• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~君 ☆ミのブログ一覧

2017年04月20日 イイね!

絶不調!

ま~君のPCは25年くらい前からずっと自作。
ずっとずっと昔のお話。まだ、「Windows3.1」から「Windows95」へ。「i486」から「Pentium」へとかいう時代。

それ以来、毎年少しづつ作り替え(2年で総入れ替え)ていたけど、年齢とともに間隔はどんどん長くなり、今ではスペック的な不満があり、その上、調子が悪くなるまで使い続けてます。
もちろん、途中でOSの再セットアップはやってます。それはもう、CDキーを覚えしまうくらい。
時代と共にスペックが上がり、不満がなくなったのも理由の一つです。

以前なら、一番コストパフォーマンスが高いパーツを選んでいましたが、今は長く使うことを前提に、5年後でも困らないだろうスペックのパーツを使っています。

今のPCは2015年冬に調子が悪くなったのをきっかけに、不満はなかったけど、だいぶ古くなってきたから作り替えました。

OSは「Windows7」から「Windows10」になりました。
メインのパーツは↓
CPU:Intel Core i7 6700K
M/B:ASUS Z170-Deluxe
M/M:Corsair DDR4-2133(8GB×2)
VGA:NVIDIA GeForce GTX960

この時は、ケースとキーボードとスピーカー以外はすべて新調されました。

もちろん、使えるものはずっと使います。
キーボード等の入力系パーツは高くても気に入ったものを買ってるので、10年以上使い続けてますし、モニターは前回買い換えたけど、それまでは10年使ってました。
ケースに至っては20年前から変わっていません。

時代と共に使いたくても使えないパーツも出てくるのは仕方がないことでしょう。
ずっと使ってきたお気に入りのサウンドカードも、新しいマザーボードにはPCIがないため、取り付けることすらもできない。。。
さすがに、オンボードサウンドはいただけないので、初めてUSB-DACなるモノを導入しました。

しかし、新旧のパーツが組みあがった1台のPCは、調子が悪くなると原因究明は困難になる気がする。

現在、PCが絶不調です。
パーツを変えたわけでも、設定を弄ったわけでもありません。
スリープできなくなりました。そのままフリーズしております。
それまでは、週1回の再起動のみで、常時スリープでした。
しょうがないので、シャットダウンするとなぜか再起動してくるし、シャットダウンできるようになったと思えば、起動できなくなり、強制的に再起動をかける始末。
しかも、BIOSで止まり、BIOS画面から変更を保存せずリスタートして、やっと起動する。

起動している間は快調そのものだから質が悪い。


BIOSが怪しいのかと設定を何回も見直したけど不明。
最新版にアップデートしてみたが症状は変わらず。(無知なだけ?)
電源が逝ってる?
マザボが?
なんかのドライバがいたずらしているという気もする。
そもそもOSがいけないのか?
(Windows Updateが意外と怪しい)

OSの再セットアップをしようと思ったらOSがみあたらない。
どこかにしまい込んで行方不明になってます。
仕事でも使ってるから早くなんとかしたいんだよな(T_T)



昔はPC関連の雑誌を月に何冊も買ってたけど、今じゃ全然読まなくなったので、新しい用語がさっぱり解らなくなったま~君です。
Posted at 2017/04/20 20:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | パソコン/インターネット
2016年11月26日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【TALEX】

Q1.あなたは、そのまま着用するサングラスをご希望ですか?メガネの上から掛けられるサングラスをご希望ですか?
回答:そのまま着用するモデル
※今回、プレゼント対象となるサングラスは、度なし完成品モデルのみとなります。

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/26 09:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | タイアップ企画用
2016年11月19日 イイね!

これからどうすればいいんだろう。。。

ま〜君の地元浜松には、スズキ系二輪・四輪用品販売店「オートリメッサ」という店があります。
高校を卒業してから(途中、東京にいた期間を除く)ずっと利用してきた。
今では副店長になった同級生が就職したことが大きかった。通ってる間に馴染みの店員さんもできた。

そんな店が12月30日をもって31年間の営業を終わることとなった。

Amazon等のネットショップ程は無理だけど、オートバックス等の大手店より安くしてくれた。
安さだけを求めるならネットで買えばいいけど、そこには信頼があった。

なんの前触れもなく、10日に閉店のお知らせが届き本当に驚いた。

12日〜14日に完全閉店セールで店内すべて50%オフという。

欲しい物はいっぱいあったけど、仕事の都合で行けなかった。。。

で、セールから一週間。
今日、やっと行ってきた。

一階は四輪、二階は二輪の売り場になっていたのに、二階は閉鎖され、一階の半分程しか商品はなかった。
もちろん、目ぼしい物もなにもない。

喉から手が出る程欲しいレカロやタイヤ、オイルに工具、その他消耗品。
12日にはオープン前には500人が並んでいたらしい。

そりゃ商品も無くなるわけだ。

何と言っても50%オフ。
他では絶対手に入らない値段。特に大物は超お買い得。

なんにも買えなかったことも悔しいけど、お店がなくなってしまうことが何よりも悲しい。

これからま〜君はどうすればいいんだろう。。。
近所にスーパーオートバックスやイエローハットはあるけど、そこには信頼がない。

同級生や馴染みの店員さんがどこに異動になるのかもまだわからないらしい。

「オートリメッサ」を運営している(株)スズキビジネスは、手広く事業をしているから、その内のどこかだろうけど、車関係はガソリンスタンドしかない。
不動産とか未知の分野になるとかなり大変な思いをしなければならないと思う。

閉店まであと40日。
買う物はないけど、行けるだけ顔を出しに行こうと思ってる。



※STIの箱がまた倉庫から出てきたと言ってたから、使えるパーツがまだあるかもしれない。部品番号しか書いてないから、中身が何かわからないので、まだ陳列できないと言っていた。
Posted at 2016/11/19 21:41:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年10月31日 イイね!

金は天下の回りもの

レヴォーグが納車されてから15ヶ月。
総走行距離は約1万km。

ずっと感じてる疑問がある。

なぜ、レヴォーグは10way電動シートを使ってるのにポジションがしっくりこないんだろうか?

今更の話になるけど、10月13~14日の一泊二日で浜松-新潟間を往復した。
帰りは遠回りしたのもあり、往復1,500kmの行程だった。

腰が痛い。
どこをどう動かして調整しても腰に負担がかかってる。
その後、数日間は腰痛に悩まされました。
過去、ヘルニアが原因で転職した経験を持つま~君には特にツライ。

最近、本気でRECAROを物色し始めた。
スポーツ走行のためではなく腰のために。

でも高くて手が出ない。。。



シート以外にリアショックもなんとかしてやりたいし。。。
往復1,500kmのほとんどが高速だったから、純正ビル足にはさすがに限界を感じた。
車高は下げたくないから車高調は考えていない。

エルスポーツのグレードアップダンパーが気になる。
せっかくなら同時にピンクのバネも入れたい。



どっちにしても先立つものがない!

お金ってあるところにあるんだよね。
ないところにはまったくないけど。。。



あれ? 先日なんかポチッたような気もする。。。
Posted at 2016/10/31 01:55:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年10月13日 イイね!

15年ぶりの再会

埼玉県川口市のROSSI cafe
ここのオーナーは2つ年上の昔のバイク仲間。




20年前
バイク7台でのツーリング。
行き先は伊豆。
宿は一緒にツーリングに行った人の会社所有のマンション一室。

宿に着いて荷物を降ろして、中から出てきたのは、1キロの骨つきラム。
パスタなど食材大量。
足りないものを地元のスーパーで買って作ってくれた。
プロが作るから当たり前だけど相当に美味しい。

この店は、そんなアホなオーナーシェフが、材料からこだわったプロが趣味でやってるような店。

前菜とスープ


メインディッシュとおまけ


もう一個メインディッシュ


デザート



お持ち帰り弁当もあるから、近くに行った時は、是非、寄ってみてください。


ちょーーーおすすめのお店です。

ちなみに、弁当写真右隅のナポリタンは、ケチャップを2時間以上真っ黒になるまで煮込んで徹底的に酸味を飛ばし、またオリーブオイルで延ばして昔懐かしのナポリタンの味を再現したそうです。
そんなに手間暇かけて400円です。
Posted at 2016/10/13 14:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「BIG(大) MOTOR(発動機)」
何シテル?   01/16 18:08
自力で走るのは嫌いですが、エンジンで走るのは大好きです(≧∇≦) 愛車歴 三菱「LEGNUM 25ST-R(E-EC5W)」1997~2005 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ACTIVE パフォーマンスダンパー(R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 03:21:41
KENWOOD DRV-MR870 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 17:08:07
ダイソー すべる床傷防止シール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:03:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VMG B型 2015年 5月26日契約 7月 8日誕生 7月15日登録 7月18日納 ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
BMW Motorrad R1250RS / 2020年モデル Option 719 ス ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
型式:DL32D(2023年モデル) 色:タイタンブラック 相方いっちと共有して乗りま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF3 プレミアムグラマラスブロンズパール 相方いっちの愛車。 ご存知日本で一番売れて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation