• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

660hybridのブログ一覧

2017年02月04日 イイね!

LEXUS RC F 試乗

LEXUS RC F 試乗ここ最近の試乗でも、最もハイパフォーマンスなLEXUS RCFに試乗してきました!

この試乗を段取って頂いたkenta'sさん、ありがとうございました。RCFには一緒に一二三ちゃんとにーさんzさんも同乗して頂きました。


早く店舗に到着したため、暫くは試乗準備でショールームを見ていました。




少し店内で待っていると、RCFはやって来ました。



う〜〜ん、凄い存在感!

モタスポヲタの自分には、昨シーズンまでとは言えスーパーGTのベース車両であるRCF(GT500の車両は市販車とは全く別の車ですが)に乗れるなんて、夢のような試乗です(^o^)/


興奮していてあんまり覚えていませんが、こんな感じのコクピットでしたw 試乗した車両はレッドのレザーシートだったと思います。

営業担当の方から、ダイヤルを回してスポーツSモードやスポーツS+モード、エコモードなどの説明を受けましたが、我々はこの車でエコモード⁈って感じでしたw

試乗した感想ですが、

まさに"アメージング"の一言でした‼︎

試乗コースは一般道の極短時間で、直線加速と上質な乗り味しか体感出来ませんでしたが、一部路面の凹凸が酷くコンディションが悪い箇所もありました。しかし、ここで安全な範囲でアクセルを踏み込み猛烈な加速をしましたが、路面凹凸を見事に吸収した安定感で驚きでした。しかし、今思い出しても『凄い加速だったなぁ❤』とウットリしてしまいます(笑)


どう転んでも、自分には御分不相応な車でした。


カタログや

こんなものまでw

凄〜〜く楽しく濃い時間を過ごしました(^o^)/
Posted at 2017/02/04 20:59:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月09日 イイね!

C-HR試乗

C-HR試乗トヨタ自動車が満を持して発売した感のあるコンパクトSUV C-HRに試乗しました。

本当は国内輸入車販売No.1のあのメーカーの車に試乗したいと思ってましたが、ディーラーが休みだった為、ネットでかなりの出来と評判になっていて、前から少し気になっていたC-HRに試乗してみました。ニッサン ジューク、ホンダ ヴェゼルやマツダ CX-3などのライバル車の中でも最後発なので、当然最新車として優れているハズですので期待です^_^

トヨタディーラーは初めてで、近くの思い付いた店舗で試乗車があることだけ調べて行きました。試乗車は1.2Lターボ4WDのS-Tでボディカラーはブラック。


スタイリングのデザインに関しては好みの問題ですね。最初に運転席に座って思ったのが、センターにあるモニターが『デカっ!』内装の質感はまずまずでしょうか。パーキングブレーキは自動でした。

試乗は飛び込みで行ったディーラーですので、決まった短いコースを走っただけですが、走り始めは最近の1.2Lの直噴ターボらしく低速トルクがあって、力強いですね。ブレーキのフィーリングもなかなかでした。走り自体もプリウスから始まったTNGAが採用されているためか、車体剛性や足廻りなど、しっかり感のある走りだと思いました。

トータル的には、評判通り非常に良く出来た車だと思います。が、パッケージング・走り・値段・経済性などなど考えると、今現在の日本、特にトヨタユーザーに支持されるのか⁈今後が非常に興味深いなぁ〜と思いました。

試乗から帰って色々見ていた中で、1番特徴的だったのが、リアドアのドアノブでした↓
Posted at 2017/01/09 21:23:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年12月17日 イイね!

e-power‼︎

e-power‼︎最近何かと話題の NISSAN NOTE e-powerに試乗してきました。e-powerの走りと、ワンペダルドライブのフィーリングをどうしても確かめたかった!



リーフと同じハイパワーなモーターと、ハイパワー化に伴って強化された車体は評判が良く、販売も日産車として何十年ぶりに月間販売台数がトップになったので、物凄〜く期待してました(^o^)


nismoも販売されたため、試乗はnismoに乗りたかったけど、まぁ〜試乗車はまだ無いですよね(^^;)

ディーラーの営業開始時間早々に行ったため、直ぐに試乗車を用意してもらえました。試乗する人が多いのか、ディーラーの方々の手際が非常に良かったです。

インプレは、思っていたよりずっと普通の車でした(^^;)
リーフに乗ったことが無い自分は、リーフのパワーは凄いと聞いていたのと、インプレ記事を読んで静粛性も高くハンドリングも座席下に重いバッテリーを積んで安定感があると読んでいたので、ちょっと過度な期待があったかもしれません。

ただ、試乗した時間も短くコースも一般道でまともな評価は出来ないですね。少し乗った感じでは、朝一で充電もされていない⁈のかエンジンも普通に動いている事の方が多い気がしました。パワーはやはり2クラスほど上の加速感ですね!ハンドリングは評価するほど走れてないので、分かりません。ワンペダルドライブは非常に楽に走れるし新鮮で良いと思いました。

パッケージングはエンジン駆動車両と変わらないし、価格やパフォーマンスのバランスを考えると非常に良く出来た車で、販売が好調なのも良く理解出来た試乗でした(^o^)/
Posted at 2016/12/17 18:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月27日 イイね!

BMW M2に6MT追加

BMW M2に6MT追加ヤバイ!乗りたいw

この約1ヶ月間で10台近く試乗した自分にとって、1番乗ってみたい車!



『BMW M Driving Days』11月14、15日の2日間、東京ベイフロントに新設されたBMW GROUP Tokyo Bayにて第2弾開催が決定・・・なぁ~んてイベントがあるらしいですねw

ただ、この時試乗出来るモデルにM2ないみたいだし、どうせ抽選だし、どっちにしてもこの期間は仕事休むなって言われてるし(-_-)
Posted at 2016/10/27 17:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月17日 イイね!

VW ゴルフR試乗

VW ゴルフR試乗最近、趣味は『試乗です!』と言えるくらい、かなりの頻度で試乗をしています。何と言ってもお金が掛からず色々な車に乗れますからね(^_^;)

今回試乗したのは、もちろんタイトル画像のR400ではなく、現在販売されているGOLF Rです。


外装の感じは現在販売されている、Golf GTI Clubsport トラックエディションやストリートエディションの方が正直カッコイイですね(^_^;) ちょっと大人し過ぎる。購入するオーナーはその大人しさが良いのかもしれませんね。

↑↓中古車で展示されていたGTI。


今回は、珍しく一緒に行きたいと言うので、子供を連れてVWディーラーへ。
営業開始早々の時間に行ったので、直ぐに対応してくれました。本当はGTIは試乗したことあるし、POLO GTIは乗ったこと無いので、あわよくばマニュアルが乗れないかなぁ~と思いつつ、対応してくれた営業の方に言ってみましたが、『POLO GTIの試乗車が今はないので、是非Golf R乗ってみませんか?』全く断る理由はありません『乗ります』即答でしたw

子供が助手席で、営業の方は後部座席へ。簡単な説明で直ぐに出発です。通常のモードで走れば、全く普通の車ですが、ちょっと踏み込むと流石に凄い加速をしてくれそうな予感がします。暫くして営業の方から嬉しいお言葉が!『箱根行ってみます?』『もちろんですw』国1頂上のパーキングまでの往復してOKとのことですが、内心いいんですかぁ~と思いつつ行く気マンマンです。

上りでは、レースモードwにして、そこそこのペースで走らせてもらいました。非常に安定していてパワー感も素晴らしい。この車の1番の売りは4MOTIONによる安定感なのではないでしょうか。当然乗り心地も上質で高級感も良い感じ。

下りではコンフォートモードにして『乗り心地が良くなりますよね?』と営業の方。う~ん、正直私は『レースモードでも充分乗り心地は良いw』と言うと、営業の方曰く『今までRを試乗した方で乗り心地がいいと言った方は初めてです』と言われました(^_^;)

今までの所有車は全てローダウンしてるし、現在のルーテRSとS660はノーマルだけど、その2車と比べれば充分に乗り心地は良いと、子供も言ってます。

Golf Rは素晴らしい車です、値段も値段ですし。ただ、やはりGTIとの区別をつけるのが、正直難しい気がします。パワーは多少違いますが、確か同じエンジンですし、やはり4MOTIONと見た目・高級感の好みの違いなのでしょうか。

ここでも、非常に良い対応をしてもらいました、ありがとうございました。
Posted at 2016/10/17 12:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@やーまちゃん 、
由良さんのNASCARの解説面白かった!
アメリカンレーシングは恐るべし‼️」
何シテル?   06/11 18:22
660hybridです。よろしくお願いします。 S660を仮契約して納車待ちなどの状況の情報収集のため、みんカラを始めました。現在は無事S660は納車され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イベント:S660 全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 20:29:00
朝と夜… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 14:24:45
ホンダS660愛車プロフィール3500いいね❗️ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 07:32:15

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
突然の契約!自分でもビックリです(笑) 2016.4.16 あっという間に納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
2016.1.10 仮契約から約9ヶ月半やっと納車されました(^O^)/ 待ちに待った車 ...
アプリリア RS125 アプリリア RS125
2007年から2015年の4月まで所有していましたが、S660を購入する準備として泣く泣 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人となり初めて所有した車でした。低速トルクはあまりなかったんですがパワフルでイイ車だ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation