• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあ公のブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

初めてのジムカーナ🤣‼️

初めてのジムカーナ🤣‼️初めて ジムカーナというものに
参加してみました😃

ミニサーキットは二度ほど 体験済み
なのですが まあなんとかなるだろうと安易にお祭り気分で参加😃

がしかし‼️
そこはお祭り気分とは程遠い、まさに戦場‼️ピーンと張詰めた空気が漂い、皆無口に黙々と戦闘機のメンテナンス😓……そしてその戦場となるのは

細かく区切られたセクションを
クルクルクルクル‼️
こんなん 何回走っても覚えれません😱




どこが初心者でも参加できる
簡単なコースレイアウトや‼️
ジャロに通報や‼️💢😠💢




そしてすぐにこの戦場は
わずか900馬力程度の零戦がその旋回性能を活かして2000馬力のヘルキャットを追い詰め撃墜するために用意されたコースレイアウトだということに気付きました😰




がしかし時既に遅し‼️
あたふたとコースを迷走しているうちに、タイムアタックの時間が 迫ってきます😩




せっかくのサーキット
コースミスしようが スピンしようが
おもいっきり走らな損損🤣



ババァーン‼️





キュルキュルキュルキュル‼️

コォーン‼️

結局薬局 最後までコース覚えられず
コースミスなく走れたのは
数本だけ😰

ですが

アクセル全開で(一速だけですが(^^;)コース走ってると 頭の中が 真っ白になりアドレナリンがどパッーとでてるのが わかります😁
この快感は病みつきになります
(薬物中毒てこんな感じなのかいなって感じです😎)

タイムはさて置き←さて置くな‼️
車 特にスポーツカーと呼ばれる類いは サーキットを全開で走ってる姿が 一番美しいのだなーと
感じた1日でもありました😄




終わりに
弩素人の私に 横乗り 同乗走行し
コースレクチャーしてくださった
大先生
並びに 素敵な画像を提供してくださった 戦場カメラマンの皆様

そして 早朝から設営準備し 滅私奉公してくださった 運営主催者の皆様に心より感謝いたします





Posted at 2019/06/19 19:04:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年04月10日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

オープン屋根越しに 櫻🌸観ながらの ドライブは 至福の時間です😆🎵🎵



Posted at 2019/04/10 06:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月11日 イイね!

時は流れても………(°▽°)

時は流れても………(°▽°)先日 家内と夜食の時に そー言えば
子供の頃 どんな遊びしてたーて話題になり

私らの 子供の頃は プレイステーションや
任天堂のDSとか 電子デバイス系の
遊びとは無縁で






晴れた日は 草野球か虫捕り

雨の日は 友達の家で モノポリーか
野球盤か怪獣ごっこ(もはや死語(^^;;)



と 相場が決まっていましたが

とある日 仲間の友達が
そーや 今度の日曜日 チャリで どっか
いかへん(°▽°)‼️

仲間は 二言返事で 集まろてことに
なりました(*´∇`*)

約束の時間に 集合場所の 駄菓子屋の前に行くと すでに 5、6台のチャリが
(°▽°)

お金持ちの家の子は 変速機付き
豪華サイクリング自転車(*´∇`*)







流れる テールウィンカー付きです(^^;;

お金持ちじゃない家の子は
お母さんのママチャリ

私は 親戚のお兄さんから お下がりで
もらった 中古の普通のチャリ(T ^ T)でした




ワイワイ 話しながら 隣街やら
川辺やら 南港やら 色々と ツーリングしたり

公園のグランドに コース作って
競争したり(^_^)

学校の休憩時間に
来週は どこへ行こうか などと もりあがったものです(*´∇`*)♫

そんな 話しを 嬉しそうに していると
家内が ポツリと

今も チャリが車に なっただけで
やってること 全然変わってないやん
(°▽°)‼️










確かに(^^;;

時が流れても 精神年齢は 止まったまま
(^^;;

歳食っても
男の子の楽しみは 変わらないんですね
(*´∇`*)





Posted at 2018/07/11 20:32:52 | コメント(13) | トラックバック(0)
2018年05月10日 イイね!

ダイレクトな操舵フィールが最高でした(*´∀`*)

ダイレクトな操舵フィールが最高でした(*´∀`*)以前 所有していた マツダロードスター
NB2 RS


狙ったラインをレールの上を走るかのような安定したコーナリング

カートのようなダイレクトな操舵フィール

低回転からトップエンドまで
トルクフルな可変バルブタイミングエンジン




不慮の事故により NDロードスターに
乗り換える事になりましたが
よく躾けられた感のあるNDより
乗っていて 明らかに楽しい車でした

何より オープンエアードライブと
人馬一体の快楽に目覚めさせてくれた
この車が その後の人生に与えた影響は
大きかったです(*´∀`*)





Posted at 2018/05/10 00:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

飛燕に萌え萌え〜(*≧∀≦*)♫

飛燕に萌え萌え〜(*≧∀≦*)♫各務原へは毎年 航空祭を観に
訪問するのですが その度に 一度
隣接する 各務原航空博物館へ行って
みたいなーと思いつつ なかなか
訪問できずにいました(^◇^;)

連休初日 たまたま一日 フリーの日が
取れたので 意を決して 訪問‼️

入場すると最初に懐かしい
大戦前の練習機が(=´∀`)




美しい複葉の機体にうっとり💖

続いての部屋には
噂に聞いていた 憧れの戦闘機 飛燕が‼️
どーん(*≧∀≦*)




あまりにも 美しい機体に
暫し茫然











どの角度 どのパーツを見ても
美しい💖

ドイツの名機 メッサーシュミットと
同じ設計の 飛燕用 ハ40航空機用液冷倒立V型12気筒エンジンも‼️




過給器用の カタツムリも




他にも
歴代航空自衛隊の機体がずらり‼️







二階の展示室には
国際宇宙ステーションの実物大
レプリカや 歴代日本人宇宙飛行士の
パネルが(^O^)/


飛行機大好き親父の
幸せな幸せな一日となりました
(*≧∀≦*)





Posted at 2018/04/29 17:06:26 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@えくりぜ さん
精華町の国会図書館ですか❓
一度行ってみようかと思ってるんですが 

車関連の本とかレシプロ戦闘機の本とかも充実してますか❓

流石に
レブスピードは置いてないですよね
😆‼️」
何シテル?   08/15 03:11
まあ公です。よろしくお願いします。 週末に、月ヶ瀬 青蓮寺湖 比奈知ダムあたりに 時々出没しますんで、見かけたら 気軽に声掛けてくださいね (=゚ω゚)ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

株式会社めかたかざみ自動車パーツ詐欺サイトにご注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 17:58:47
4/3鹿県警 出動キャンセルと、4/4出動報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 18:52:44
ラムちゃんだっちゃ♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 19:27:31

愛車一覧

マツダ ロードスター クロキチ‼️ (マツダ ロードスター)
人馬一体 最高ですね(^○^) NB2RSからの乗り換えです グレードは散々悩んだ挙 ...
スバル フォレスター 護衛艦 ゆきかぜ (スバル フォレスター)
義弟の乗り換えの際 譲り受けました😃‼️ 以前 RAV4 やプラドを所有した 時期があ ...
マツダ ロードスター クロスケ (マツダ ロードスター)
二十歳の頃に乗っていた CR-Xの カートの様なコーナリングが忘れられず ライトウエイト ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホンダのCR-X、二十代の頃の愛機です。 カートのような、コーナリングが未だに 忘れられ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation