• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベゾウのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

最近のカリバン

最近のカリバン最近、香里奈ちゃん がマイブーム!  ってのはどうでもいいっすねww

大したネタも無いのですが、忘れられそうなんでアップしてみます。




通勤にレジャーに毎日乗っている足のカリバン

タマに調子が悪くなる時が有ったのですが、今朝エンジン掛からず(涙)


土曜日も出先でエンジン掛からなくなって押し掛けで掛けてもらったんです。 怪しかった当時物CPUを交換して直ったと思っていたのですが、直っていなかった。 そういえばニューイヤーミーティングの時もエンジン掛からなくなったな。 エンジン掛っちゃえば普通だし、止めてもまた普通に掛かるんで原因不明でちょっと困っていました。 ちなみにエンジンはAA63から移植したインジェクションの4AGです。

一時的にエンジンがセルで掛からなくなる時が有ったんですが、しばらくすると直っている状態が続いていました。 いつも出先だったので原因までわからなかったのですが、今日は自宅だったので徹底的に原因追究。

燃料ポンプは回っていて燃圧は掛かっている。プラグはカブっていない。初爆すらなし。といった状況は以前のトラブル時と変わらず。 過去の実績だと押し掛けすると多分掛かるのですが、色々原因追究してみました。


とりあえず燃圧は掛かっているのを確認。 プラグは濡れていない。 でも火も飛んでない。 燃料も吹いていないのか?? ダイアグは見るたびにコロコロ変わるんで良くわかりません。

まず、コイルを交換。変化なし。

デスビを交換してみると動きました! 元のデスビに交換すると動くじゃないの…  カプラーが緩い感じがしたので、カプラーの接触不良だったのかも知れませんがデスビをスペアに交換しておきました。 今の所問題なく動いています。 ダイアグはスロポジの7回に落ち着きました。スーパーAFCにスロポジの信号を入れてるからかな? ちゃんとスロットルの信号は出ているので、問題ないと思うんですがね。 O2センサーも付いていないけど大丈夫っすよね??

なんか、はっきりしなくて後味悪い感じですが、直ってると良いなぁ。



で、気分転換にホイル交換。  今日はとりあえずサイズ確認の試着です。






鉄チンも飽きてきたので、今度はロンシャン14インチ7.5JAタイプにしてみます。 艶黒のホイルが最近のマイブームなので、黒く塗っちゃいました。 コレをフロントに履いてリアはマークⅡの7.5Jにします。 どっちかに統一したいっすね。 リアはマークⅡの8Jが良いけど買うのも高いしね。。。

この辺の中途半端なサイズは色々持っていたんですが、ワタナベとハヤシ以外は処分しちゃったので品薄なんです。





最近しばらく引っ込んだ鉄だったので、久々のツライチホイルはなかなか良い感じです。 フロントはギリギリのツライチな感じでちょうど良いサイズでした。 このサイズの加工鉄チンなら最高だよな。


週末仕上げて履き換えよ。


AE86/AA63/AW11デスビとAA63カリーナのイグナイター大募集中です。

スペアも使っちゃったんで探しています。AE86系スロポジとかバキューム、水温等 各センサーも探しています。



Posted at 2011/04/19 23:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリバン | クルマ
2010年11月25日 イイね!

カリバン デフブロー

街乗りしかしていないのに、ファイナル欠けたっぽい??

買ってすぐから程度の悪いファイナル&デフを付けていたので、以前から音は出ていたのですが、今日急に音がかなり大きくなってしまいました。

帰れないかと思ったよ。。。

アクセルオンで音が出るからファイナルだと思いますが、開けないとわかりませんね。

って事で、ハチロク後期LSD&ファイナル募集中!


明日はハチロク通勤です。。。
Posted at 2010/11/26 00:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリバン | 日記
2010年11月18日 イイね!

カリバンの水温センサー

とりあえずカリバンの水温センサーを交換してみました。中古の未チェックですが、大丈夫でしょ??

エンジン掛けると、A/Fが少し濃い感じ? 冷間11台

温まってくると13台に

こないだ少し濃いめにセットを変更しましたが、センサー交換前は冷間時のA/F11台は無かった気がします。


水温補正してるっぽい??


テレビ見たいから今日の所は水漏れを確認してサクッと終了にしました。



明日エンジン掛るか??


Posted at 2010/11/18 22:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリバン | 日記
2010年11月16日 イイね!

カリーナミー

カリーナミーこないだお出かけしてきました。

台数は少なめな感じでしたが、楽しいひと時を過ごせました。皆様お疲れ様でした。


てか天然物KP最高!

TE71スプリンター良いなぁ。。。





それはそうと、カリバンは最近たまにエンジン始動性が悪い時が有ります。大体寒い時です。どうもコールドスタートインジェクター吹いてない? 走ると普通なんですがね。

A/F計が付いているので見てみると、冷間時でもA/Fは薄いまんま。水温低くてもアイドルでA/F14くらい。温まっても14くらい。

なんか水温補正も入っていない気もするんですよ。


水温センサーと水温スイッチ不良?? ノーマルインジェクションは良くわからないから誰か教えてください!

とりあえずアイドルで燃料濃くしてみたけどどうかな?


クスコ風のCPUが付いてますが、ノーマルに戻してみるのも手かな? 今度ダイアグ見てみます。
Posted at 2010/11/16 22:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリバン | 日記
2010年11月07日 イイね!

車検整備

車検整備カリバンのアライメント?を通勤仕様に変更しました。

ついでにタイヤ&ホイルも交換


今回は鉄チンのお仕事スタイル。バンはこんなのも似合うので色々遊べますね。今までも定期的にこんな感じにしていますね。


フロントはRAP(競技用のアルミです)の6Jにタイヤはネオバ! ネオバは古いので賞味期限は終わっていますが、街乗りには十分です。

リアは加工鉄チンにしたい所ですが、手持ちがないのでとりあえずマークⅡの7.5J。黒く塗ったからそんなに違和感無いかな?? 貴重な初期物の艶消しアルマイトでしたが、黒に塗っちゃいました。 タイヤは超うんこタイヤです(笑




車高は前よりも少し高めでマイルドな感じに。ツライチじゃなくって、低い車高でタイヤが内側に入った感じも好きなんですよ。

鉄チン風にキャリアも付けて貨物スタイルです。アルミよりも悪そうな感じで好きです。フカフカ過ぎのノーマルシートからバケットにも交換しました。


引っ張り&ツライチも好きですが、こんなのも好きなので気分で履き換えています。



加工鉄チン 2本で36000円か。。。ラジコンを基準に考えちゃうと実車はなんでも高い!
Posted at 2010/11/07 23:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリバン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MINI JCW フロントスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/244883/car/2149084/8471756/parts.aspx
何シテル?   05/20 06:54
戦車色のNDロードスター始めました。 AE86はソレックス仕様の盆栽です。 最近エアコンつけました! 手作りN2ハチロク&カリバン日々進化中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 02:51:27
ホーン交換、バンパー外さない方法だよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 12:42:04
[AE86]トレノ名義変更、レストア開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:02:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター始めました
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ストリートもサーキットも エンジン101腰下92ヘッドの尾川ピストン272/288カム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
昔の走り仲間にそそのかされて購入。 L285の4WDの5MT。 速攻でFRにしました。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
フレックスドリームの丸目ハイエース。 マニュアルミッション!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation