• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harrie.のブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

スズメバチ撃退法


今日は車となんら関係無く、文章だけになります(笑)


さて、北海道も段々暖かくなり、夏の兆しが見えて…来てないですね(^^;
最近は雨ばっかですし。


ちょっと前にぐわぁーーーっと気温も上がり、夏日が続いていましたが、暖かくなるにつれて活発になるのがスズメバチです。

家の近所に居て怖い思いをしたり、山が近く、川が近く等お困りになった方も居るはず。


そこで有効なスズメバチ撃退法があります。

撃退法というか、

ペットボトルに誘香液を入れ1.5㎝の穴を開けハチを誘い込み、ハチは中に入ると出ることが出来ず液の中に落ちて死にます。


6月初めは女王バチ1匹から巣作りをするので、1匹を取ることがいい。
8月中旬は巣が大きくなり、巣分かれをするので効果がある。



材料

・2リットルくらいのペットボトル
・日本酒150cc
・酢50cc
・砂糖50g

ペットボトルにカッターで3辺1.5㎝の穴を開けておく。材料を混合し、ペットボトルに入れフタをする。ペットボトルを木、軒下などに吊るすと良い。ハチがたくさん入ると、取り替えるかハチを取り除くと良い。その際死んだことを確認してから。



実際に、僕の会社の構内に設置し、既に20匹位は取れてます。

ハチの通り道等に設置すると効果的です。




自分で簡単に作れて知らないうちに退治出来てますし、お困りの方がいらっしゃったらお役に立てるかもしれませんね♪

スズメバチが近くに居るようでしたら作って見てください(^^)



養蜂場からもらった資料で非常に効果的です!


ハチが捕まった写真が見たい方は、明日会社で撮ってきますよ(笑)
Posted at 2014/06/11 18:49:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

夕焼け



こんばんは♪


昨日のリベンジを果たすべく、今日はまた撮りに行きました♪
















































































































と、その前に昨日帰ってから彼女の愛猫を撮りました(^^)

とっても寝ている姿が可愛かったので♪









ヤバいブレてる…( ̄0 ̄;

暗いところでの手持ちはまだまだ早いですね(ToT)笑



そして今日は久々に散髪へ。

母が経営する…

あ、母が自営している美容室へ(笑)

一人で細々とやってます♪



実は室蘭へ行ったときに寄ったお店で母の日のプレゼントを買ってました。
トイレに飾ってます(笑)












あ、造花です(笑)

大家さんがトイレを新調してくれていたんですが、キレイ過ぎるトイレにアクセントが無く、ずっと飾っておけるものを選んでました。




で、夕日へ。















夕日が赤く染まってくれました。






最後にパシャ







おわり


Posted at 2014/06/03 21:26:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

星空

皆さんお久しぶりです♪

父の検査入院から本格的な入院となりました(^^;

もう大体な病名は出てるんですが…

あまり聞きたくない触れたくない内容で(ToT)


なので、休日は父が経営する鮮魚店の手伝いに奮闘しています(^^;

今は父が帰ってくるまで自身の身を削っている所であります(^^;

零細企業ですが、やることは山ほど(^^;



そんな忙しい中、理解してくれている彼女との時間もあまり取れなくなってしまっているので、今日は少し撮影に♪


大きなオレンジ色の低空の三日月を発見し、撮影スポットに到着したが、モヤがかかっている様子で三日月が見えなくなってしまいました(ToT)

切り替えて星空を撮ろうとするも苦戦(笑)

あまりいい絵が撮れなく惨敗してきました……(笑)



























































































































改めて星空を撮る事が難しいと痛感し、帰りに洗車場で再チャレンジ♪







ヤバいブレてる…



ヤバいグレてる…(笑)


聞けば僕の似顔絵を書いていたとか書いていないとか(笑)




明日は時間があればまた何か撮ってきます(笑)
Posted at 2014/06/02 23:57:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

撮り鉄

電車はさっぱりわからないですが(^^;

この言葉を使っていいのか(^^;


さておき、今日は父の消化器系の調子が悪く、地元の病院に行ってましたが、いざ札幌の厚生病院へ。

新患なのでだいぶ待ちました(^^;

私は送迎ドライバーだったんですが、姉の所へ、父の妹の所へと行ったり来たり。

東区をうろちょろしてました(*_*)


病院でちょっとした時間がありました。

なんと病院裏は絶好の練習現場でした(笑)
























































































































日ハムの練習場も一緒に(笑)



今度はSS1/30でトライです♪

いい感じで流し撮り出来ましたね(^^)

スピード感溢れる写真になりました♪


↓ちなみに昨日の(^^;



だいぶ差が出ますね。



よって、


流し撮りはだいぶマスターしますたー


(笑)




今回はnochierさん達とお会いする時間が無かったのが心残りでした。

来月17日にでもお会い出来たらオフしましょう♪












ちなみに、昨日洗車したばっかりですが、


虫だらけです(._.)



Posted at 2014/05/20 21:18:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年05月19日 イイね!

電車男

電車男





今日は天気が良く、室蘭旅行後に一度も洗ってなかったので洗車しました(^^;

一眼レフに新たなパーツが投入されたのと、ステップアップしたく洗車後に撮影行ってきました♪


画像ばっかりで重たいかもしれませ~ん
































































































































今日のチャレンジはこちら(^^)




流し撮り…






三脚は必要ありませんでした。
脇をピシッと締めて、体を動かせば↓↓↓のような写真が撮れました♪




次の電車まで時間があるので先日の桜並木へ





海に行こうとしたらヘリがいました



ほく○ん?




















再びリベンジです













場所を変えてもう一度




















一眼レフの新たなパーツはレンズフードとPLフィルターでした。
やはりフィルターあるのと無いのでは全然違いますね。

こんなにも青空や草木が鮮やかで見ていて気持ちいいです。


流し撮りは設定さえ覚えてしまえば意外と簡単に出来そうですね♪
今回は1/60でしたが、もう少しスローシャッターでもいいかも。


気持ちのいい休日でした。


今後PCも新調し、画像加工もしていきたいですね(^^)





~お詫び~

明日は札幌圏のハリアーオーナー様方とオフミの予定でしたが、父の病院の送迎によりキャンセルさせてもらいました。

皆さんにお時間取って頂いたのに、ドタキャンになってしまい大変申し訳無いです。

またの機会に宜しくお願いします。

急遽行けたらまた連絡させていただきます♪

Posted at 2014/05/19 17:37:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】 http://cvw.jp/b/244904/41970866/
何シテル?   09/21 14:10
大人しくシンプルに、をモットーに♪ 26年4月より、一眼レフユーザーになりました。 自分の車を絡めて、風景等チャレンジしていきたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

突然の連絡。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 23:01:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
レガシィワゴンからハリアーに乗り換えです。 シンプルに大人しく乗って行きます! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成17年より105,000kmのレガシィを購入し、約5年半乗りました。走行が伸び、メン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation