• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

念願のコレクション収納とジオラマが完成・・・。

念願のコレクション収納とジオラマが完成・・・。 新居に引っ越してようやく身の周りの荷物の整理がつき、今日はようやく念願のものに着手し、完成しました!
←念願の完成写真です。
コレクションケースは理想の大きさ&形のものを手に入れ、全面ガラス仕様の4段に飾れるタイプで、1段目と2段目には、昭和をイメージしたジオラマを製作し展示。
このジオラマは、自分が幼い頃のイメージとし、地元を走っていた電車も入っています。車&電車と建物を置き、人間を置いたら・・・
いろいろな思い出&イメージがわいてきて・・。
自分の学生の頃の通学思い出などなど・・・。

3段目と4段目には、びびこの非売品のコレクションを展示。
びびことはお別れできそうにないくらいでてきて・・・。

完成後、相方と子供にお披露目しましたが・・・・あまり興味示さず・・・。

わかる人にわかってもらえればいいかと。
車いじりと同様、これもやめられません・・。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/28 23:14:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

この記事へのコメント

2008年9月28日 23:21
こんばんは♪

ジオラマですか。
ちょっとした、と言えば
怒られるかも知れませんが
自分も、過去数回、車のプラモ
の風景の雰囲気を出そうかと
やった事があります。

自分の思い描いた事が
実際にミニチュアになって
出来上がっていく訳ですから
嵌っている人も多いと聞きますね。
コメントへの返答
2008年9月29日 22:18
こんばんわ。
ジオラマです。昔、自分は軍事系や車のジオラマも作ってました。
(模型クラブ所属・・・。)
ジオラマは男のロマン?ですね。

そうですね。
形に出来上がるのが最高ですね。
完成後はうっとりきました・・・。
2008年9月28日 23:23
あら?例のBトレのヤツすか~(=∀=)ノ

家には、Nゲージの模型が100両近く…


キハ40とかキハ58を中心に集めとりますw

電車だと…
103系とか205系ばっかです…(゚∀゚;)


コメントへの返答
2008年9月29日 22:22
例のBトレです!
手に入れた勢いでここまで仕上げました。本当は455系の他にも、キハ55系、キハ58系の国鉄色も並べたいところですが、今となっては入手困難で断念です・・。

100両近くですか???
すごいですね。
機会があれば見せてもらいたいです!

2008年9月29日 10:09
こんちは♪
いいですよね。キレイにかざれると
尚更嬉しくなりますが、でもこういった
趣味は、興味ない人には興味ないですし
嬉しくて聞いても反応薄いと少し
寂しくなりますよね…
コメントへの返答
2008年9月29日 22:28
こんばんわ。
ケースにもこだわったので、興味がない人が見ても見てもらえるようにしていますが、来客した人はほとんど気づきません。もう、自己満足の世界となっていますが・・・それでも満足ですね。
おっしゃるとおり寂しいですが、
少しずつまた進化しようと思います!




2008年9月29日 20:21
こんばんは~

すごい!
電車の博物館とかにありそうですねヽ(*'0'*)ツ

お家も広くなったし、いっぱい趣味のモノが増えていきますね☆
コメントへの返答
2008年9月29日 22:34
こんばんわ。
何とか理想に近い、人に見せられるくらいのものが完成しました!
ここまでが長かったです・・。

この趣味を続けるには、きれいにやっていかないと、すぐ反対に遭い、廃棄処分となるので、慎重になっています。特に新居なので、引越しの時はあやうく・・・危なかったです。
まだまだばれないように?続けます・・。
2008年9月29日 20:44
この電車と同じ?車両が、こないだまでウチの近く走ってました!
車両が更新される直前くらいに、カメラ持ったおっちゃんが所々の踏み切りで待機しとりましたよ!
今は新しい車両になって、かっちょよくなってました。
こういうジオラマも「あの頃はよかったなぁ。」とかなりますよね~。
.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.
コメントへの返答
2008年9月29日 22:39
鉄さん達がいっぱいいたんですね。
うちのまわりも、臨時が走るといっぱい登場されます。
(自分も一線に行く場合もあります!)

ジオラマは作る楽しみもありますが、
完成後のものを見ての妄想も好きですね。昔の喜怒哀楽がよみがえります!



2008年9月29日 22:01
完成おめでとうです!
昭和の鉄道や街並みがもつ素朴な臭いと記憶をもう一度っていう気持ち、私はこの感覚好きですよ!

最近は昭和の団地に興味があったりします^^
これもわかる人にわかってもらえればいいかと(笑)
コメントへの返答
2008年9月29日 22:45
ありがとうございます!
自分も大好きですね。素朴ながらに何か強いものを感じ取れますよね。
今回は、頭に描いていたものを形にできたので満足です!

そうですよね。
見てわかってもらえるひとに、喜ばれるよう、資金をためてまた作ろうと思ってます!
2008年9月29日 22:08
良い雰囲気ですよ~♪

昭和は、侘び寂の世界と
個人的には思います。

この何とも言えない感じが、
また良いんです^_^
コメントへの返答
2008年9月29日 22:49
ありがとうございます!
自分が幼い頃見てきたものをどうしても形に残したくて、これを完成させました。欲を言えばあともう少しなのですが・・。

自分もそう思います。
侘び寂しさの世界にもなにか強く感じられるものがあって・・・。
興味ある人にしかわからない難しい世界ですね・・。

プロフィール

「蓄暖熱の暖かさにほれぼれ・・・。」
何シテル?   11/09 22:26
スターレットに乗りつづけ、十数年。 現在は、3代目H10年式のGLANZA Vに乗っています。 (※週末は、bBに変身!!) もはや、乗りたい車がない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
折畳式で、6速マニュアル。 リアサス装着車両です・・・。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットに乗りつづけて十数年。 3代目もまだまだ現役です。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のスターレットです。グレードはS。 平成7年12月登録、最後の最後での新車82でし ...
トヨタ bB トヨタ bB
相方用買い物車。 週末は大活躍です・・・。 2013年12月15日 走行距離:約147 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation