• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月20日

カイザーベルクでBBQ ついでに琵琶湖ツーリング

カイザーベルクでBBQ ついでに琵琶湖ツーリング









※注意
 

このブログは無駄に画像が多く 無駄に長く 無駄に改行が多い為、ものすごく暇な時に、暇つぶし程度で読まれることをお勧めします。
それでは覚悟してお読みください。













台風11号さんのおかげで天気がグズついている日々が続いておりましたが

天気予報では晴れってことなので

行って参りました!





タイトルで行き先バレてました



5:30に起床して天気予報をみると…

曇りのち雨!

滋賀県の天気予報も

曇りのち雨!!

昨日まで晴れやったやんか!

やっぱ企画した人の日ごろの行いかなぁ~

とりあえずは、晴れてるので
先日到着したヘルメットを○○したので…(←何をしたかはまたインプレで…)被りたくて仕方ないけど、晴れ男パワーが出て晴れてしまったら汗だくなんだろうな~とか悩みながら、ガレージまで朝一一人マラソン大会!



ぜぇぜぇ…



約1kmしかないんですが…結構しんどいです。



結局、おNEWのフルフェイス被って行くことにしました。
この行為が後々悲劇を…


7:15に集合場所に到着。


今回、車1台 3名
バイク 4台

の予定でしたが、当日1人急遽参加ということで

車 1台 ←先導係り
バイク 5台 
合計 8名

でのツーリングとなりました。

参加車両は

車 ←女の子
ホンダ X4 ←すぐ攻めるやつ
ホンダ フォルツァ MF08 ←やんちゃくさいの
ビラーゴ 250 ←何か古いやつ
ナイトロッドSP ← まだ慣らし終わってない
ホンダ 1800ccのスポーツツアラー(←諸事情により伏せさせて頂きました)


そんなこんなで、今回は8号線→365号線→476号線→8号線→ちょっと進んで さざなみ街道へ

さざなみ街道に入った途端…

恐れていた事態が!!


大粒の雨に襲撃されました…

道の駅近江母の郷にて一旦、雨宿りをすることに。
雨宿り中、ハーレーの団体さんが入ってきたのですが、あまりの雨の強さに引き返して行きました。



私達は、BBQのキャセル料が発生するので中止なんて考えは毛頭ありません!!

ただ、突き進むのみ!

この時は…やっぱりフルフェイスにして良かった~なんて思ってました。


何とかカイザーベルク付近では、雨も止み到着時間から20分遅れの11:20に到着。


早速、BBQ開始!



こんな感じでワイワイしてました。

カイザーベルクさん、全面禁煙でした・・・。

BBQしながら、タバコ吸えないのって…
禁煙?煙は?
BBQも煙が…

お肉を焼く煙はいいけど
タバコの煙はだめ!!
ってことですね…わかります。


かなり離れた場所に、喫煙スペースがあったのですが、
そこで、他県のバイク乗りの方たちと談笑したりできたので良しとしましょう。

BBQも終わり、福井へ向かって走り出します。

琵琶湖ツーリングと言っても、琵琶湖を1週するとかではありません。

琵琶湖付近をツーリングです。

彦根城のお堀の横を通り
私がどうしても行きたいのっ!!
って言って、ツーリングコースに含めてもらった場所へ…。











こちらです






























つるやパンさん!!
何か写りたがり入ってますがキニシナイ




そうです。
どうしても、サラダパンが食べたかった!!

そしてお目当てのサラダパン













売り切れてたよおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぅ!!




何この仕打ち…。

雨に打たれ…
頑張って来たのに…。


お店の方に木之本なら残ってるかもって教えてもらいましたが
また来た道を戻る体力はありません…。


お礼を言って半泣きになりながら帰ろうとしたその時!!!

お店の奥さん?が走って追いかけてきてくれました!!


「賞味期限が今日までのやつが今戻ってきたんだけど、それなら少しありますよ」
って。


3つ前の画像にちらっと映ってる軽バンが、丁度他の店舗から帰ってきてたんです。


もうね。



やっぱり、人間良いことすると返ってくるんだな~って感じでした。


お兄さんからサラダパンを毟り取り?w
何度も何度もお礼を言って、一路福井を目指します!
(お店の奥さん?は写真やだぁ♪ってことで写ってもらえませんでした)
この時、時刻は16:30でした。

天気がヤバイことになってました…。



すごい晴天!

炎天下!!

真夏日!!

何かよくわからないけど…





途中でよったコンビニで汗が尋常じゃないくらい出てました。

意識も若干、朦朧…。

何でフルフェイスにしたん…?


ハーレー乗りの方々が、半ヘル装着率が高いのはこれなのか?

エンジンからの熱気

マフラーからの熱気

サウナってレベルじゃない…。




半ヘルにしておけばよかったぁぁぁぁぁぁ!!!!



後悔しても遅いので、トランスフォームすることに。

先日到着したヘルメット、Airoh J106 は


チンガードが取れます。(画像は借り物です)

ジェットヘルになるんです。
ツーリング中のトランスフォームは取ったチンガードが邪魔になるんですが、今回は先導車がいるので問題ありません。

ヘルメットのインナーもビショ濡れ♪

行きの雨でビショ濡れになったお洋服も、乾いたんですが…

今度は汗でビショ濡れ♪

帰りは、滋賀ナンバーの車体ボッコボコの暴走車輪に執拗に煽られたり

1800ccのスポーツツアラーの方は、用事があるということで敦賀でお別れ。

その後、しおかぜラインを通って、越前海岸へ。


福井市に入ったところで、緊急事態発生!

後ろに走ってた2台が数2,3分間目を放しただけでミラーから消えていた…

先導車はそのまま行ってしまったので、X4のJさんと
何かあったのか?!ってで引き返すことに。


5km位越前海岸沿いを戻って、さすがに追いつかないのはおかしい!!

もし、コケてたり、マシントラブルなら目を離した数分間で5kmより遠いところにいる筈がない。

とりあえず、電話してみる。




・・・。




出ない。



他の人に電話してみる。



「Кさんどこにいるんですかぁ~?」

「後ろの2台がいきなり消えたから、今引き返してたんだけど…」

「みんな今一緒にいますよ~」


ふぁっ?!


深く考えず…

いつもの場所で合流。

何か腑に落ちないけど!!


後ろに走ってた筈の2台。


気づいて急いで引き返してかなり走った。


前に居た。




後から答えを聞いたら…


一番後ろに走ってたマコちゃん談。

「聞いて下さいよ Кさん」

「聞かない」

「いやね~。何か急に鼻の辺りにビターンって衝撃があってですね。
あまりにも痛いんで、止まって確認したら…


白いドロっとした様な個体的な液体だったんですよ~アハハハ」


「それう○こでしょ」

「いや!いやいや!そうなんですけど。
それで、ちょっと奥まった所に入って顔洗ってました。」


ビックスクーターはマフラー音で分かったらしいのですが。

大型2台は純正マフラーなので通り過ぎたのが分からなかったらしい。


何て人迷惑なんだ、う○こマンめっ!


そんなこんなで、ツーリング締めの

MAREさんで、ちょっと場違いな雰囲気の中…
今回は大人しく談笑して解散となりました。



ガレージに着いたのは20:30分位。

雨にやられて汚れちゃった♪


今回の走行距離は341.6kmでした。

あっ!

サラダパン その日のうちにおいしく頂きました。
有難う御座いました♪

雨に降られたり
汗だくになったり

本当に楽しい1日でした!!


最後まで、つまらぬものを読んで頂き有難う御座いました。



ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2015/07/21 00:38:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

微増
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

この記事へのコメント

2015年7月21日 1:15
フルフェイスは時期により最強でーす。
サラダパン豆知識、周辺にあるアルプラにもあるらしいですよ。
コメントへの返答
2015年7月21日 1:37
虫の多い夜や冬はフルフェイス最強なんですけどねぇ~

夏の昼間は、拷問でした。
3時くらいの時点で売切れになったので、来るお客さんにアルプラを紹介していたらしくそちらも売切れと言ってました…
時間帯的に残ってても木之本しかないんじゃないかな~って事でした。

結果、サラダパン頂けたので良かったです

2015年7月21日 6:47
私は長野で、エルグランドのオフ会に
OBとして参加してました。
キャラバンにV-RODを積んで 参加していたので
時間と天候の都合がつけば
バイクを並べることができたかもでしたね(^-^)

ちなみに
私のヘルメットは 定番の
シンプソン フルフェイスヘルメット MODEL 30(M30) です

やはりこの時季は暑いですが
東京辺りで、目立つV-RODに乗ってると
フルフェイスのヘルメットじゃないと、捕まっちゃうので(^。^;
コメントへの返答
2015年7月21日 7:46
コメントありがとうございます🎵

オフ会参加お疲れ様でした。
やっぱり低床、ロングボディは良いですね~!
自分も、中古でいいのでハイエースか、キャラバン買おうかと悩み始めたりしてます 笑

実際、お会いして生のV-ROD拝見したかったです!
いつか、並べて恥ずかしくないスタイルになったら突撃します 笑

確かに、あれだけ目立ちますとちょっとの事でも追いかけて来ますからねぇ。
出来るだけ当たり障りのないように…笑

プロフィール

車弄って、やれることやって 満足して。 バイクに出会ってまた、悪い虫が目覚めた。 やり出したらトコトンやります。 車に対する情熱はもうそんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル
初の大型二輪。勢いで新車購入。2015.6/22に納車
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
サブカー
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
20年式 ちょい乗り用 フルノーマル もう車を触る気はありませんが、暇だったのでルーム ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
2014年11月にノーマル状態で購入。 Blue MetallicからPearl Whi ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation