• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベゾウのブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

ロンシャン

ロンシャン9Jの15インチ オフセット-15

N2にはちょっと物足りないんですが、気に入っているホイル。


戦車号の街乗り&保管用に使っています。



で、付いてるタイヤのネオバは先日茂原で5分で使い切りました。

走りが激しいわけでもなく、パワーがスゲーあるわけでもないです(実は400馬力くらいあるのかも?)


ヘボイ走りでもヒビヒビだったので、プチプチ飛んでいったみたい。


旧ネオバはまだ在庫があるのでまた組みますw

長持ちするタイヤで練習したいんですけどね。でも新品は履けないなぁ。





皆さんドリフト時の空気圧どれくらいにしてます??

今回3.5キロ入れてみたんですが、速攻でタイヤ終了。
以前も空気圧高めたら剥れちゃった気がします。




今度は普通の2キロくらいにしてみよう
Posted at 2008/03/31 21:27:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホイル博物館 | クルマ
2008年03月30日 イイね!

ちょっとだけ茂原ドリ

ちょっとだけ茂原ドリメインはタイム出しに茂原に行ったんですが、試しにドリフトタイムに戦車で走ってみました。戦車でドリフトは初体験(タイムアタックよりもこっちが楽しみだったりして)。


転がしタイヤを新しくしようと思っていたんですが、まだ使えそうだったので使い切ってみました。



フロントにSタイヤ、リアにウンコタイヤは非常にバランスが悪かった。。。

4輪同じようなタイヤで4輪飛ばして走るのが気持ちいいかな。



普通に2コーナーからコースインしようと思ったらピットロード出口でスピンしました(恥)



5分くらいでタイヤが全然食わなくなってきて、確認すると完全に剥がれてました。即効でタイヤが剥がれちゃったけど、(上手い下手は別にしても)楽しかった。ネオバだったけど古いタイヤは全然ダメですね。

久しぶりだったのでもっと走りたかったんですがね。


今度はフロントもラジアルにして走ってみよう。





あんまりうまく走れなかったけど、ドリフトは楽しい♪
Posted at 2008/03/31 00:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2008年03月30日 イイね!

0329茂原

0329茂原マスターズのリベンジをしに茂原に行ってきました。



一日ポカポカで気持ちよく走れました。



クルマは多少は良くなってきてるのかな?


ツルツル048で47秒3が出ました。

少しだけど更新♪


山があるほうをリアに組んで走っていたら、気が付いたらフロントは0分山になっていました。リアも1部山くらいだからもうこのタイヤも微妙だなぁ。。。今度日光も走っておきたいんだけどこのタイヤじゃもたなそうです。



で、プッシュアンダー気味になってきたのでウイングを外してみた。

47秒5…

かわんないじゃん(こっちの方が乗ってて楽しい)




久々だったのでいっぱい走っちゃいました。








なんか、まともなタイヤ入れれば46秒も見えてきましたよ
Posted at 2008/03/31 00:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 茂原 | クルマ
2008年03月29日 イイね!

明日は茂原リベンジ

明日は茂原リベンジ行ってきます。

先週のマスターズは雨だったし、明日は楽しんでこようと思います。




Posted at 2008/03/29 00:19:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | イロイロ | クルマ
2008年03月21日 イイね!

0320茂原マスターズ2008後編

0320茂原マスターズ2008後編で、走行編

メモ代わりに各ヒートの感想でも


【練習1本目】
雨でやる気なしなんで、いつも通りのままでエアーも見ないで走行。

前後バランスは取れてる感じでどこからでもドリフトに持っていけます。

戦車号はいつもSタイヤなんで、ほとんどこんなにアングルを付けるドリフトをしたことが無いんですが、結構コントロールしやすいかも。なにげにスピンしにくいことがわかりました。


が、接地感はまるでなし。どこでもホイルスピン(涙)

最終コーナーは流しっぱなしで気持ちいいけど、角度付けすぎると全然前に進まず。最終手前と出口の川がやばい。

浅いアングルで走れば結構いけるかも?と思ってたけど全然タイムは出ませんでした。遊ぶには良いけど、速く走るのは難しい。

58秒で2位


【練習2本目】
前に進まないので、ガス満にしてトランクにスペアタイヤとノーマルのフラホや重りになりそうなものを積んでみた。

少し前に進むようになった気がするけど、ドアンダーになって気持ちよくない。

57秒で2位


【アタック1本目】
フロントのアライメント変更とショックの減衰変更とエアー圧変更とごにょごにょと。

色々変えた割にあんまり変わらず

58秒で3位


【アタック2本目】
曲がんないのでスタビを外してみた。痛いセットだけど、ちょっと良くなったかも?雨が強くなった割にタイムやフィーリングは一番良かった。

57秒で3位



で、3位でした。ライバルシビックには惨敗。悔しいけど苦手な雨の割りには頑張ったかな。


最近雨は走って無かったのでセットの違いや走り方は練習にはなったけど、ドライで走りたかったな。




根本的に軽量、脚はガチガチ、エンジンはピーキーと全く雨に向かないクルマではセットを変えても大して変わらないことがわかりました(爆)

次回雨だったら諦めますw


そしてあまりにも窓が曇るので、デフロスターは付けようと思いました。
Posted at 2008/03/21 22:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 茂原 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MINI JCW フロントスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/244883/car/2149084/8471756/parts.aspx
何シテル?   05/20 06:54
戦車色のNDロードスター始めました。 AE86はソレックス仕様の盆栽です。 最近エアコンつけました! 手作りN2ハチロク&カリバン日々進化中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23 4567 8
910 1112131415
16 17181920 2122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 02:51:27
ホーン交換、バンパー外さない方法だよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 12:42:04
[AE86]トレノ名義変更、レストア開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:02:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター始めました
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ストリートもサーキットも エンジン101腰下92ヘッドの尾川ピストン272/288カム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
昔の走り仲間にそそのかされて購入。 L285の4WDの5MT。 速攻でFRにしました。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
フレックスドリームの丸目ハイエース。 マニュアルミッション!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation