• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベゾウのブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

RECARO LD





昔ハチロクで使っていたレカロ。 たぶんLDってモデルです。 ワゴンRにも付けてました。 今までの自分の車は全てブリッドかレカロを入れてましたね。  ネイキッドにはブリッドのセミバケはスペースがきつそうなのでレカロにしてみようと思います。

ただ、部品取り車の中に数年放置してて久しぶりに見ると、かなりボロボロっす(汗) 写真右側が運転席用で、サイドのサポートともも下が調整できます。 左側は助手用で調整できないタイプ。

運転席用の痛みが激しいっすね。 ワゴンRの時は座布団をして使用していましたが、この状態でネイキッドに取付ようとは思わないのでリフレッシュしてみます。


取付けは運転席のみなので、助手席から良い部分を運転席に移植してみようと思います。 ついでに洗濯もしないとね。


まだレールも用意していないので、スローペースに進めます。 とりあえず5cm以上はローポジションにしたいっすね。 L700のレールとかつくのかな?
Posted at 2014/01/20 23:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2014年01月05日 イイね!

ブローオフバルブ

ネイキッドの純正ブローオフバルブを大気解放にしてみました。

やり方はホースを外してエアクリーナー側にメクラをするだけ。 簡単です。



ブーストが掛かった状態でアクセルをオフにすると

『プッシューン』

って懐かしい音になりました。 ちょっと恥ずかしいです…w



そう言えば最近に居ないよね。。。
Posted at 2014/01/05 22:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2014年01月01日 イイね!

謹賀新年

皆様あけましておめでとうございます。  ご無沙汰しております。


近況としては、普段の足がカリバンだけだと辛くなってきた事も有って去年末に足クルマに軽を購入しました。 ハチロクを復活させるにあたっての準備の一つでもあります。 カリバンの車検が切れたらハチロクの車検取りたいんです。

購入したのは、ネイキッドの5MT ターボ





スタイルが気に入って探しましたが、MTのターボって少ないのね… 冬休みにノーマルから車高下げて6Jの鉄ホイル換えてナビ付けてといった感じ。

後ろはあと0.5J足して6.5Jにしたいね(笑


ショックが抜けていたり、CDが動かなかったり、DIコイルと燃料ポンプ?が怪しかったりと手が掛かりそうですが、久々のクルマ弄りは楽しいね。 

ダイハツは初なのでみんカラで調べまくりです。 マフラー変えて人生初のブーストアップもしてみたいかな。 お金は掛けないようにしていますが、地味に小銭を消費してます。。。


今年も更新の頻度は少ないと思いますがw、今年もよろしくお願いしますね。
Posted at 2014/01/01 13:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MINI JCW フロントスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/244883/car/2149084/8471756/parts.aspx
何シテル?   05/20 06:54
戦車色のNDロードスター始めました。 AE86はソレックス仕様の盆栽です。 最近エアコンつけました! 手作りN2ハチロク&カリバン日々進化中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 02:51:27
ホーン交換、バンパー外さない方法だよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 12:42:04
[AE86]トレノ名義変更、レストア開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:02:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター始めました
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ストリートもサーキットも エンジン101腰下92ヘッドの尾川ピストン272/288カム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
昔の走り仲間にそそのかされて購入。 L285の4WDの5MT。 速攻でFRにしました。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
フレックスドリームの丸目ハイエース。 マニュアルミッション!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation