
年の瀬ですね。
今年はS660のお陰でオーナーズのみなさまやOCCのみなさまと交流させて頂くことができ、カーライフ?ジェットライフ?をより満喫することができ、誠にありがとうございました。
今年のパーツ話はシートカバーで終わりにしようかと思ったのですが…
自宅にまだ未装着のパーツが残っていたので…
仕方なく… 笑
イエローハットさんへ。
今回はコックピット周りです。
純正ミラーがちょっとインスト辺りと比べて大人しいなぁ…と思っていたのと、とは言えオプションの自動防眩ミラーは単一機能すぎてミラーを交換するほどではないなと思っていたので、
防眩処理済みのドラ…フライトレコーダー
(←ドラレコです)を装着しよう!と思い立ったのです。
と言うわけで何しろコンセプトはジェットコックピット。
このホンダジェット天井付近のパネル?を参考にしつつ、
S660のコックピット感ともマッチするものとしてこちらを装着!
(↓装着後の写真)
PAPAGO GoSafe 372です。イエローハットウェブショップで購入したのでイエローハット実店舗で取付してもらえました。正味1h程で追加電源ハーネスと合計で取付工賃は6500円くらい。
純正ミラーが相当小さいものだったので、装着後の存在感がハンパないですが、デザイン性はまるで純正オプション部品レベル。
モニターが2.7インチで小さめなのと防眩処理のせいかあまりモニター映像が明るくないのですが、さりげなくもしっかりとジェットコックピット感が向上しました。
純正センターモニターに勝つような存在感だとやりすぎかな〜と思っていたので、まぁ良しとしましょう。
後方視界が倍ぐらいになりました(とは言えリヤロールバーガーニッシュがほとんど視界をブロックしていますが)ので、モニターは自分側にオフセットしてもまだまだ純正に比べれば広大な後方視界です。
今年は、様々な記憶に残る旅がありましたが、折角なので
来年は旅を記録にも残していければと思っています。
それでは、末筆ではありますが、来年もみなさまどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2015/12/31 17:14:43 | |
トラックバック(0) | 日記