• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harrie.のブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

函館旅行

函館旅行











こんにちは♪


GWが無い僕でもしっかり自分の休みで旅行をしてきました。

5日4日(月)・5日(火)、舞台は函館へ。


すっかり函館の方は満開が過ぎていて、残ってる桜はあるのかと不安でしたが、遅咲きの桜も幾つか見えたので楽しむことが出来ました。



朝3時起き、4時出発です(笑)



あちこちトイレ休憩だったりと用を足し、9時前には函館ヘ。


まずは五稜郭タワー。








桜が咲いていると最高な景色…



だけど、この時期しか食べれない桜ソフトも最高でした…(^^)



五稜郭タワー近辺を探索










もうすっかりソフトフィルターの虜になりました(^^;



五稜郭を後にして、函館公園へ。

ここでは露店もあるとの事だったのでお昼ご飯♪








そして、市電に乗り、赤レンガ倉庫へ。










海産物が売っているお店でホタテも頂きました♪





帰りの市電に乗ると、行き先を間違えるという事態(笑)

すぐ気付いたので一駅で降りました(笑)


時間もあるので駐車場まで歩くことに♪











歩くこと15分でしたが、素敵なものも発見しました。




僕の世代では無いですが、当時は余程の人気があったんですね♪


夕方まで函館公園近くの海辺でお昼寝♪

いざ夜景へ。





八幡坂で一度は撮りたかった…

だけど雨が凄かった(笑)







雨足が強くなり、傘を持ったり持たなかったり(笑)








ここは交通量が多かったので深夜が狙い目ですかね。


本当に雨が強くなってきたのでこの辺で撤収。


住宅街にある日帰り温泉で入浴し、その後ホテルへ。


え?ホテルの予約が取れなかったので、今回は車中泊なんです!(笑)

ということで、知内まで走り、道の駅で一泊しました♪

初めての車中泊は楽しかった(^^)

が、体はバキバキ(笑)












2日目は函館の南方の位置にある、松前へ。


途中で北海道最南端の地へ。



色鮮やかな海の色に感動しました。



















彼女に演出してもらいました(笑)



こちらでは遅咲きの桜で満たされ、楽しむことが出来ました♪

露店で食べたヤリイカとツブが美味しかった♪

その直後に松前道の駅でお昼ご飯(^^)

海鮮丼を頂きました♪


函館市内方向に戻ると、木古内町に芝桜公園があるのを見つけたので寄り道しました。

山を登るので精一杯(^^;






足がプルプルしてたのは言うまでもありません(笑)



そして函館市内へ戻り、お昼過ぎのおやつにラッキーピエロ♪






一回目に行った店舗では50分待ちで却下…

次に行った店舗では30分で待ちました(^^;

お腹きつめでしたが、すんなり入りました♪





函館を後にし、………………



お土産を買ってない!(笑)

急遽大沼公園、八雲町でお土産を買いました(笑)

既に20時を過ぎていました(笑)





帰りの高速で








どうせなら帰り道に、ということで室蘭へ









前回のリベンジが叶って良かったです♪










次の日から仕事でしたが、疲れのせいか微熱が出て、おでこに熱冷まシートを貼って出勤しました(;-;)





おしまい
Posted at 2015/05/09 18:31:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月08日 イイね!

桜並木

桜並木










こんばんは♪


北海道の桜ももうだいぶ散り、葉桜となってしまいましたね。

昨日は釧路での開花となり、北海道でもゴールとなりそうです。


私の地元では日本でも有数の桜並木道。

先日仕事で行った際に撮ってきました。




撮影日は5月2日(土)

はい、世間はGW。でも私は通常通り仕事なのです。(笑)



ここの桜並木は道外からも来られる時期でもあり、品川ナンバー、名古屋ナンバー、北九州ナンバー等、かなり遠方の方も来られます。


故に大渋滞。

私の仕事にもこの渋滞だけは悪影響としか言いようがありません。

が、地域の活性化にはかなりいい影響かと思います。

少しでも町が潤ってくれたら良いですね(^^)













もはや仕事ではなく遊び(笑)


撮影モードでした。











5月1日の午後に満開宣言が出ていたようです。

毎年GW後に咲き始めるのですが、今年は暖気により例年より早く咲いたようです。

散るのも早かったですが。



日は戻り、5月1日の夜にも桜を少しばかり。







たまには愛車と










満月に近くなっていたので、長秒の露出は明るくなって難しかったですね。



次回のブログは

GW函館旅行です。





おしまい
Posted at 2015/05/08 22:00:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月30日 イイね!

桜咲く ※写真追加

桜咲く ※写真追加










こんにちは♪

4月28日(火)

天気も良く、気温も高かったため札幌へ行ってきました。

実は祖母の見舞いで前日も行ってましたので、2日間移動しっぱなしでした。




札幌の開花状況は既に満開近くなってるところもあり、十分楽しむことが出来ました。

中島公園へ











水境を狙ってみましたが、風が少しあったので上手くいきませんでした。










ポカポカ陽気で散歩も楽しい。

平日ですが、それなりに桜を楽しんでる方も見受けられました。



















※写真がまだあったので4枚追加です。


カップルポートレートを撮影してる所を撮りました。
4人の笑顔が眩しかった。(笑)










ビニールシートを敷いてゆっくり花見もいいですね。






このあと北海道神宮も行きました。







こちらは梅です。





















某国の方々が多数お見えになって、シャッターチャンスがなかなかありませんでした。(笑)


色々な露店もありましたので、彼女とシェアしながら楽しみました。



帰りの高速SAで撮ったマジックアワー







おしまい
Posted at 2015/04/30 15:00:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

羊蹄の瞬き

羊蹄の瞬き









こんばんは♪

4月21日(火)

前日に天気チェックをすると、北海道は全体的に晴れ。

GPVでも雲量を見ると雲一つない!

ということで行ってきました。


先月プチ旅行に行きましたが惨敗した羊蹄山、別名蝦夷富士です。



逆さ羊蹄



前回ロケハンした所に行き、遂に現実のものとなりました。





さくらんぼの木と羊蹄



こちらは倶知安町がオススメしている場所。
すっかり有名になった様子です。
ですが、私有地の為最低限のマナーを守って撮影しなくてはいけませんね。




夕日に染まる羊蹄



ダイヤモンド羊蹄にしたかったが、ちょうどいい場所が無かった。




夕日に染まる鯉のぼり



ロケハン中に見つけた鯉のぼり。子供の頃によく見かけましたが、最近は個人宅ではあまり見かけないです。





マイハリアーとマジックアワー



若干の霞はあるが、それなりに良い色が出たかな。
大きな大地と太陽のコラボはいつになってもやめられない。





羊蹄とマジックアワー



羊蹄の東側を徘徊するも、山頂の雲が邪魔で、且つ色がよく出るような場所が見つけられず断念。






羊蹄と星の日周運動



一枚の写真と一緒の場所で、逆さ羊蹄を狙いつつも星の動きを意識したが、霞のせいか山の輪郭がくっきりと出すことが出来なかった。


一日中雲のない快晴というのは厳しくもあり、年に数十回程だという。
その中で今回見納め出来たのは運が良かった方なのかもしれない。




おしまい
Posted at 2015/04/29 20:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月10日 イイね!

退勤時にて

退勤時にて










4月9日、退勤時にふと空を見上げてみると空がやけに綺麗。

遠くを覗くと、霞んでいたいつもの空とは違い、太陽がくっきりしてるのがすぐ分かった。


これはと思い、自宅にカメラを撮りに行き、車を走らせた。










久々に見た。

奥に雲がないマジックアワーにただただ興奮し、無我夢中にファインダーを覗く。











鮮やかさに心を打たれ、そして虜になる。











自宅周辺を駆け巡った約30分間は時間を忘れ、あっという間に終わった。





一年に何度あるのだろうか。

その問いがあるからこそ、ファインダーを覗き続ける楽しみがあるかもしれない。







おしまい
Posted at 2015/04/10 20:41:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】 http://cvw.jp/b/244904/41970866/
何シテル?   09/21 14:10
大人しくシンプルに、をモットーに♪ 26年4月より、一眼レフユーザーになりました。 自分の車を絡めて、風景等チャレンジしていきたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

突然の連絡。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 23:01:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
レガシィワゴンからハリアーに乗り換えです。 シンプルに大人しく乗って行きます! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成17年より105,000kmのレガシィを購入し、約5年半乗りました。走行が伸び、メン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation