• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

660hybridのブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

やっちまいました(T_T)

やっちまいました(T_T)嫁さんが帰ってきて、「ホイール傷つけちゃった」と。え〜〜!

用事があって夜、嫁さんが乗ってたら、あまりに酷い雨で引き返そうとしてやったらしいです(^_^;)

まぁ〜、基本的に嫁さんの車なので、今までもこれからも充分、この様な可能性はあるんですがね、それにしてもショックです_| ̄|○

かなりイっちゃってます(ーー;)
Posted at 2016/07/21 18:37:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記
2016年07月18日 イイね!

S660について(11)

S660について(11)我家の僅かな自由時間を利用して、昨日に続き今日はS660を満喫しました。と言っても純粋にドライビングを楽しんだ時間は2日で1〜2時間程度だと思いますが(^_^;)

行って来たのは最近気になっていた、富士見パークウェイ!ここは数年前⁈に無料になった伊豆スカイラインに接続する道路でなかなかマイナーな道路です。


箱根を走ることが多かったのですが、やはり箱根周辺は交通量が多く、せっかく走りに行ってもストレスを溜めてしまう事もあるので(^_^;)富士見パークウェイを選択してみました。

富士見パークウェイは、道幅が狭いタイトコーナーが連続し勾配もそこそこあります。私は自分なりに安全を考慮して基本的には登りの走りを楽しむようにしていますが、ここはアンダーパワーのS6では登りはあまり楽しめません。

こんな感じで、交通量が圧倒的に少なく下りはかなり楽しめました(^O^)/ここも自宅から近いし、今後も来たいと思います。


この連休は、ルーテシアとS660両方楽しめて満足でした(^O^)/


シビック タイプRがでたので珍しくトミカを買って、持っていたS660とパチリとしてみました。

Posted at 2016/07/18 19:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年07月17日 イイね!

ルーテシアでドライブ!

ルーテシアでドライブ!子供のサッカー合宿の当番で、嫁さんが合宿に行くための運転手として、合宿に行ってきました。行っても私はやる事がないため「そうだ!ドライブへ行こう❤️」と思い立ち、次男を誘いましたが行かないと言うので、一人でルーテシアのドライブを満喫してきました。内心、次男が行かないで良かった(笑)と思いました。

場所は西伊豆スカイライン〜船原峠〜仁科峠の往復でタイトなコーナーからソコソコのアップダウン、あまりよろしくない路面状況と車を満喫するにはなかなか良い条件ですね(笑)
納車後初めて、少し車の特性が理解出来るくらいの、自分なりのハイペースで走らせてみました。運転は下手なりの車の感想ですが、コーナーでのフロントの入りは文句なく、自分が下手なドライブさえしなければ、アンダーも気になりません。

ギャップもかなりのスピードで通過しても、衝撃はそれなりにありますが、車が不安定になることはありません。そしてコーナーの立ち上がりはまるで、FR車に乗ってるかのような、自然でマイルドな挙動でした。私にはピッタリのパワー感で、スポーツモードのDCTは楽しいですね!

ってな感じの、非常に面白い車で、満足度100%です(笑)何より、ファミリーユースに耐えられる5ドア・2ペダル・それなりの荷室でいて、私が満足出来るハイパワー・レーシーなDCT・ハンドリング、今更ながらこんな車他にないと思いました(^O^)/
Posted at 2016/07/17 20:06:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記
2016年07月13日 イイね!

S660でプチオフ!

S660でプチオフ!静岡県東部では、数少ないS660のみん友 一二三(・ω・) さんとプチオフでした。
お互い仕事終わりの平日なので、少しの時間でしたが、楽しかったです(^^)


このS660は目立つねぇ~(笑)このプレミアムミスティックナイト・パールって初めてじっくり見ましたが、綺麗なカラーリングでした!エンジンフードのスリットカバーも見せてもらいましたが、お手軽でイイ感じ(笑)


今後も静岡東部のS660のオーナーの方々で集まりたいなぁ~と思っています。
一二三(・ω・) さん、また宜しく~(^o^)/
Posted at 2016/07/13 18:27:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年06月22日 イイね!

S660について(10)

S660について(10)S660に乗って思ったこと。

今回は、みなさんの数々のブログ等で、既に話題にされている事です。

珍しくS660で出勤途中、サイドとリアのウインドウを全開にして走っていました。

んっ?んっ?・・・なんか生暖かい風だなぁ、梅雨時だからかなぁ?!でも、なんか明らかに運転席に入り込んでくる!


そうですね、リアウインドウ全開によるエンジンの熱でした(^_^;)
リアウインドウ付近に手を近づけて、ハッキリ分かりました。今更ながらですが、今まで風の巻き込み防止程度の感じで、山道をドライブしている時にリアを少し~半分程度、開けていましたが、あまり気になりませんでした。今日は、通勤のゆっくりしたペースの安全運転(いつもですよ)で、全開にしたため、気づいたのかもしれません。


エンジンカバーのスリットは、色々工夫されている方がいらっしゃいますが、私は基本ノーマル派(単純に経済的な理由ですが(^_^;))なので、この部分も弄らないと思います。今更ですが、かなりの熱気だったので・・・。
Posted at 2016/06/22 19:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「@やーまちゃん 、
由良さんのNASCARの解説面白かった!
アメリカンレーシングは恐るべし‼️」
何シテル?   06/11 18:22
660hybridです。よろしくお願いします。 S660を仮契約して納車待ちなどの状況の情報収集のため、みんカラを始めました。現在は無事S660は納車され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

イベント:S660 全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 20:29:00
朝と夜… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 14:24:45
ホンダS660愛車プロフィール3500いいね❗️ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 07:32:15

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
突然の契約!自分でもビックリです(笑) 2016.4.16 あっという間に納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
2016.1.10 仮契約から約9ヶ月半やっと納車されました(^O^)/ 待ちに待った車 ...
アプリリア RS125 アプリリア RS125
2007年から2015年の4月まで所有していましたが、S660を購入する準備として泣く泣 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人となり初めて所有した車でした。低速トルクはあまりなかったんですがパワフルでイイ車だ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation