• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Delvecchioのブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

TC1000ファミリコンサートで3連続バスト更新ッ!

TC1000ファミリコンサートで3連続バスト更新ッ!本日はTC1000ファミリコンサートのために筑波サーキットまで行ってきましたです。(・8・)

せっかくのタイア、ZⅡスター宮を新調したシーズンなので、家から40分ほどで着くこともあるTC1000でバスト更新しておきたいところです。ファミラはいつもまどろみの昼ごろ出発するスタンスなのですが、今日は3本走るかも、ということとカート枠があるので12時に着くようにしゅっぱつしました。エイトのキーを取り出すとストラップがキレました... バリバリ伝説的には嫌な予感しかしない...

そして走行券を買うと、今日の番号は69,じゃなくて49... (午後に行くので、今までも何度かあったような)、嫌な悪寒しかしない...

今日は土曜にしては台数も少なく、とても走りやすかったです。知り合いがいなさそう...
と思ったら、先日のFSWミセガワ商店に御参加のMR2のとみさんを見つけておとなりへ。
FSWではあんまり話せなかったので、いろいろと談笑。準備していると、リアルテックへ行くじょおさんも遊びに来てくれました!

走行は13:20と14:20の枠を買います。家を出るときは14度くらいでくもってきたので、まぁまぁかとおもいきや、現地ではぽかぽかと22度くらいに...

とりあえず走ると、
42.025 が出て寸止めプレイ。
前回の42.182(GPS Laps調べ)は上回ったのでバスト更新!
この後はタイアがタレてしまい、もうダメなので上のギアを使ってカラダの横Gナラツとガソリン減らしに徹しました。

14:20 は先頭の方でコースインして3周目にアタックチャンス!して、
41.938でさらにバスト更新!!

とうとう41秒台にやっと入った~
この後はタイムは出ないので、フェラーリさんを追いかけたり抜いたりしていました。

終わりでもヨカッたのですが、気温も下がりそうなので、4輪最後の15:20も追加購入。

先頭でコースインしてアタックしますが、1コーナーも1ヘアもクリップはずして42秒台。
もうダメです...

気を取り直してもう1回アタックすると、気温のおかげか持ち直しました。
けっこうとっちらかりましたが、
41.654 でさらにバスト更新!!!



1コーナーは思うようにヨーレートが出ないのですが、最終はインをアレすることで、前よりはロスが少なくなりました。



3連続バスト更新のお祝いに、帰りにこっそり堂で
あったか~い まん○をこっそりと購入しました。


3連続バストでなかなかのプレイでした。
Posted at 2015/03/14 22:07:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月28日 イイね!

ましゅ~CUPとハヂメテの龍ファクトリー

ましゅ~CUPとハヂメテの龍ファクトリー本日は第69回ましゅ~CUPに御参加のため、北千住シティカートまで行ってきましたです(・8・)

道路が混んでましたが早めに出たので集合時間の11:30前には到着。エイト関係者からは、ヘンタイマスクことアキラタソ、アラン・トストイさん、ブルーマさんが御参加で、総勢17名でした。主催のましゅ~電化はギリギリにエリーゼで御到着。



ドラミで既にヘンタイマスク!です。


2時間枠だったので、
- 5分くらいのフリー走行その1
- 5分くらいのフリー走行その2
- 4周のスプリントレース
- 40分弱の2~3人一組の耐久レース
というメニューになりました。ほとんどの人はヘロヘロになってたと思います。
耐久レースはトストイさんと同じ組でたくさん走り、2人チームのドM組のアキラタソをジャマしたりして楽しみました。


走行後、トストイさんが龍ファクトリーに行くというので、イクイク詐欺にずっとなっていたのでイクことにして、先導してもらいまいした。

到着すると、なぜかリアルテック代車があるだけで誰もいない...

ほどなく、ラーメン屋さんから、龍タソ、ぱららさん、keroさんが戻ってきました。シャッターを開けると、よくブログでみかける風景。ここがアソコだったのか...

そして、ぱららさんの作業は誰もが驚くアレでした。

尻です。



じょおさんも来たり、ブルマさんは帰ったり、できたばかりのセブンイレブンに行ったりしながら夕暮れ。

そして完成...


みんなはファミレスかどこかにイキましたが、先においとましました。

久々のカートもハヂメテのファクトリーもなかなかのプレイでした。
Posted at 2015/02/28 21:09:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月25日 イイね!

第69回ましゅ~CUP参加者募集中

第69回ましゅ~CUP参加者募集中毎年、この時期に急に決まるカートのましゅ~CUPですが、
第69回を迎えた今年は
2/28(土) 12時〜14時 北千住シティカート
に決まりました。

ましゅ~電化王国&デル財閥のアレで、
格安でキンがプルプルするまでたっぷり走れますので、
御興味ある方アレしてください。

すでにヘンタイマスクことアキラタソがエントリーだ!

Posted at 2015/02/25 00:43:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

雨のFSW 超絶ウルトラスーパーレイトブレーキング競争車載

雨のFSW 超絶ウルトラスーパーレイトブレーキング競争車載先日の第6回夜のミセガワ商店にて、雨の中計測時点200㌔オーバーした際の車載です。

以上、よろしくお願い致します。

Posted at 2015/02/11 22:27:40 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2015年02月08日 イイね!

第6回夜のミセガワ商店 無事に終了!

第6回夜のミセガワ商店 無事に終了!本日は第6回夜のミセガワ商店に御参加のため、心のホームコースFSWまで行ってきましたです。(・8・)

デルDXはRX-8で最初に走ったのがFSWレーシングコースなので、ホントに心のホームコースなのであります。

走行は午後からで受付11時ですが、渋滞を避けることもあって、6時頃に出発します。首都高もスイスイでアッー!というまに海老名ミドリSAに。降りようとすると、白いエイトが近くに...


アレ?12月のECUPの噴水広場でも隣に停まっていたような... 
中からヤングなイケメソと美女のアベックが出てきて、自撮り棒で撮影が始まっていました。

その後の東名もスイスイ~ 御殿場で降りて、2年前の前回間違えた道はちゃんと進んだのに、なぜか閉まってるゲートの方に着きました... 気を取り直してゲートイン。既にもっちぃぃぃさん達が重食コーナーの準備を始めていました。



私は集金セット担当。


8じ30分になりましたので、プリキュアを応援します。


今日は応援するとキュアマーメイドがもらえました。富士山が見えなくてぁゃιぃくもゆきです...


嗚呼、アメでヌレヌレに...


10:30くらいからミセガワ師匠のFSW攻略講座が始まりましたが、なぜか
「橋本環奈、マジ、天使」を力説する会になっていました。


その後、プロアイズのドラミをしている時はほぼ雪に...
カプ麺を食べていたらミセガワ商店の自己紹介になったりしながら、準備をしていよいよ出走です。けっこう降ってます...
ゼッケンはヂコミーニから譲りうけた「69」つまりシックスナインでした。


デルDXは2GP(全部で4GP)で、エイトがたくさんいます。
FSWマイスターの八百さんの後ろに密着します。しかし、走りだすとデルDXのDSC ONに頼ったウェットオラオラ走りで八百さんがよけてくださったので、とりあえず走ります。しかしいつも最後は八百さんの方がタイムがいいという...

すべりますが、相対的にエイトもデルDXもウェットが有利なので、ほとんど抜かれることもなく楽しみました。ドライのDSC OFFより、ウエットのDSC ONの方がライントレースがしやすい気もします。インを譲られても大丈夫だし、今日はクリップのポールもよく見えて、最終セクションはかなり楽しかったです。
途中、アルテの方にストレートで3ワイドで先行してもらったので、そのまま付いていったら、プリウスコーナーあたりで360度ターンして、そのまま走り続ける、F1みたいな芸当を見せてもらいました...

1ヒート目ラップ。


最後の最高速が200㌔超えてますね... 150mまでガマンした時です。
FSWの最高速計測ポイントは、F1に合わせたらしく、普通はブレーキングが始まっている場所なので、最高速というよりは、ガマン比べらしいです。ミセガワさんが「YU2さんが199㌔で変態」とかおっしゃっていたので、デルDXも「ヘンタイダー!」になってしまいました...
やはり先週、このウルトラスーパーブレーキングのためにナラツをしただけのことはあります。
ちょっとハミ出たけど... テヘペロ(・ω<)


セレブピットでまったりして、2ヒート目はちょっと雨はあがりましたが、路面は完全ウェットです。
また八百さんについていきます。回るクルマが多い多い...前回よりはだいぶ野良犬プレイできましたが、また離れてしまい、ノッてるオトコのもっちぃぃぃさんを観察したり... ラップはこんな感じでした。

最高速192㌔の時は160mくらいで、インのクリップはつけませんでしたが、コース内には留まっています。

FSWは筑波では使わない5速シフトアップがあるので難しいですね... だんだん渋くなるのがわかります。

でも本当にオモシロイコースで、ウェットでも充分楽しめました!ただドライで10秒切りはしておきたいものです。

走行後、パレードランがあったので御参加。待機の時に、AYUMIさんにリアルハイタッチ!してもらいました!
他のみなさん参加してなかったみたいで、ジャンケン大会が始まりそう!
しかもプロアイズのAYUMIさんにジャンケン女神を頼んでいたのでお願いに行ったのですが、負傷者の方を治療されていたので無理そうで断念... 待たせてしまってかたじけなかったです。

プロアイズの福引は金玉(マジです)が出て、タオルと傘をもらいました。ミセガワ商店のジャンケンはヨコハマのタイア消しゴムをいただきました。
全部終了してお開き。全車無事でなによりです。



帰りも高速はスイスイ... 天気のせいか、こんなにスムースなのは始めてでした。

御参加の皆様、おつかれさまでした!楽しかったです。
久々の夜のミセガワ商店もなかなかのプレイでした。
Posted at 2015/02/08 23:18:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Delvecchio は長いので、Delなど適当に略してください。 読みはイタリア読みでデルベッキオです。 主に筑波をサーキット走行しています。 履歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サーキット走行履歴 
カテゴリ:履歴
2008/12/28 00:43:03
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2017/8/6 納車しました。 実用的で楽なやつです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008/2/1 納車。 H16 モデルのTypeS ストブルです。 AT->MT との ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000 U 2000年8月末~2006年10/08
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1300 U 嫁メイン 2008/1/25 納車 乗りやすく街乗り使いにはサイコーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation