ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Takaren]
Takarenのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Takarenのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年06月25日
車好きな私達が考えるべき事。今、もう一度、考える。
今日、あのスーパーカー中心の某有名グループの方々が書類送検されていました。
噂には聞いてましたが、やっぱり日頃からかなり迷惑をかけていたんだろうなと。
車好きなのはいいと思います。自分の愛車を自慢したくなる気持ちだって、勿論分かる。
だけど、独りよがりの優越感は、周りからは理解されないと思う。
速い車がキビキビと速く走るのは、それは格好がいいでしょう。エキゾーストの音も気持ちいい。
だけど、そこは大人になって欲しかったなと。
公道で走るならマナーとルールがあります。基本的な事だけど、、。
少しくらい飛ばすのは目をつむるとしても、空吹かしとか、常識外れの速度は、周りから嫌悪感を抱かれるだけだと思う。
目立つ車だからこそ、大人なマナーが欲しかったな。。と、ふと思う。
自分も目立つ車に乗るからこそ、マナーには気をつけてます。空吹かしなんかはもう絶対にしないし。
勿論、若気の至りで、迷惑をかけた時期はありました。それは事実。
車を自分色に変えてくのは楽しい。いろんな方向性があるけど、自己表現の1つでもある。
だから、自分の愛車が一番だって思うし、周りからも格好いいって言われたらいいなって思う。それは当然でしょう。
だけど、常に周りの事を考えないとね。
チューニングカーやスーパーカーのマナーのいいジェントルマンな運転は、格好いいと思う。
このような車に、風当たりも厳しくなってくる中で、いまいちど、私を含む車好き方々は、この問題で再考するべきなんだろうと感じます。
格好いい車、チューニングカーと共に、ドライバーの器と質も高めないと。
気をつけよっと!
ちょっとしたブログでした。
Posted at 2015/06/25 18:35:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015年06月16日
値段設定は高めですが満足しています。
コスト的には高めですが、快適だし満足しています。室内も安っぽさがなくていいです。
運転しているよりも後部座席に座っている方が快適みたいです。
グレード選びは大事だと思います。
遠出は明らかに快適になりました。
大事に乗っていこうと思います。
Posted at 2015/06/16 16:30:38 |
コメント(1)
| クルマレビュー
プロフィール
「のんびり東名ナイトクルージング中(^_^)v」
何シテル?
06/13 23:33
Takaren
よろしくお願いします!!
10
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2015/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ヴェル様 (トヨタ ヴェルファイア)
2015年4月末、新たな仲間ヴェル様登場。子供が3人になること契機に大きなヴェル様に決め ...
ホンダ フィット(RS)
MUGEN仕様の車。コンパクトカーだけど、室内は広くて、その割にきびきび走ります。 少し ...
トヨタ カレン
H8年式のCurrenに乗っています。ついに2015年から税金もあがり旧車の仲間入りでし ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation