ご無沙汰しております❕
エス吉でございます。
さて、皆さんも『車検を通す』か『乗り換えする』か悩まれる時期になると思ってます。
はい。私その時期です❕
3月頃に『90NOAH/VOXY』に乗り換えようかなぁ~と、カローラとトヨペットに見積もりを取ったところ、両社ともに目👀が飛び出るほどの価格・・・。ほぼ5,000千円❕❕
こっ❕こっ❕これは、既にファミリーカーじゃない・・・。
また、エス吉家の大蔵省からは、『7年目でも、綺麗に乗ってるし、まだ走れるでしょ❕乗り換えしない。』ってことで、予算申請する前の提案時に否決されたことで、3回目(7年目)の車検を通すことにりました。
と言う事で、本日、トヨペットさんにお邪魔してきました(*≧∀≦*)🎵
第一弾の見積もりはコチラ☟☟
税込:¥99,584-.
になりましたが、ここから、
①ワイパーゴム交換
②エアコンフィルター交換
③ラジエータキャップ
を整備対象外にして頂きました(^ω^)
・ワイパーゴムは、交換する必要は無いが一応
入れたとの事。
・エアコンフィルターは、今年元旦に交換したばかりなので、問答無用に削除
・ラジエータキャップも、一応入れたとの事。
ただし、9年目だったか11年目の車検の時は問答無用に交換対象となるとの事です。
で、上記削除したら☟☟

税込:¥91,532-.
となりました(^ω^)🎵
これで、車検予約・・・。と思いきや
やっぱり、NG箇所とグレー箇所の
ご指摘が・・・。∑( ̄Д ̄;)
それが、コチラ☟☟
【NG箇所】
①スタビリンク
⇒ボールベアリングのブーツ破損
【グレー箇所】
①ヘッドライトユニット後付けシーケンシャル
⇒びみょ~らしく。取り敢えずこれで検査をするとの事。NGだったら外されます・・・
※前回車検通したような・・・。
②サイドミラーのシーケンシャル
⇒標準に戻します
③テールユニット後付けシーケンシャル&デイライト
⇒シーケンシャルだけ、外します。
【指摘は無かったが・・・】
①Dazzテールの左ウィンカーランプ(シーケンシャル)
⇒4弾LED×2段のうち、1弾切れているのだが・・・。
安全みて、標準に戻しておくかと思ってます。
②ヘッドレストモニター
⇒言わなくても分かってるでしょ❕❔ってことかな❔指摘はありませんでした。
当然、トヨタさんに迷惑かけられないので、外します。モニタ片方壊れてるので復元する予定なしです😅
以上の対応を行った上で、5月28日・29日の2日間トヨペットさんに検査入院する事となりました。
代車はTANKとの事。
まずは、スタビリンクを楽〇市〇で探さなくては❕❕
5 月中旬に交換します❕❕
皆さん集まってm(_ _)mなんてね(ノ≧ڡ≦)☆
それでは皆さんもご安全にお過ごしください(^ω^)🎵
Posted at 2022/04/24 17:40:10 | |
トラックバック(0)