• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

660hybridのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

F1開幕戦 観戦

F1開幕戦 観戦と言っても、当然TV観戦です(^^;)
昨日はS660のオフ会、今日は家族での外出を断ってF1観戦。家族から見放されそう💦以下、F1の結果があるので関心のある方は注意です。








2017年開幕戦は、当初の予想を覆してフェラーリのベッテルが優勝!出来ればライコネンに勝ってもらいたかった(^^;)


圧倒的有利の予想が、ストラテジーの問題かタイヤを上手く使いこなせなかった感のあったメルセデス。


レッドブルは自分的には期待外れのNo.1かな。


ルノーも期待していましたが、昨年のポジションとあまり変化なし。ルノーオーナーとしては頑張ってもらいたい(^^;)


もはや過大な期待は出来ません。下馬評通りの結果ですね💦


フェラーリは勝ちましたが、マクラーレンホンダはいつになったら勝てるんでしょうか(^^;) アロンソのモチベーションが心配になってしまいます。
Posted at 2017/03/26 19:24:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2017年03月12日 イイね!

フジワンダーランドフェス!

フジワンダーランドフェス!FSWで行われたフジワンダーランドフェスに行ってきました!

懐かしいレーシングカーの展示やデモ走行を行うイベントで、入場無料で駐車場代だけなので、FSWは近くだし『行ってみよ』と軽い気持ちで行きました(^O^)/




新し物好きの自分も、これらのF1は気になります!






懐かしのグループCカーもお目当の車。




今は亡きレーシングドライバーが乗った思い出深いマシンも。




トヨタ2000GTもこんなにいっぱいw




でもやっぱり、新し物好きなので1番気になった展示車両。


メーカーのブースにこんな車達。








無限仕様もありましたが、こんなS660も‼︎


最も気になったイベントのインタープロトってレースカーの体験試乗ですが、抽選受付時間がゲートオープンより早かったので泣く泣く諦めました(^^;)

乗ってみたかったなぁ〜!

会場では、みん友さんのどーむさんに挨拶させてもらいました。いつも色々ありがとうございますm(_ _)m 今後もよろしくお願いします(^O^)/




微妙なイベントでしたが、プレミアムグリッドウォークで本コースに入れたから、そこそこ満足でした(^^;)

しかし、3月のFSWは日が陰ると強烈に寒いです‼︎
堪えました(ー ー;)
Posted at 2017/03/13 22:02:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2017年02月13日 イイね!

Toyota Yaris WRC 優勝

Toyota Yaris WRC 優勝勝っちゃいましたね!復帰2戦目で(^o^)/
まさかまさかのラトバラ、ポイントリーダー!!







ラトバラ優勝にも驚きましたが、J sportsの生中継でWRCの優勝車のフィニッシュが観られることに感激しました。やっぱりスポーツはLIVEでハラハラドキドキしながら観るのが1番ですね!


しかも、表彰式までLIVEで観れて臨場感は最高!!今までもLIVE中継あったかもしれませんが、今年は色々注目度が高く自分もこんなにJ sportsのWRC中継をガッチリ観たのは初めてですw

ラトバラは覚醒した感じがします。チャンピオンチームで絶対チャンピオンのチームメイトからチームのNo.1ドライバーになった事が大きいか⁈今後はどんな戦いになるか興味深いですね。


オジェは結果は残してますが、昨年までのスピードがイマイチ感じられない。チームの移籍と出走順が影響しているのか⁈


2戦共にトップ走行中のクラッシュ!のヌービル。今期スピードは抜群ですが、少し心配ですね。


最も心配なシトロエンのミーク。現地関係者の前評判では1番でしたが、蓋を開けると車は決まっていないしドライバーはミスが続いてます。

スウェーデンではコリンズクレストと言うジャンピングスポットがありました!
今年のNo.1はプライベートのフォードフィエスタWRCのオストベルグ。記録は44m‼️


次戦ラリーメキシコではヤリス&ラトバラがどんな走りするか⁈楽しみです(^o^)
Posted at 2017/02/13 21:28:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2017年02月09日 イイね!

Renault Mégane RX

Renault Mégane RXみん友さんがアップしていて知ったのですが、ラリーとレースのいいとこ取りのラリークロスに、ルノーメガーヌⅣが参戦するらしい‼︎ ルノーオーナーなら少なからず気になるカッコ良さですね〜(^o^)/


イギリスのプロドライブ(スバルのWRCチームを運営していたレーシングカーコンストラクター)が製作した Renault Mégane RX


新型ルノー・メガーヌRXは、今年秋にフランスで開催の2017年ワールドラリークロスラウンドで発表される予定。詳細は分かりませんが、SuperCarClassとしたらマシンが少し大柄なような気がする(^^;)
Posted at 2017/02/09 22:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2017年01月23日 イイね!

Rallye Monte Carlo 2017

Rallye Monte Carlo 2017日本ではマイナーなモータースポーツの中でも、注目度は高くないワールド ラリー チャンピオンシップ。それでも今年からトヨタ自動車が復帰してメディアでも多少取り上げられている、4輪モータースポーツの世界選手権のビッグイベントです!



結果は
Pos Driver    TEAM     Class  Time
1 S. OGIER    M-SPORT   RC1   4:00:03.6
2 J. LATVALA   TOYOTA    RC1   +2:15.0
3 O. TANAK    M-SPORT   RC1   +2:57.8
4 D. SORDO   HYUNDAI   RC1   +3:35.8
5 C. BREEN    CITROEN   RC1   +3:47.8

マスコミはトヨタの2位表彰台を華々しく報道しています。確かに18年ぶりの復帰第1戦での結果としては素晴らしいと思います。ただ、上記結果のタイム差を見ると、1位と2位の差はかなり大きいです。さらに途中まで1分程度の差をつけて1位だったヒュンダイのヌービルがリタイヤしているので、手放しでは喜べません。今後は厳しい戦いになるだろうと思ってしまいます(^_^;) 是非頑張ってもらいたいですね。

優勝したオジェは流石ですが、前述の通りヌービルがリタイヤしていなければ、優勝はできなかったかもしれません。ただ、この結果から、絶対王者であるオジェがチームを移籍して、混戦になるかもしれませんので、チャンピオンシップとしては面白くなりそうです(^o^)/


Sébastien Ogier M-SPORT  Ford Fiesta RS WRC

Jari-Matti Latvala TOYOTA  Toyota Yaris WRC

Hayden Paddon  HYUNDAI  Hyundai i20 WRC

Kris Meeke  CITROEN Citroën C3 WRC
Posted at 2017/01/23 23:18:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@やーまちゃん 、
由良さんのNASCARの解説面白かった!
アメリカンレーシングは恐るべし‼️」
何シテル?   06/11 18:22
660hybridです。よろしくお願いします。 S660を仮契約して納車待ちなどの状況の情報収集のため、みんカラを始めました。現在は無事S660は納車され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イベント:S660 全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 20:29:00
朝と夜… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 14:24:45
ホンダS660愛車プロフィール3500いいね❗️ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 07:32:15

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
突然の契約!自分でもビックリです(笑) 2016.4.16 あっという間に納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
2016.1.10 仮契約から約9ヶ月半やっと納車されました(^O^)/ 待ちに待った車 ...
アプリリア RS125 アプリリア RS125
2007年から2015年の4月まで所有していましたが、S660を購入する準備として泣く泣 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人となり初めて所有した車でした。低速トルクはあまりなかったんですがパワフルでイイ車だ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation