• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harrie.のブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

撮り鉄

電車はさっぱりわからないですが(^^;

この言葉を使っていいのか(^^;


さておき、今日は父の消化器系の調子が悪く、地元の病院に行ってましたが、いざ札幌の厚生病院へ。

新患なのでだいぶ待ちました(^^;

私は送迎ドライバーだったんですが、姉の所へ、父の妹の所へと行ったり来たり。

東区をうろちょろしてました(*_*)


病院でちょっとした時間がありました。

なんと病院裏は絶好の練習現場でした(笑)
























































































































日ハムの練習場も一緒に(笑)



今度はSS1/30でトライです♪

いい感じで流し撮り出来ましたね(^^)

スピード感溢れる写真になりました♪


↓ちなみに昨日の(^^;



だいぶ差が出ますね。



よって、


流し撮りはだいぶマスターしますたー


(笑)




今回はnochierさん達とお会いする時間が無かったのが心残りでした。

来月17日にでもお会い出来たらオフしましょう♪












ちなみに、昨日洗車したばっかりですが、


虫だらけです(._.)



Posted at 2014/05/20 21:18:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年05月19日 イイね!

電車男

電車男





今日は天気が良く、室蘭旅行後に一度も洗ってなかったので洗車しました(^^;

一眼レフに新たなパーツが投入されたのと、ステップアップしたく洗車後に撮影行ってきました♪


画像ばっかりで重たいかもしれませ~ん
































































































































今日のチャレンジはこちら(^^)




流し撮り…






三脚は必要ありませんでした。
脇をピシッと締めて、体を動かせば↓↓↓のような写真が撮れました♪




次の電車まで時間があるので先日の桜並木へ





海に行こうとしたらヘリがいました



ほく○ん?




















再びリベンジです













場所を変えてもう一度




















一眼レフの新たなパーツはレンズフードとPLフィルターでした。
やはりフィルターあるのと無いのでは全然違いますね。

こんなにも青空や草木が鮮やかで見ていて気持ちいいです。


流し撮りは設定さえ覚えてしまえば意外と簡単に出来そうですね♪
今回は1/60でしたが、もう少しスローシャッターでもいいかも。


気持ちのいい休日でした。


今後PCも新調し、画像加工もしていきたいですね(^^)





~お詫び~

明日は札幌圏のハリアーオーナー様方とオフミの予定でしたが、父の病院の送迎によりキャンセルさせてもらいました。

皆さんにお時間取って頂いたのに、ドタキャンになってしまい大変申し訳無いです。

またの機会に宜しくお願いします。

急遽行けたらまた連絡させていただきます♪

Posted at 2014/05/19 17:37:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年05月06日 イイね!

~室蘭の旅~

~室蘭の旅~
GW満喫してきました~





写真多めです~
















































































































室蘭到着後、colonyというお店でパンケーキ♪






ベリーソースのパンケーキとベーコンエッグのパンケーキ♪
めちゃうま(^^)



その後、ドライブがてら撮影

が、あいにくの曇り天気…






ホテルチェックイン済ませ、夜景へ






















そして雨が降ってました(*_*)

傘をさしながらの撮影でした(笑)


お腹を空かせてたので室蘭焼鳥が食べられる居酒屋、一平中島本店へ

炭火の焼きたてを食べれたので、ちょ~旨かった~



二日目は

チェックアウトを済ませ、白老の和牛ハンバーガー「蔵」というお店

めっちゃ旨かった~


その後また室蘭方面へ戻り、登別の地獄谷へ



綺麗に線になってますかねぇ?


※自画は削除しました


散歩道を歩いているとガサガサっと音がして振り向くと…


ずっと動かず目が合ってくれました(笑)



その後、登別東ICのすぐそばに、森々亭というお蕎麦屋さんでリピートしました。
オススメです♪



真っ直ぐ帰宅するかと思いきや桜並木へ直行。
この時すでにヘロヘロです。(笑)








無駄に200枚以上も撮ってました!(笑)

なんとなーーくカメラの使い方が分かってきたかな?的な感じです(笑)


おしまい
Posted at 2014/05/06 19:48:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年05月04日 イイね!

yutoさんへ(笑)

抜け道です!

門別ICで降りると思いますが、真っ直ぐ国道を南下します。
新冠のカーブを左折します








道なりに行って、T字の角に交番あるので右折します。
その後橋を渡り、分岐しますが左方向です









道なりに行って、青看が出てくると思いますが、右折します
青看には静内って書いてるかな?









道なりにカーブとアップダウンして裏に来ました(笑)



このピンク線が桜並木です。



わかったかな?(笑)
Posted at 2014/05/04 19:40:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

タイヤホイールセット

こんにちは。

本日、会社の先輩から頼まれたDC5のtypeRのタイヤホイールセットが届きました。
車に積み込む時に思い付きました。






「2個1セットで、結構重たいや(・_・)」




ちーん…(笑)

容赦なく突っ込んで下さい(笑)



さて、私の住む町明日から桜祭りが始まります!

今日は仕事で会場に行き作業してきました。

その時に撮った写真です。









5月4日~5月11日まで桜祭り期間となっております。

まだ4~5分咲き程度なので、これからが見頃となります。


今日はマーテルレオン履いた30黒ハリアー見ましたよん♪

全国各地のナンバーが多数見られます(^^)


ぜひお越しください♪



大渋滞覚悟の上で…(笑)








~~~町HPから抜粋~~~


美しい桜が直線で7kmにもわたって咲き誇る一本道、二十間道路。そのスケールは、日本屈指です。左右の並木の幅がちょうど二十間(約36m)あることから、二十間道路と呼ばれるこの通りは、日本を代表する桜の名所として「日本の道百選」、「桜の名所百選」などにも選ばれています。そもそもは、かつてこの地にあった宮内省の御料牧場を視察する皇族の行啓道路として造成されたのがはじまり。1916(大正5)年から3年をかけて近隣の山々の桜が移植されました。5月にはこの美しい桜をひとめ見ようと、全国各地から毎年20万人もの花見客が詰めかけます。 

http://shinhidaka.hokkai.jp/ezoyama14/ezoyama14.htm



Posted at 2014/05/03 20:30:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】 http://cvw.jp/b/244904/41970866/
何シテル?   09/21 14:10
大人しくシンプルに、をモットーに♪ 26年4月より、一眼レフユーザーになりました。 自分の車を絡めて、風景等チャレンジしていきたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
45 678910
11121314151617
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

突然の連絡。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 23:01:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
レガシィワゴンからハリアーに乗り換えです。 シンプルに大人しく乗って行きます! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成17年より105,000kmのレガシィを購入し、約5年半乗りました。走行が伸び、メン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation