
車に乗っていたら、ふと後ろの車とそのオーナーを見て、『この人は何故この車を選んだんだろう?』と思いました。車が変とか悪い意味ではないですよ(^_^;)
車の選択って当然、千差万別で、ごく一般的な大衆車に乗ってる人を見たら『この人は車に特に拘りはないんだな』とか珍しい車やスポーツカーなら『車が好きな人なんだろうな』とか思います。
日本でも多くの国の多くのメーカー、車種、グレード等々、あらゆる車が購入可能な状況で、【何でその車!】と思わせる車種選択の方もいますよね⁈そんな感じが面白いなぁ〜と思います(^o^)
そこで、何の制約も無く、好きな車が手に入るとしたら、自分はどの車を選ぶか考えてみました。結局、現実離れした妄想をしたいだけですが(笑)
第8位

Z06はアメリカンマッスルらしく1速で100kmオーバー!最新のモデルは相当な出来でヨーロッパスーパースポーツと勝負できるレベルらしいですね。しかも気筒休止なる環境性能まで備えハイウェイモードで12km/リットル程度走るらしい!
第7位

もともとCセグメントが好きですが、ベストセラーカーでありながら過激な感じのRS Mk3は別格ですかね。350ps/440Nm ドリフトモード付AWD、う~ん 楽しそう!
第6位

昔からのレース好きで、BMWのMシリーズには憧れがあります。最新のM4 GTSはレース仕様でありながら公道走行も可能で非常に気になる存在。
第5位

トータル出力887psのルマン優勝のポルシェが市販したハイブリッドスーパースポーツ、中でもモータースポーツバージョンの918RSRに惚れています。想像すら出来ませんが。
第4位

スペシャルなフェラーリV8の458スペチアーレ。F1技術のDCTを1度体感してみたい!SSCなる魔法の機能でドリフトも楽々だそうですね!
第3位

F1ドライバーでさえ、サーキットに止まっているこの車に群がって見てしまう、超ウルトラスーパースポーツのラ フェラーリ。過去5台以上の新型を購入した顧客ではないと売ってくれない限定車!実物を見るのも不可能でしょう。
第2位

サーキットスペシャルのアストン ヴァルカン。何と言ってもカッコイイ!V12の800馬力で3億円超‼︎言葉になりません。実走行前にシミュレーターでトレーニングを受けることが出来るそうです、これだけでもお願いしたい!
第1位

エレガントで品があって、もう非の打ち所がない佇まい!私の究極の理想形であるMaserati Corse street /MCストラダーレ。ストラダーレだけのRACEモードとカーボンセラミックブレーキ、乗ってみたい(笑)
スーパースポーツばかりになってしまいましたが、多分これらには一生乗ることはないでしょう(笑)
しかし!私の選択したS660はこれらスーパースポーツに負けない魅力がある‼︎・・・ことでしょう、きっと(^_^;)
Posted at 2016/02/25 18:00:20 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記