• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harrie.のブログ一覧

2014年09月22日 イイね!

秋の到来。

秋の到来。








皆さんのブログを見て、彼岸花を撮りたいなと思っている今日この頃です。


北海道に彼岸花はありませんか?(笑)


さて、朝晩が段々と寒くなり秋がやってきました。

少し暖房が欲しい季節になりましたね(^^;


今日は彼女と一緒にコスモスを探しに近場に出掛けました♪


写真多めです。


桜咲く二十間道路ですが、秋にはコスモスロードになります♪


















桜の木








田んぼはもう稲刈りが始まっていました。











オレンジのコスモスを探していたら見つかりました(^^)





夕陽を撮りたくて、休憩後出掛けました。




ヘビがペチャンコ


(お食事中の方すみません。)














トワイライト








もうそろそろ紅葉が始まりそうですね♪






満月から何日か経ったコスモス







新月近いから、これから星空撮影行こうかな~♪♪




おしまい
Posted at 2014/09/22 21:27:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

NEWレンズ♪

NEWレンズ♪








こんばんは♪

一眼レフを買ってまだ5ヶ月しか経ってませんが、またまたレンズを追加しました♪

9月15日は誕生日ですので、彼女がプレゼントしてくれました(^^)


レンズは、

『EF50mm f1.4』

単焦点でございます♪♪


35mmと迷いました。

また、50mmf1.8Ⅱとも迷いました。

またまた、TAMRONの90mm macroも候補にありました。



f1.4に選らんだ理由は、

35mmを買っても後々50mmが欲しくなるかもしれないから。

f1.8Ⅱの撒き餌を買って後々上級レンズが欲しくなるかもしれないから。

50mm f1.4だと、今持ってる58mmのフィルターを使えるから。


などと、自分なりに考えた結果でした。


発売からかなりの年数が経っており、USMの音がハンパないです(笑)


だけど、年数経っても支持されているのは、価格帯と性能のバランスが良く芸術性に富んだレンズだと思います!






長くなりましたが、仕事終わってカメラ取って、ちょこっとだけ撮ってきました♪






開放1.4




絞り11






ボケが美しく柔らかい印象です











自分のこれからの可能性が秘められています








非常に被写界深度が浅く、ピントが合っているにかボケているのか、暗くなったら分かりません(笑)











このレンズに弄ばれないように頑張って使いこなしたいと思います!










いつかの1枚




入道雲と虹






おしまい
Posted at 2014/09/14 19:51:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

置き時計

置き時計








私のMYファンの方のあるブログを見たときに、素晴らしい!と感銘した置き時計。

自分で撮影したものを印刷し、化粧箱に貼り付け、時計を取り付けるといったもので、誰でも簡単に出来るDIYです♪


その方に了承頂き、自分でも早速作ってみました(^^)


first_11さんのブログ



材料も100均で仕入れた為、コスパは最高(*^^*)




完成した置き時計がこちらです













私のは化粧箱ではなく写真立てを用意しました♪

ボードの素材はコルクみたいなものでしたので簡単に穴開け出来ました。

秒針は抜くときに折れちゃいました(笑)

かえって秒針無くても味がある時計に仕上がったかなと思います(^^)


今度は大きな置き時計にもチャレンジしてみます♪

記念品等にも良さそうですね~(*^^*)♪


※ first_11さん、この場を借りてお礼致します。
ありがとうございました(^^)
Posted at 2014/09/10 23:30:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月09日 イイね!

夏の終わり

夏の終わり






9月8日(月)、ちょっとした遠出ドライブに出かけ、写真を撮りに行ってきました♪


向日葵を撮りたくて、千歳パレットの丘へ。

Google検索して、住所を拾いマップ起動→行き着いた所は町役場でした(笑)
アバウトな住所だったので怪しいなと思っていたら…(笑)

ハザードを点けてもう一度検索すると近くにパレットの丘があるとのことで走りました。


すると看板はあったが向日葵は無い(笑)

遅咲きの向日葵のようで、9月下旬から見頃のようでした(ToT)




役場?に行き着く前にちょっとした向日葵畑を見つけ、そこに戻りました。

そこにはたくさんの向日葵が僕たちを迎えてくれました♪












最初からこっちで良かったねと口を揃えました(笑)










逆光なのでストロボ使ってみました









ちょっとした花畑もあり、ソフトクリームとジェラートもありました♪
チョコチップと紅茶アールグレイをチョイスで美味しく頂きました♪








その後は恵庭の名所の滝壺へ








やはりNDフィルターは必須のようで(^^;




もっとスローシャッターじゃないとサマにならないですね(^^;




夕方になるまで時間潰して市内グルグル。

あるローソンに立ち寄り、タバコを買うと店員さんが、

「大人のボタンお願いしま~す」


( ̄□ ̄;)!!


年齢確認のボタンお願いしますじゃないのかよ( ̄□ ̄;)!!


思わず吹き出しそうになったのを彼女に伝えると爆笑してました(笑)


夕方になり月も狙いたい所でしたが雲に覆われてたので諦めました。

市内グルグルでチェックしていた歩道橋。










光跡って、交通量だとか空の明るさによって露出時間を変えないといけないし、意外と難しいと知らされました。





最後にちょっと弄った向日葵さん♪










今日の〆は苫小牧のラーメンでした(^^)




おしまい
Posted at 2014/09/09 12:33:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

Milky Way

Milky Way







こんばんは(^^)

最近僕と彼女がはまりつつ挑戦している被写体があります





そう、それは


天の川

~Milky Way~



今日は札幌に父の通院日で日帰りし、帰宅後に洗車しました♪


NHKの天気予報では晴れ。


今日こそは撮りに行こうと(一人じゃ恐いので 笑)彼女を誘い、

いざ真っ暗闇の現地へ。





……

………


三脚忘れた(笑)





まだ雲がスッキリ晴れなく、取りに戻りました。


また現地へ(笑)





雲がだいぶ取れ、これなら撮れそうとセットしました。




少し経つと、肉眼でもはっきりと見えるたくさんの星が広がっていました。

























ISO3200でしたので、ちょっと粗くなってしまいました。

1600でも撮っておけば良かったと少し後悔。



ですが、彼女のミラーレスでも挑戦し、ピント合わせに苦戦しましたが綺麗に収めることが出来ました♪


三脚忘れて良かったね(笑)

と寛大な一言(笑)




ちなみに3、4日前に挑戦した天の川。


※カラーバランス変更


こちらは雲が多く、いつもの場所では撮れなくて、街に戻ってきたところ星が出始めたので暗めの場所を探して撮りました。






そして天の川ともう一つやりたかった星グルグル。


撮れました~(^^)







※カラーバランス変更







今度はきっちり20分シャッターを開け続け、真っ暗闇の場所で耐えました(笑)




そろそろ秋の季節になるので、今度は紅葉でも見てこようかと思います(^^)


おしまい
Posted at 2014/09/03 02:05:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】 http://cvw.jp/b/244904/41970866/
何シテル?   09/21 14:10
大人しくシンプルに、をモットーに♪ 26年4月より、一眼レフユーザーになりました。 自分の車を絡めて、風景等チャレンジしていきたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

突然の連絡。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 23:01:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
レガシィワゴンからハリアーに乗り換えです。 シンプルに大人しく乗って行きます! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成17年より105,000kmのレガシィを購入し、約5年半乗りました。走行が伸び、メン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation