• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベゾウのブログ一覧

2007年03月06日 イイね!

求む!

☆オイルクーラーコア(10番のフィッティングが付けられる物)

☆215/45/17のタイヤ2本

☆車検用195/65/15のタイヤ4本

☆4.778ファイナル(ハチロク用)

☆内堀3.5速(爆)

☆S-MXか初代ステップワゴン解体車情報(後期バンパー、内外装部品その他探しています)


オイルクーラーは今戦車号についてるのが、割れてきちゃって。今更ですがFCオイルクーラーってどうなんでしょ??

FDは容量少ないのかな?
Posted at 2007/03/06 23:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | イロイロ | クルマ
2007年02月20日 イイね!

激安タイヤ

S-MX用に輸入激安タイヤを買おうと思っています(実は初めて)。

18インチにもしたいけど、とりあえず暫定で17で。

とりあえずフロントのサイズは205/45/17でいってみようと思います。

215なら中古も結構出てきそうですが、205の方がカッコ良さそうだし、215でははみ出そうだし…

どなたか余らしていたら譲っていただきたいです。

サイズもまだ良くわからないのでとりあえず安く上げたいし。安く国産中古があればその方が良い気もしますが。。。



って事で新品買うとしたら…
①フェデラルSS595
②ナンカンNS-2
③ハンコック
④アキレス
⑤型落ちの国産
⑥その他


①~③か⑤当たりだったらまぁ無難な気もしますが、どなたか使ったことある方居ます??

希望は安くてカッコ良くて、ノイズがそこそこ少なくて減りが遅い(贅沢だ)



家の両親がハワイ旅行に行っててお土産でクルマ雑誌を買ってきてもらったんですよ。

広告を見てるだけでも日本には上陸してないものが載ってて結構面白い。

日本で売ってない小径扁平の太いタイヤがあったり(アメリカに需要はあるのか?)、ハンコックやクムホのレース用タイヤが売っていたり、シンプソンが安かったり…

余裕があれば買い付けに行きたいですね。


タイヤって手荷物で持って帰れるんだろうか??

『スーツケースのタイヤだよ』って言い張ればオッケー?ww

Posted at 2007/02/21 00:09:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | イロイロ | クルマ
2007年02月20日 イイね!

バッテリー

交換しました!

今までは充電してもすぐにヘコタレていたのですが、

今度はビンビンです!

やっぱり新品は良いねぇ。



携帯のバッテリーですが。。。


FOMAの2年前くらいのモデル(P900i)ですが、2年も使うとバッテリーがダメダメです。

本体は途中で新品に交換してもらったので新しいのですが、バッテリーはもうダメ。2回くらい通話するともうなくなってしまいます。

ドコモプレミアム〇△※会員で同機種を2年使うとバッテリーを無料で交換してくれるんですよ。

コレでしばらく使えそうです。ポイントも使わないとな。

ポイントの特典も調べると色々有りますよ。



特典調べたりドコモショップ行ったり面倒なんですが、特典は使った者勝ちですね。

ドコモショップのおねぇちゃんカワイイしw
Posted at 2007/02/20 21:54:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | イロイロ | 日記
2007年01月22日 イイね!

マフラー

マフラージャンクマフラーを貰ってきてしまった。ジャンクと言ってもハチロク用でないだけで普通に使えるやつですがね。

鬼には内緒の方向でww


マフラーといえばここ数年はスーパートラップばっかりです。2ドアの戦車色号は5インチのトラップ。3ドアの街乗り号とモンキーは4インチのトラップ。次回もテールはトラップにする予定ですがww


メイン60のを募集してたら3本も頂いちゃいました。あげるかわりに全部もって行ってと。曲げパイプや薄めで容量ありそうな中間もあるので結構使えそうです。

使わなそうなエンドのタイコが4つも集まってしまったけどww

AE101(4AG)のノーマルリアタイコ左右欲しい人居ます??


今は忙しいので、春くらいになったらマフラーも作りたいね。中間に2つタイコ入れて出口は直管風にしたりとか色々考えちゃいます。中間タイコ無しの斜め出しなら一回曲げで結構簡単に作れるんですけどね。

デフ下くらいで差込にして静かなのとサーキット用と交換出来るようにとか妄想中。

63.5~64くらいのパイプが手に入れば差込作るの楽なんだけどなぁ。探してみますか。


101のノーマルマフラーなんですが、見た目ステンっぽいけど材質はなんだろうか?? 磁石でくっつきます(普通のステンは付かない)。鉄なのかな??


そういえばマフラーって10年くらいまともに買ってないなぁ。。。
Posted at 2007/01/23 00:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | イロイロ | クルマ
2007年01月17日 イイね!

タイヤ

もらってしまった。

会社の後輩にww

DNA-GP 195-55-15

転がし用&ドリ用に使ってみようかと。8.5Jのワタナベに履かせてみようと思います。これからエンジン慣らしするのにそこそこ見れるホイル+減っても良いラジアルが不足気味。

戦車色号だとフェンダーの都合であんまり小さいタイヤは似合わないんですよ。

待乗り号のノーマルフェンダーに極低車高だと8.5Jのマイナス6にこのタイヤはきついかな。195-50-15でちょっと当たってたし。サイドウォールから減りそうだなww

ツメはペッタリ折ってるけどホイルのリムはちょっとはみ出てしまいます。

でこのタイヤはドリするとペロペロになるのは有名ですが、ハチロクのパワーでも剥がれちゃうのですかね??

逆履きした方が良い??

運転がヘタレだから大丈夫かな??



それとデフキャリア大募集中です!!
Posted at 2007/01/17 19:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | イロイロ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #MINI JCW フロントスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/244883/car/2149084/8471756/parts.aspx
何シテル?   05/20 06:54
戦車色のNDロードスター始めました。 AE86はソレックス仕様の盆栽です。 最近エアコンつけました! 手作りN2ハチロク&カリバン日々進化中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 02:51:27
ホーン交換、バンパー外さない方法だよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 12:42:04
[AE86]トレノ名義変更、レストア開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:02:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター始めました
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ストリートもサーキットも エンジン101腰下92ヘッドの尾川ピストン272/288カム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
昔の走り仲間にそそのかされて購入。 L285の4WDの5MT。 速攻でFRにしました。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
フレックスドリームの丸目ハイエース。 マニュアルミッション!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation