• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月28日

バーフェン取り付け

バーフェン取り付け 先日借り付けしたバーフェンを固定してみました。


といっても左前だけですが…



1枚つけるのに2時間くらい悩みましたw




カッコ良いのはこの辺ですが、ロールした時や縁石乗った時はどうかなぁ。。。


まぁ当たったら削ったり上にあげれば良いんですがね




なんか一気にマッチョな感じになりました。チカチカも見慣れてくると良い感じかも!





って事でツ○ムさんの赤フェンダーは不要っぽいです。声かけていただきありがとうございました。




でも捨てるならタイミング合えば欲しいかも。。。









ノーマルフェンダーも好きで悩んだけど、どうせ錆びてたしノーマル風に戻したくなったら戻せるから今やりたいコトをやってみよう♪





しかし、バーフェンつけても大して速くはならないんですが、見た目は随分速そうに見えるな。。。
ブログ一覧 | シロ☆リフレッシュ計画 | 日記
Posted at 2008/07/28 21:51:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2008年7月28日 22:06
アナタは病気アルヨ。



Fはいくらでもやり直し効くんですよね~。

赤いフェンダーは取っておくよ。
僕が先に使う時はご勘弁ww




今更オバフェンは時代に逆行.com
(N2タイプは尚更逆行.jp)
コメントへの返答
2008年7月28日 22:18
えー、栃木ではノーマルが流行りなの?


リアは大分錆びてたんで、ORIGINの被せのブリフェンと悩みました。

まぁリアもやり直し効くんでその時のブームで考えますよ。
2008年7月28日 23:49
いや~こうゆうの付けるときは悩むよね(笑
わたしもロールバーで悩みっぱなし(爆
作業すすまんわなw
コメントへの返答
2008年7月29日 23:51
そうなんですよね

見た目のカッコ良さと機能や性能が絡むとよけいですよね。


まぁ悩んでる時間も楽しいんですがね。

プロフィール

「[パーツ] #MINI JCW フロントスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/244883/car/2149084/8471756/parts.aspx
何シテル?   05/20 06:54
戦車色のNDロードスター始めました。 AE86はソレックス仕様の盆栽です。 最近エアコンつけました! 手作りN2ハチロク&カリバン日々進化中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 02:51:27
ホーン交換、バンパー外さない方法だよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 12:42:04
[AE86]トレノ名義変更、レストア開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:02:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター始めました
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ストリートもサーキットも エンジン101腰下92ヘッドの尾川ピストン272/288カム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
昔の走り仲間にそそのかされて購入。 L285の4WDの5MT。 速攻でFRにしました。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
フレックスドリームの丸目ハイエース。 マニュアルミッション!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation