• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

カリバン

A60系カリーナバンです。1台出物が有って現車確認に行ってきました。

ホントはワゴンのサーフが本命なんですが、5年以上もまともな出物が無い状況を考えると妥協も必要なのかなって思っています。

今回のバンもサーフと同じくらいコレを逃したら次はなかなか見つからないのかな。バンで出物があったのは、数年前の消防団上がりのバンだけかな?(知り合いが買いましたが)。


サーフのバネサスと違ってリーフのリアサスがネックですが、バンならではの維持費も魅力。Nox対策も大丈夫そうだし荷台も広いしね。今まで86と63カリーナしか趣味のクルマは乗っていないので、リーフの乗り味は初体験ですが、街乗りメインだし他車(サニトラとか)もリーフで工夫していることを考えると何とかなるかなと思っています。


現状では理想形ではないのですが、ベースとしては悪くないと考えています。


値段も安くはないし、予算がきつい今購入して良いのか? 4AG載せるまで足として現状で使えるのか? 4AG移植は大変そうとか色々考えちゃいます。



購入する変わりに2台の愛車を手離そうと思っています。


1台は愛着のある今の日常の足であるワゴンR。もう一台は青春の思い出のAA63カリーナセダン。まぁカリーナはある程度の部品を移植するんですが、やはりお別れは寂しいし。





期待と不安や寂しさでいっぱいです。。。
ブログ一覧 | カリーナ | クルマ
Posted at 2007/10/08 23:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

フジミのスタリオン作った(追記あり)
カズサメさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2007年10月8日 23:38
実は、カリバンは私も1台部品取り用として放置?してあります。

気になるのが、ステアリングがラッピニタイプではないのが
エンジンルームでどう影響するかでしょうか?

内装なんかは、セダンのが移植できそうですね。

サーフのリヤサスでも下げるとピョンピョン跳ねるので、リーフでも問題無い気がしますよ。
コメントへの返答
2007年10月9日 0:02
こんばんは!

ラック&ピニオンじゃないなんて初めて聞きました! AA63のラックがメンバーごと載れば助かるんですが。。。

さすがマニアですねw

れびかりさんのカリバンはブログ画像の端っこに写っていたのでちょっと気になっていました。


今日のコレに決定したわけではないのですが、よく考えてみることにします。


奇跡的に?錆がほとんど見当たらなかったのが今日のカリバンの一番のポイントでした。



サーフでリアホイルってどれくらいまで太いの履けます?

たとえば8Jのオフセット&タイヤサイズどれくらいとか。可能なら手持ちの14インチ8Jのマイナス10位のを後々は履きたいと思っています。タイヤは165~175くらいでホイルははみ出しても良いんですが(爆)
2007年10月9日 6:47
リーフは私はびみょ~な感じします。
カロバンをリーフ引っくり返して乗ってましたが、気持ち悪かったです。
他の方の意見もいろいろ聞いた方がいいと思います。(笑)
コメントへの返答
2007年10月9日 21:18
もし購入したとしても、このクルマでスポーツ走行はあまりしないと思うんで、バンで妥協もしなくてはいけないかなって思っています。雰囲気&街乗り重視で。

リーフでも出来る限りは工夫したいですがね。

バネサスのサーフが出てくれば最高なんですけどね。

まぁ以前乗っていたカリーナセダンはほぼ『ノーサス』状態だったし。。。w

2007年10月9日 21:35
手放しも考えてるんですか・・
余裕があったらカリーナセダン欲しいくらいです!
でもムリー・・

バンをワゴン仕様くらいやってしまいそうなイメージがあります!
勝手なナベゾウさんのイメージですが(笑
コメントへの返答
2007年10月9日 22:18
カリーナセダンは部品取りにする予定なんで欠品がすごくて起こすのは困難だと思われます。。。


バンとワゴンは外観はほぼ同じですが、後ろ周りのフロアが全然違うんですよ。
2007年10月9日 22:03
↓これの方がアナタに似合ってるアルヨ。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k49863931

今月日光行けそう?
某エロイ人も車検取るみたいなんでオマイラ二人を判らせてあげるよww











どうせ僕が一番遅いのは判ってるのですが・・・
コメントへの返答
2007年10月9日 22:22
これ2ドアバンで日本国内探してもほとんど無いんじゃないかな??

70カローラバンの2ドアバンも激レアで欲しいです。

でもカリーナバン/ワゴンは昔から何故か欲しかったんですよ。


日光は仕事の部署が異動になって、休み難くなってしまったので厳しくなってしまいました。。。

プロフィール

「[パーツ] #MINI JCW フロントスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/244883/car/2149084/8471756/parts.aspx
何シテル?   05/20 06:54
戦車色のNDロードスター始めました。 AE86はソレックス仕様の盆栽です。 最近エアコンつけました! 手作りN2ハチロク&カリバン日々進化中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 02:51:27
ホーン交換、バンパー外さない方法だよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 12:42:04
[AE86]トレノ名義変更、レストア開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:02:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター始めました
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ストリートもサーキットも エンジン101腰下92ヘッドの尾川ピストン272/288カム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
昔の走り仲間にそそのかされて購入。 L285の4WDの5MT。 速攻でFRにしました。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
フレックスドリームの丸目ハイエース。 マニュアルミッション!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation