• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベゾウのブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

ガレージ大掃除

ガレージ大掃除床塗りの準備で床掃除しました


全面デッキブラシでゴシゴシ…

そしてワイパーみたいので水切り…



超疲れました。寒いのに汗だくになりましたよ。。。



ガレージ内は水勾配をつけないでフラットにしたので、更に大変でした。



コテ跡が気に入らない所があったので、サンダーで修正を試みましたが、余計凸凹になりそうなんで断念。基礎も結構バリが有ったので少し修正しました。

金曜、土曜と乾燥させて日曜に床塗りをする予定です。



ABC商会のセラミキュアという浸透系の表面強化剤を塗ってみます。

ツヤが出てくれれば良いな…





てか、収縮目地してないんだけど…
2008年12月17日 イイね!

ナビ導入その2

車速が上手く取れないと思っていたナビですが、どうやらナビは車速パルスを学習するらしい。

ナビの接続設定を見るとちゃんと車速パルスは拾っています。

でも現在位置がすぐにずれてしまいます。


全然学習しないなぁと思って考えていると、車速を繋がないで2日くらい走ってしまったから変な学習をしていると判断!



一度リセットボタンを押してみたら…




普通に使えるようになりました♪





ちゃんと使えるようになったので、適当な仮配線をやり直そうと思います。



でも、面倒なんでしばらくぐちゃぐちゃのままな気がします(爆)





という事で皆様ありがとうございました。TA63にはナビは取り付け可能みたいです(車速をメーター裏のどこから取ったかは忘れましたがw)





昔のクルマにオンダッシュのモニターはイマイチなんで、ルームミラーモニターかサンバイザーモニターとかに写したいね。




今回付けたのはソニーのナビなんですが、ファミリーカーについてるケンウッドのナビのおねぇちゃんの声の方が好みだ
Posted at 2008/12/18 00:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリバン | 日記
2008年12月16日 イイね!

ナビ導入

カリバンにカーナビをつけちゃいました!

1万円の中古ですが…

一応DVDナビっす♪(DVD見れませんが)



モニターの場所に悩みましたが、早速取り付け!

車速センサーは面倒なんでとりあえず繋がないでテスト走行!


車速繋がないと全然上手く動かないよ…




で、車速信号を取ってみる事に。

ボクのカリバンはTA63(3T-GTのですね)ハーネス&エンジン仕様なんでTA63でネットで検索してみます。

車速信号取り出し不可だって(爆)


ハチロクは車速を取れるので4AGのAA63なら大丈夫の筈!

しかし、EFI初期の3TGは車速信号は有るのですが、配線図によるとコンピューターに車速信号は入ってないっぽい??



180キロのスピードリミッタ-だって、カリーナはメーターの180の所にスイッチが付いててメーターの針が180を超えるとメカ的にスイッチが入りますw



クルーズCPUってのに使ってる車速信号をメーター裏から取ってみました。



結果、動くようにはなりましたが車速が上手く拾えないらしくて100mくらいは平気で位置がズレちゃいます(涙)

ナビも車速を学習すれば良いのにな。


4AGに載せ変えるまではまともに使えなさそうです。。。

大まかには使えるけど、交差点などの案内は当てになりませんw





2万円くらいで買える安物ポータブルナビの方が良かったかな…




情報募集中です♪
Posted at 2008/12/16 21:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリバン | 日記
2008年12月14日 イイね!

電気開通

電気開通一部の照明が点くようになりました。明日には全部点く予定です。


ガレージはダウンライトとスポットを使い分けてみました。


どちらも安価なものから選びましたが、結構カッコ良くなりました。


来週後半にはハチロクを入れちゃいます♪




その前に床を掃除してコーティングしないとね。。。

2008年12月03日 イイね!

戦車のミッション

戦車のミッションこないだ壊れたルート6のクロスミッションを今日開けてみました


実は壊れてないんじゃないの?とちょっと期待しながら…




大量の欠けたギアが…

3速がズル剥けでした…



1月に壊れた時と同じじゃん!


https://minkara.carview.co.jp/userid/244883/blog/7360562/


カウンターが一体なんでほぼ全損

3.5速は無事ですが、ルートのじゃ使い道が少ないな…



次はアデリアが欲しい!

KDXクロスってどうなんだろ?

リボB,C,Dでも良いな



一発全損もキツイので次はカウンターバラせるクロスにしようと思います。



でも、ファイナル変えなくて良いからルート6の安いのが出てきたら悩むな。。。





当分買えないだろうけど、やっぱクロスはやめられないんだよね。




マジ募集中です♪(TRD3速をお持ちの○○さん)
Posted at 2008/12/04 00:02:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オレのN2 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MINI JCW フロントスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/244883/car/2149084/8471756/parts.aspx
何シテル?   05/20 06:54
戦車色のNDロードスター始めました。 AE86はソレックス仕様の盆栽です。 最近エアコンつけました! 手作りN2ハチロク&カリバン日々進化中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3456
78910111213
1415 16 17 181920
2122 232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 02:51:27
ホーン交換、バンパー外さない方法だよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 12:42:04
[AE86]トレノ名義変更、レストア開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:02:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター始めました
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ストリートもサーキットも エンジン101腰下92ヘッドの尾川ピストン272/288カム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
昔の走り仲間にそそのかされて購入。 L285の4WDの5MT。 速攻でFRにしました。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
フレックスドリームの丸目ハイエース。 マニュアルミッション!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation