こんにちは。
本日、会社の先輩から頼まれたDC5のtypeRのタイヤホイールセットが届きました。
車に積み込む時に思い付きました。
「2個1セットで、結構重たいや(・_・)」
ちーん…(笑)
容赦なく突っ込んで下さい(笑)
さて、私の住む町明日から桜祭りが始まります!
今日は仕事で会場に行き作業してきました。
その時に撮った写真です。
5月4日~5月11日まで桜祭り期間となっております。
まだ4~5分咲き程度なので、これからが見頃となります。
今日はマーテルレオン履いた30黒ハリアー見ましたよん♪
全国各地のナンバーが多数見られます(^^)
ぜひお越しください♪
大渋滞覚悟の上で…(笑)
~~~町HPから抜粋~~~
美しい桜が直線で7kmにもわたって咲き誇る一本道、二十間道路。そのスケールは、日本屈指です。左右の並木の幅がちょうど二十間(約36m)あることから、二十間道路と呼ばれるこの通りは、日本を代表する桜の名所として「日本の道百選」、「桜の名所百選」などにも選ばれています。そもそもは、かつてこの地にあった宮内省の御料牧場を視察する皇族の行啓道路として造成されたのがはじまり。1916(大正5)年から3年をかけて近隣の山々の桜が移植されました。5月にはこの美しい桜をひとめ見ようと、全国各地から毎年20万人もの花見客が詰めかけます。
http://shinhidaka.hokkai.jp/ezoyama14/ezoyama14.htm
Posted at 2014/05/03 20:30:50 | |
トラックバック(0) | 日記