しました! 変態な車、珍車・希少車マニアです。 レアでマイナー車に乗り換えてしまいました。。。 よくX90系マークⅡに間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

全新 三菱 Minicab MiEV 商用 電動車 : 香港 ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 03:59:55
銚子市ホームページ 
カテゴリ:銚子市関連
2007/02/06 21:56:01
 
洗車機の館 
カテゴリ:洗車機
2007/02/06 21:16:44
 

愛車一覧

トヨタ カローラII トヨタ カローラII
構想20年、昔母親の実家で乗ってたターセルが忘れられず、!カローラⅡですが同等グレード、 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
デミオでは物足りなくなり、昔乗りたかった車&珍車と言うことでデミオと二台所有は無理なので ...
その他 その他 その他 その他
ブリヂストンサイクルのアルベルト・ロイヤルのブラックです。 2007年12月に走行距離 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
母親の実家のです。 プラッツの後継としてアクシオのHIDリミデットを選びました。 シルバ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation