• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しいぽんのブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

油温計取り付けしました

なんとなく油温計取り付けしました(笑) 走行すると100℃まで上がる等、今まで見えないものが見えるようになりました 取り付け説明書は分かりずらかったですが、配線仮組みして理解してから取り付けしたらうまくいきました 時間は1時間くらいでした ちなみに写真2の六角ボルト4本は相当固く ...
続きを読む
Posted at 2020/07/18 17:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

武川スポーツマフラー取り付け

まだ鳴らしも終わってないのにマフラー交換してしまいました 早く取り付けしないと不良品だったらマズいという理由です (笑) 本当は慣らし終えてからだとは分かっているのですが、、(笑) まあ、慣らし完了までは引き続きマックス5000回転を厳守するつもりです 感想としては ・ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/28 13:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

タンデムステップ取り付け

先駆者の方をページを見させていただき、私もタンデムステップ付けてみました (ありがとうございます) 二人乗りすることはほとんどありませんが有事の際には役立つかもしれません(笑) 感想、注意事項としては ・ボルトは見えている2つのボルト緩めればOK(隠しボルトとかは無し) ...
続きを読む
Posted at 2020/06/28 13:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月22日 イイね!

武川のメーターセッティングができない

新しく取り付けした武川のメーターのセッティングができません ボタンを押しても表示が変でセッティングができない 武川の方に聞いたところ、温度センサーのカプラーとスイッチのカプラーは同じとのこと なるほど! 入れ替えしたらセッティングできました みなさまもお気をつけください
続きを読む
Posted at 2020/06/22 22:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

スマホホルダー取付

今までつけたことのなかったスマホホルダーを取付してみました 取付はなんと5分で終わりました 本体はプラスチック感が強いですがしっかり固定できました 取付は非常に簡単です 一回固定爪を大きく開いて、スマホをセットしてボタンを押すと爪が元に戻り固定されます これから使ってみ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 16:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

GIVIのボックスを取付

一度付けたらやめられない?箱を取付しました 非常に簡単に取付できました リアキャリアのたわみもなく安心して乗れそうです つけっぱなしではなく必要な時だけつけてます 無い方がデザインは良いので。便利か格好か。難しい問題ですが個人的には便利が勝ってます(笑)
続きを読む
Posted at 2020/06/21 07:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月19日 イイね!

KIJIMAのリアキャリア取付

欠品だったKIJIMAのリアキャリアが発送されてきましたので取付しました 帰宅後、無性に取付したくなり21:30から取付してしまいました 時間は60分でできました 精度が良くトラブルなく、丁寧に取付できました 気付いた点 ○シート外すのは簡単だが丁寧しないと塗装が剥げるとのこと ○取付に ...
続きを読む
Posted at 2020/06/19 07:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月19日 イイね!

モンキー125購入

大型バイクを手放し、モンキー125を購入色々改造予定です
続きを読む
Posted at 2020/06/19 07:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

しいぽんです。マニュアル車&バイクが大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モンキー タンデム化 2人乗り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 16:21:06
しいぽんさんのマツダ アテンザワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 07:12:01

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ディーゼルエンジン マニュアル車です 低速トルクが有って乗りやすいです 前の車の ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
大きいのと入れ替えました これからはこれがファーストバイクです
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
タイプ2  すれ違うこと、ほぼ無し(>_<) 2020年お嫁?に行きました 最 ...
ホンダ モンキー Z50J 5Lモンキー初期型 (ホンダ モンキー Z50J)
初期型ですが、まだまだ現役ですよ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation