先週、2月2日(月)
初めて支笏湖の氷濤(ひょうとう)まつりというイベントに行ってきました。
11月という早い時期から、漁師さんが使っている網を利用して、骨組に支笏湖の湖水を吹きかけて凍らせてます。
さまざまな氷のオブジェが立ち並び、昼間は支笏湖ブルーに輝き、夜は色とりどりのライトに照らされています。
この日はそれなりの降雪でしたので、視界も不良(笑)
安全運転で行ってきましたよ(^o^)v
すっかり日が暮れると、綺麗にライトアップなるのでしょうし、花火も打ち上がるみたいですが、寒すぎて手がカチカチなってたので早く退散してしまいました(笑)
俗にいうオイシイ所逃し…です(笑)
ライトアップが結構な強い原色の光でしたので、目が痛くなるほど。
長居は目に悪そうでした。
2月9日(月)
この日は札幌にただ買い物をしてこようと出掛けて来ましたが、せっかく来たのでということで旭山公園に行ってきました。
時間帯をマジックアワーに合わせようと逆算して行きましたが、待ってるも雲が多くなり…
夜景になるまで寒くて待てず…
またまた一番オイシイ所を逃す…(笑)
帰りは空港へ撮りに行こうと、行ってきましたが寒くて寒くて…
20時を回ってたので、到着発着のピークを過ぎたのかあまり飛行機が飛んでこず…(笑)
一応撮りました。
離陸と着陸が一緒になりました
帰り際にいつも通ってる橋で一枚。
光跡なのかあまり分かんないですね(笑)
冷えて車で暖まり…のエンドレスで体がおかしくなりそうでした。
2月10日(火)
近場で撮りました。
久々にハリアーを。
久々の流し撮りだったのでピン甘です。
という言い訳(笑)
おしまい
Posted at 2015/02/12 01:34:49 | |
トラックバック(0) | 日記