• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~君 ☆ミのブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

感謝デー

午後から時間があったのでディーラーへ。
スバル純正・STIパーツ&グッズ20%OFFはとっても魅力的。
だけど財がなければ散らせない。
切ないのでせめてスクラッチだけでも引きにDへ。



相変わらず安定のC賞2連発。

無料のコーヒーを飲みながらレヴォーグD型の話。
C型の発注は5月21日までらしいけど、D型の発注がいつからできるかは未定。
現在わかっている変更は、ヘッドライトがステアリング連動て動くようになるらしい。
流用はできるのかが気になるところです。



そして、いよいよ待望のレガレヴォセッション2017の日程が発表されました。
今年も行けるように調整がんばります。
Posted at 2017/04/08 20:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEVORG | 日記
2016年11月06日 イイね!

レヴォーグ色々

ステアリングクランプスティフナーを取りにDへ行った。
家に着いて、みんカラで見聞きするレヴォーグの色々な不具合をまとめて確認してみた。

LEDアクセサリーライナーは少し浮いてる気もするけど、押さないとわからないくらい。
これで正常なのかわからんけど、気にならないからいいか。

ボンネットダクト周りのハゲはなさそう。

リアウインドウのゴムも浮きなし。

シートサイドのスレ。。。あった。。。
まだ10000kmしか走ってないんだけど。

まぁ擦れるのはしょうがないよね。オデッセイもあったし。
けど、110000km以上乗った車だったからな。
やはりここはRECARO投入か?

そして、エンジンルームのボルトのサビ。。。
まだ16ヶ月ですけど。。。

“サビは仕方ない”のはわかる。
“問題ない”“大丈夫です”と言うけど、5年後、10年後も大丈夫なのか?


色々確認しようと思うきっかけになったワイパー

中から。
これを見て疑問になった。
ワイパー丸見えになってる。


運転席側。


助手席側。

2cm以上ズレてる。
拭き跡すら熱線に届いてない。
“ちょっと遊びがある”と言うけど、“ちょっと”や“遊び”の範囲超えてない?

ワイパーは、自分の都合もあって月末に修正してもらうことにした。



錆びることは理解できる。が、放置しちゃダメでしょ!
“問題ない”とか“しょうがないこと”・“大丈夫です”等々の言葉が並ぶ。

そこはつかさず、錆落としして防錆処理で〇〇円です!って営業しないと。
そしたら勢いでやって!って言ってしまうんだから。

改めて下回りの防錆処理も含めていくらするか聞いてみようかな。。。
Posted at 2016/11/06 17:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEVORG | 日記
2016年09月11日 イイね!

見るだけじゃ我慢の限界。

見るだけじゃ我慢の限界。8月28日のブログでカロのスピーカーを注文したと書いた。

相方いっちの新車契約で、ナビを強制的に買い替えることになったので、せっかくのいい機会だから、前からすっと欲しかったスピーカーも一緒に換えてしまうことにした。

悩みに悩んで、同級生のいる店で、ナビ・ETC等一式と一緒にスピーカーも格安で注文。

carrozzeria
カスタムフィットスピーカー「TS-C1720AⅡ」(フロント)
カスタムフィットスピーカー「TS-J1610A」(リア)
パワードサブウーファー「TS-WX120A」

そうしたら、相方さんも換えたいという話になって、だったら一番安いFシリーズでいいんじゃない?という話でまとまっていた。
どうせ軽だし、そんな大音量で聴くわけでもないから、デッドニングはしないで、最低限のスピーカーの表と裏のスポンジだけにして、スピーカー取付の時に一緒に貼ってもらえるということで、

注文!

しようかと思ってた時、また悩み始めてしまった。

スピーカーがいくら格安とはいえそれなりの金額だし、簡単なデッドニングまでやったら10万円くらいにはなる。
だったら同じ値段でSonicPLUSのスタンダード買えるぢゃん!!
音漏れなしでデッドニングいらず。

でも、注文してあるC・Jシリーズなんて軽にいらないし、リヤは17cmにしないと。

で、次の日、同級生に電話。
まだ発注してないから変更できる状態。

ということで、スピーカーをFシリーズに変えて改めて注文した。

これで悩まずにSonicPLUSをポチするだけ。


ではなかった。

SonicPLUSと決まったら、今度はスタンダードかハイグレードで悩み始めた。
値段が一気に倍になる。10万円は覚悟できてたからいいけど、20万円なんてさすがに躊躇する。

レガレヴォでデモ車で聴かせてもらった時の感動が忘れらない。でも、トップグレードはさすがに手が出ない。
ハイグレードなら頑張って手を伸ばせば届く。

悩む悩む。

“悩んだときは上を買う”
後悔するくらいなら多少の無理をしても上を買えばいい。
これ、ま~君の基本。最後は勢い。
勢いって大切だよね。

で、9月2日にソニックプラスセンター新潟さんにエイジングサービス付きでハイグレードをポチ。
在庫があったのか、3日には届きました。
Sonicの箱を見るたびニヤニヤしてしまった。

本当は新潟まで行きたかったけど、仕事がそれを許してくれない。。。

21日からナビの乗せ換えでディーラーに出すから、スピーカーとウーファーも一緒にお願いしようと思ってたけど、我慢ができなくなってスピーカーだけ自分で取付してしまった。

途中、強化クリップが硬くて時間喰ったけど。。。
ツイーターの下にタイラップ一本落として取れなくなったけど。。。

それ以外はなにも問題なし。
ボルトオン&カプラーオンの簡単装着。

音は大満足。
ナビ交換前だからなんの調整もしてないけど、中高音はクリアで伸びる。
思ってたよりも低音も鳴ってる。

ナビ替わって、サブウーファー付いて、調整したらどんな音になるのかとても楽しみです。



調整の時は、また電話させていただきますので、たかぷさん、よろしくお願いしますm(__)m
なんとか時間を創って新潟まで行こうと思ってます!
Posted at 2016/09/11 21:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEVORG | 日記
2015年08月05日 イイね!

初回(1ヶ月)点検

7月18日に納車されてから19日目。

初回(1ヶ月)点検に来てます。
800kmでオイルとエレメントを交換。
それから1000km走って、今日やっと点検に。
再びオイルとオイルエレメントの交換です。





手洗い洗車もしてくれてる。


現在、1890km。

これまで、マニュアルモードにすることも、S/IモードをIモード以外にすることも我慢してきました。
これにて慣らし終了です。

レヴォーグの本領発揮はこれから(≧∇≦)
どんな走りをしてくれるのか楽しみです♪

しばらく楽しんだ後は、納車前から用意してあるPROVAのハイプレッシャーバイバスバルブに交換予定。
街乗りでも効果を発揮するという評価のある期待のパーツ。

まだまだ楽しみはいっぱい(o^^o)



夏休みが欲しい。・°°・(>_<)・°°・。
Posted at 2015/08/05 14:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEVORG | 日記
2015年07月24日 イイね!

疑問

納車されて一週間が経ち、その間に疑問に思うところがあった。

レヴォーグには標準装備でUSBがある。
前2・後2の計4口。

特にハイドラやるときには充電は必須。
はじめは便利だなと思って使っていた。
しかし、充電が追いついていない。

カタログを見ると、最大5.25v/2.1Aと書かれている。
ということは、片方しか使ってないときは十分急速充電できるはずだが?



もしかして、単純に二口の合計が2.1Aというだけで、一口あたりは1Aしか出力されていない?

それってものすごく使えない仕様なんですが?
今の時代、そんな仕様で本当にいいのか?
せっかくUSBが標準装備されてるのに、シガーライターソケットに刺さないといけないのか?

なんとかして活かせないものか?
作りを見てみないと何とも言えないけど、裏を弄ればなんとかできそうな気もする。

仕様を変えてもコストなんて数十円もしないんですけど?
スバルさんコスト削減し過ぎではないですか?

改良を強く望みますm(_ _)m
Posted at 2015/07/24 19:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEVORG | 日記

プロフィール

「BIG(大) MOTOR(発動機)」
何シテル?   01/16 18:08
自力で走るのは嫌いですが、エンジンで走るのは大好きです(≧∇≦) 愛車歴 三菱「LEGNUM 25ST-R(E-EC5W)」1997~2005 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACTIVE パフォーマンスダンパー(R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 03:21:41
KENWOOD DRV-MR870 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 17:08:07
ダイソー すべる床傷防止シール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:03:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VMG B型 2015年 5月26日契約 7月 8日誕生 7月15日登録 7月18日納 ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
BMW Motorrad R1250RS / 2020年モデル Option 719 ス ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
型式:DL32D(2023年モデル) 色:タイタンブラック 相方いっちと共有して乗りま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF3 プレミアムグラマラスブロンズパール 相方いっちの愛車。 ご存知日本で一番売れて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation