• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

660hybridのブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

S660について(9)

S660について(9)ルーテシアRSが納車されてから、660のブログを書いていなかったので久しぶりの660です。

私は基本、徒歩通勤なのでクルマは通勤で使用しないし、ここ最近の休日は家族で出かける用事で660にあまり乗れていません。

今日は660で通勤し、職場では(いつもこの場所に止めてる人が休みなので)グッドポジションに駐車(笑)なんとなく”パチリ”と撮影!

やっぱり660はカッコイイ~(^o^)/・・・どノーマルですが(^_^;)
Posted at 2016/05/19 17:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年03月09日 イイね!

S660 黒 目撃!(2)

 S660 黒 目撃!(2)※画像はイメージでネットから拾いました。

朝、通勤時に黒のS660を目撃しました。

以前、見た時はノーマルでしたが、現在はカッコ良くカスタムしてあって思わず目で追ってしまいました。やっぱりホイール交換してローダウンするとカッコイイなぁ~!
Posted at 2016/03/09 12:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年03月06日 イイね!

S660について(8)

S660について(8)また用事のない休日の午前に日課である箱根を走って来ました。

今回は私の前にカッコ良く弄ってあるCRZが走ってました。

↑こんなイメージ(実車はもっとカッコ良かったですが^_^)

登坂の2車線が近づき、走ってくれそうなオーラを放っている前のCRZにワクワクです(笑)

オォ!なかなかのハイペース^_^当然ですが直線区間はS660ではついて行けません!しかも正確なライン取り、コンクリ製の分離帯がある左カーブで追越し車線から走行車線へ移動する冷静さ、かなり走り込んでいるドライバーさんかな⁈

私は頂上で引き返したので少しでしたが、今回は非常に面白かった〜(^O^)/

このドライバーさんは、マナーも良く後ろを走っていても気持ち良かったです^_^
Posted at 2016/03/06 18:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年02月15日 イイね!

S660について(7)

S660について(7)どうでもいい話ですが・・・・・。

休日の午前中で家族に拘束されない時間は、ここ最近の日課として、慣らし運転を兼ねて箱根辺りを走っています。その場合、休日なので乗用車やバスなど観光地ということもあり多く走っています。




先日も、私の前にバスが2、3台いたのでバス1車身程度空けてゆっくり走っていました。その時、後ろには明らかにイラついている初老の『如何にも』系のドライバーが乗った、ちょっと厳ついメル○デスのたぶんEクラスがピッタリとくっついていました。

↓こんな感じ(ネットから拾いました)


私もあんまりピッタリだったので『カッチーン』(笑)
でも、あくまでも冷静ですよ!大人ですから(汗)

登りの2車線になるところは当然把握していますので、そこでチョット?!加速(この時ばかりは慣らしの回転に抑えきれません)コーナリングもそこそこの旋回Gが掛かるくらいで走りました。後ろのメル○デスはどうしたかなぁ~と思い後ろを確認しても、離れていて追い越しを掛けてくる様子はありません。さっきまでのピッタリくっつき、イラついていたのに?!Eクラスのドライバーがどんなつもりで走っていたかは知りませんが。

↓この後ろ姿を見てメル○デスのドライバーはイラついていたようです(^_^;)


山道の1車線しかない登りでバスが走っていて明らかにスピードも出せないし、追い越しも2、3台連なっているので無理な状況で、ピッタリくっついて煽り気味に走るドライバーって?しかもけっこういい年の人!バス1車身の車間がとりすぎ?!私的にはどうなの?って思います。

まぁ、ホントどうでもいい話ですが(笑)


Posted at 2016/02/15 12:21:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年02月06日 イイね!

S660について(6)

S660について(6)S660に乗って思ったこと。

今まで、慣らし中という事もあり、所有した喜びと660を運転しているだけで楽しんでいましたが、納車後初めて箱根の下りをハイペースで走らせてみました。

今更ですが、凄いですね〜!この車(笑)やっと車の特性の一部を体験する事が出来ました。私はむか〜し、レーシングカートをやってましたが、ちょっとカートを思い出す感覚でした。かなりコーナリングを無理しても破綻する様子が全くない!どころか、クイックイッと何事もなくターンインしていく。ハイグリップタイヤに頼ってる部分もあるかもしれませんが。そのタイヤを活かせる車って事ですかね。改めて660の実力が分かった気がします。

ところで、私の660はUSBジャックの調子が悪く、差し込むとなかなか取れない症状があり、点検で診てもらったら保証で交換してもらう事になりました。珍しいトラブル⁈ですかね(^_^;)


Posted at 2016/02/07 07:18:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「@やーまちゃん 、
由良さんのNASCARの解説面白かった!
アメリカンレーシングは恐るべし‼️」
何シテル?   06/11 18:22
660hybridです。よろしくお願いします。 S660を仮契約して納車待ちなどの状況の情報収集のため、みんカラを始めました。現在は無事S660は納車され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イベント:S660 全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 20:29:00
朝と夜… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 14:24:45
ホンダS660愛車プロフィール3500いいね❗️ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 07:32:15

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
突然の契約!自分でもビックリです(笑) 2016.4.16 あっという間に納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
2016.1.10 仮契約から約9ヶ月半やっと納車されました(^O^)/ 待ちに待った車 ...
アプリリア RS125 アプリリア RS125
2007年から2015年の4月まで所有していましたが、S660を購入する準備として泣く泣 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人となり初めて所有した車でした。低速トルクはあまりなかったんですがパワフルでイイ車だ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation