こんばんは♪
今日の東北・北海道は非常に冷え込み雪が降りましたね
中山峠では積もったとか。
今年はスタッドレスタイヤの入れ換え時期でもあり、何の銘柄にしようか迷っていましたが、一度は国産最高の銘柄の新作を履いてみたいという夢もあり、
ブリジストンのDM-V2に決定しました。
前オーナーが履いていたミシュランも良かったんですけどね♪
これで3、4シーズンは安心して冬道走れますね♪
という事で今日、父の通院日で札幌に行ってきましたが、冬タイヤの乗り心地はフワフワでハンドル軽い軽い♪
天気予報では雪マークでしたが、日中は雨と晴れの繰返しでした。
さて、
父が病院に行っている間、時間があったので
北大の銀杏並木に行ってきました♪
こちらではたくさんの観光客が訪れていました
写真多目ですので、ご了承下さい。
単焦点と広角を用いて撮影です。
前回の支笏湖、紅葉撮影ではシャッタースピードが遅かったので、今回はISOを400まで上げて撮影。
全て80分の1以上で撮影出来ました♪
撮影中は雨が降ったり止んだり。
途中で晴れたり(笑)
なんじゃこりゃ、と思いながら撮影していました。(笑)
銀杏を拾って袋に入れている年配の方もちらほら。
見事な銀杏の木と枯れ落ちた葉が路面を埋めつくし、
とてもいい景色を眺める事が出来ました。
陽が射す瞬間
青々とした空と黄色に染まった銀杏の葉の融合は
どこか不自然でもあり自然でもあり、
色鮮やかさに少し見とれてしまいました。
紅葉の葉だけじゃなく、銀杏の葉も撮る事が出来て満足しました(^^)
おしまい
Posted at 2014/10/28 21:10:40 | |
トラックバック(0) | 日記