• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベゾウのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

ヤフ○ク惨敗

某氏に教えていただいたブツ


1本ジャンクなのにあの値段はナンだよ!


もうちょっとで新品買えるじゃん!



せっかく教えていただいたのに予算オーバーでした。開始価格でもちょっと高いなぁって感じだったのに。



また地道に探します。。。
Posted at 2009/05/21 23:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イロイロ | 日記
2009年05月19日 イイね!

タマに来るミニカーブーム

タマに来るミニカーブーム一定周期で無性に欲しくなったり、車高下げたくなったり、ホイル交換したくなったりしますw


植尾ハチロクを購入しました


確かチャンピオン取った年のモデル



D1で唯一応援してたドライバー&クルマだったりします


かっこよかったな…
Posted at 2009/05/19 22:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃ | 日記
2009年05月18日 イイね!

ドア内張りリフレッシュ

ドア内張りリフレッシュドア内張りを塗装してみました。


後期GT-Vなんでビニールの黒/グレーの安っぽい感じでした。今まで何となく気に入らなかったんですよ。


真っ黒に塗ったら余計安っぽく…



いやいや、スパルタンになりました!


純正ルックだし良い感じだ!!



経験上、普通のラッカーでも大丈夫そうですが、念の為高級塗料の『染めQ』で塗装。元々グレーの所だけ黒に塗りました。



脱脂したから白っぽくなっていますが、WAX塗れば自然な感じの黒になりそうです。


内側のビニールもボロボロだったから作らなきゃ
Posted at 2009/05/18 22:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | シロ☆リフレッシュ計画 | 日記
2009年05月18日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(カローラレビン)
 年式(1983年)
 型式(AE86)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-46B19L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(3)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
とても高品質で高性能なイメージがありますが、価格面で安物を選びがちです。このクルマはタマにしか乗らないので、タマに乗っても一発始動の高性能を期待しています。よろしくお願い致します。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/18 21:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月17日 イイね!

バケット

バケット今までは運転席のみでしたが、助手席にも付けました!


旧車っぽくするなら、TRD肩無しやコルビューが雰囲気出そうですが、このバケット結構好きなんですよ。


2脚揃うと良い感じだ!

もともとはハチロクの助手席についてたんですが、ハチロクには適当なブリッドを付けときましたw


こうなると、ステアリングもウッドじゃなくてレーシーなMOMO風のゲーセンハンドルに交換しよう。





地元ネタですが、千葉のカートコースにパイロンコースが出来たらしいのでカリバンでグルグル回ってこようかな?(一応カリーナミーティング後だな…)
Posted at 2009/05/17 23:49:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カリバン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MINI JCW フロントスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/244883/car/2149084/8471756/parts.aspx
何シテル?   05/20 06:54
戦車色のNDロードスター始めました。 AE86はソレックス仕様の盆栽です。 最近エアコンつけました! 手作りN2ハチロク&カリバン日々進化中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 12 13141516
17 18 1920 212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 02:51:27
ホーン交換、バンパー外さない方法だよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 12:42:04
[AE86]トレノ名義変更、レストア開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:02:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター始めました
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ストリートもサーキットも エンジン101腰下92ヘッドの尾川ピストン272/288カム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
昔の走り仲間にそそのかされて購入。 L285の4WDの5MT。 速攻でFRにしました。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
フレックスドリームの丸目ハイエース。 マニュアルミッション!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation