• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベゾウのブログ一覧

2006年09月22日 イイね!

060922日光フライデーレース競金

060922日光フライデーレース競金走ってきました。 日光フライデーレース競金







天候 :曇り
車輌 :街乗りハチロクのシロ(3ドア)
タイヤ:前-01年製っぽいR1R、後-02年くらいのR1R
ホイル:8Jでちょい引っぱり
クラス:R3(2300cc以下でラジアルタイヤ)

お手軽に楽しもうって趣旨の?レースです。主催は賀集スポーツ。運営はいつも通りで流れも日光最速とほぼ一緒です。しかも当日エントリーOK(次回はわかりませんが)。

平日は基本的に仕事なんで休暇をとって行くことになります。行けるか微妙な時は当日エントリーってすごく助かりますね。

午後プランで1万円。フリー1回、逆走、予選、決勝走れます。 一日走ると16000円です(いっぱい走れますよ)。

安いですよね~。台数少ないんでクリアラップは取り放題だけど寂しい。。。午後プランでお腹いっぱいでした。

最近まともに走れていないのでストレス解消と久しぶりに走る街乗り号のセットアップ。ちょっとグレードアップもしたしね。タイヤやブレーキはしょぼいけど、まぁお遊びだし大丈夫でしょ。





《フリー走行》

43秒6

前日に調子の悪かったキャリパーは交換したんですが、『アケボノ』って書いてあるストリートパッドが斜めに減っていました。もったいないのでそのまま走りました(爆)。ブレーキがちょっとフカフカで詰められない。何度かセットを変えてブレーキ以外はまあまあになりました。タイヤは一皮剥けてきたら結構食うようになりました。R1R長持ちしますね~。でも新しいのと比べてないので新品も履いてみたい。ファイナル交換して走りやすくなりました。LSDもイニシャルはそんなに強くないんですが、効きはレスポンス良くって良い感じです。作動音がうるさいけど。

いつもSタイヤで走っているので久しぶりのラジアルは結構難しかった。パワーは無いけど楽しい!

このクルマ5点式のシートベルトがついてるんですが、オマタのベルトの長さが合っていなくて痛かった。ブレーキ時にアソコに食い込むんですよ(笑)。おかげで集中できなかった(爆)。

《逆走》

45秒7

初走行の逆走。達人クラスになると正周りの1秒落ち位で走れるらしい。ある程度のペースで走るとそこそこ走れるけどココから詰めようと思うと結構難しいっす。左回りだから茂原みたいな感じかな。5分くらいしか走ってないけど新鮮で面白かった。全く別のコースみたい。走行会参加の派手なランサーの某氏はブッチギリでした。また走りたいな。

《予選》

43秒364

一応このクルマのベスト更新。結構真剣に走りました。なんとポールです。


《決勝》 1ヒート目(笑)

いよいよ決勝。ボクのR3クラスは5台。S3クラスは1台の計6台の混走レース。予選2位はS3で別クラスだけど福■ハウジングさんEP。スタートでよそ見をしていたらちょっと出遅れて半車身リードされてしまった。幅寄せ攻撃にも負けず並んで1コーナーへ。イン側で頑張っていましたが、2コーナーでやられちゃうかな?って思っていたら福■さんハーフスピン?。そのまま1位でラッキーと思ったら赤旗中断。何故か福■さん3コーナーでカメさんになっています。

1週目の攻防ってレースならではで面白い。


《決勝》2ヒート目

今度こそ決勝。今度はスタートも上手くいって一週目から一人旅。一ヒート目スタートで半クラ使い過ぎたかちょっとクラッチが滑り気味(ちょっと臭い)。クラッチノーマル(AE111だけど)なのでいたわって走って1位でゴール。福■さんはピットスタートだったので絡むことなく終わってしまった。

一応優勝してしまいました。今シーズン初優勝はやはり嬉しい。賞金はクラス6台以上の時に出るので賞金は無し。もう一台居ればな。

楽しかったけどギャラリーもほとんど居ないし他のレースも見れない(無い)のはちょっと寂しかったな。


台数が少なくって寂しいので皆さん走りましょうよ。いっぱい走れるし、なかなか走れない逆走も走れるし。このままだと存続が怪しい?

街乗り号はハイスペックでもないし、そんなに軽くは無いんですがこのくらいが気軽で一番楽しい仕様な気がしますね。エンジンライトチューンでラジアルでウイング無し。

ドリフトしないとタイム出ないし、流し過ぎると失速してタイムは出ない。乗り手が頑張らないといけなくてハチロクっぽい良い感じに仕上がってきました。久しぶりにちゃんと走ったけど結構勉強になりました。

この仕様でもう少し煮つめて目標の42秒台入れたいな。次は入れそうな気がしてきたぞ。
Posted at 2006/12/05 00:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 賀集日光最速GC | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MINI JCW フロントスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/244883/car/2149084/8471756/parts.aspx
何シテル?   05/20 06:54
戦車色のNDロードスター始めました。 AE86はソレックス仕様の盆栽です。 最近エアコンつけました! 手作りN2ハチロク&カリバン日々進化中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 02:51:27
ホーン交換、バンパー外さない方法だよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 12:42:04
[AE86]トレノ名義変更、レストア開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:02:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター始めました
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ストリートもサーキットも エンジン101腰下92ヘッドの尾川ピストン272/288カム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
昔の走り仲間にそそのかされて購入。 L285の4WDの5MT。 速攻でFRにしました。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
フレックスドリームの丸目ハイエース。 マニュアルミッション!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation