• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベゾウのブログ一覧

2007年03月12日 イイね!

0310茂原

0310茂原相方の強い要望で急遽行ってきました。


相方号の3ドア(シロって名前がついている)は1ヶ月以上動かしてないクルマでいきなりだったので準備が大変でした。オイルの在庫も無くてとりあえず4リットル2000円のレース用?バルボリンを注入。エンジンもあまり調子良くなく壊れる寸前でしたが、トドメを刺す覚悟でいってみます。

2年前に中古腰下載せて毎日通勤で使いサーキットも走りました。4万キロくらい使ったかな。開けてないからわかりませんが、オーバーヒートして無いのに最近ガスケットは抜け抜け。クランクは曲がってるっぽいです。ブロック歪んでメタルも良い状態では無いのは何となく予想できます。何よりパワー感が最近全く無い。


車輌:3ドアの街乗り号シロ
タイヤ:年代物R1R
エンジン:微妙に壊れてます(爆) 120馬力も出てれば良い方?

無料半日券につられて会員になってしまった。お金ないのに。。。


相方の合間に2本だけ走ってみました。

《1本目》
クルマの様子見。茂原のコースもまだ良くわかっていないのですが。。。エンジンオセー。坂登っていかない。3点ベルトではダメダメ。。。

戦車号は速かったと実感。このクルマもクロス入れたいねー。

53秒フラット(ヤバイ)

《2本目》
まだコースも良くわからないけど、ちょっとマシになってきたかな。まだ迷いがありますね。エンジンはトドメを刺しちゃったかな。10分くらいでオーバーヒート気味。色々言い訳は有りますが52秒4

エンジン作らないともう走れないな。。。


ボクもカミさんも茂原は超初心者ですが、カミさんと1秒半くらいしか差をつけられなかった。。。カミさんは日光以外走った事無いんですが、なかなかやります。


茂原面白くなってきてしまいました。エンジン作ってこのクルマでラジアルで50秒は切りたい。でもやっぱり戦車号で走りたいな。

打倒茂原最速ハチロク(友人)で燃えてきました。


負けねー!

会員になってしまったのでまた行きます!



茂原でタイムアタックも良いけど、やっぱりレースもしたいですね。
Posted at 2007/03/12 22:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 茂原 | クルマ
2007年03月04日 イイね!

シェイクダウン@茂原

シェイクダウン@茂原日光遠征では色々心配事も有ったので、近所の茂原にニューエンジンのシェイクダウンに行ってきました。

実はこのクルマで初めて。

茂原でタイムアタックするのも何年ぶりだろ?

茂原は長い直線が無くてエンジンのセッティングどころでは無かった。。。

A/F計を見る余裕もないし、3速で吹け切りまで踏めないしね。

とりあえず7500封印で2本走りました。そっから先はセッティングもしてないし、点検してからにしたいからお預け。

偶然SWパパさんも来ててビックリでした。


タイヤ:048G/S(古いやつ)
ショック:F6,R5(スワえもんのを真似てみた)
ギア:ルート6クロス+ファイナル3.909


『1本目』

茂原難しいっす。ファイナルが合ってないのは走る前から予想はついていたんですが、やっぱりイマイチ。オイル入れすぎのせいか、ちょっと煙っぽいらしい。中間はA/F振り切れるくらい濃かったし黒煙も有ったのかな。7500封印でラインも良くわからず49秒8くらい。腕パンパンです(汗)

『2本目』

茂原難しいっす。7500封印だが、落ち着いてとりあえずエンジンの感触を確かめる。

まあ普通だ(爆)

ちょっと下のパンチが前のほうが有ったかな。。。


ラインをスムーズにしたり、ちょっと縁石を使ってみたりしても…

49秒5


大してさっきと変わんないじゃん。。。

バンパーを擦ってしまって思い切って縁石にも乗れないし

クルマ的には全然余ってるんだけどな。全然攻め切れなかったけど今日はタイム狙いではないしココまで。

自分的に運転がイケてなかったので、悔しい。

廻りが速すぎなのもありますけどね。



・ファイナルは上か下に振らないと中途半端でした。

・エンジンは、ここに合わせるならもっと下から使えないと厳しいかな。

・キャブは左回りのせいか、横Gがきついのか結構燃料偏ってしまいますね。オーバーフローなのか吹き返してる感じ。

・フロントのアンダーパネルは要らない




上まで回せるようにセットして、ファイナル替えてバンパー交換してリベンジですな。

48秒は入れとかないとなぁ。
Posted at 2007/03/05 02:05:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 茂原 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #MINI JCW フロントスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/244883/car/2149084/8471756/parts.aspx
何シテル?   05/20 06:54
戦車色のNDロードスター始めました。 AE86はソレックス仕様の盆栽です。 最近エアコンつけました! 手作りN2ハチロク&カリバン日々進化中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 02:51:27
ホーン交換、バンパー外さない方法だよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 12:42:04
[AE86]トレノ名義変更、レストア開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:02:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター始めました
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ストリートもサーキットも エンジン101腰下92ヘッドの尾川ピストン272/288カム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
昔の走り仲間にそそのかされて購入。 L285の4WDの5MT。 速攻でFRにしました。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
フレックスドリームの丸目ハイエース。 マニュアルミッション!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation