• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月22日

こんなところまで・・?

こんなところまで・・? 最近、ルームランプの状態と暗さが
気になり、カバーを外してみたら・・・。
「カラン、パラパラ・・・。」
音と同時に破片が顔面に落下・・・。
でも、点灯中・・。

カバーを外した振動で、こんなことになるとは・・・。

見た目で青色だったランプが、へんちくりんな
グラーデーション状態になり青色の塗料?が9割方、
剥がれ落ち、バルブの角の一部も破損、
かろうじて接触して、点灯しているみたいで。

ここも劣化するんですね。
劣化部品交換予算の追加です・・・。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/22 16:02:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年2月22日 18:37
おいらは劣化して運転席のドアノブ(プラ)が引きちぎれましたおw
コメントへの返答
2007年2月22日 20:58
FDでは聞いたことありますけど、EPでもあるんですね。

定時であがり、ハットでLEDの明るいやつを買って交換しました。
ふつうの電球の3倍の値段で
びっくりしましたけど・・・。
2007年2月22日 21:42
ルームランプも劣化するんですか~
うちのルフレは、普段OFFにしていて滅多に使わないので大丈夫だとは思いますけど…

青色電球は熱に弱いようで、簡単に青色皮膜が剥げますよね~
以前、ナンバー灯に使用していた時、車検前に交換しようと思って外してみたら、ちょっと触れただけで青い塗料がぽろぽろと…
コメントへの返答
2007年2月22日 21:52
ここまで劣化するとは思いませんでした。前回交換したのが5年前ぐらいなので、さほど期間は経っていないんですが・・・。

当時は、このタイプがはやったんですが
今はLEDの時代ですものね。
明るさにも、値段にも驚かされますけどね。
2007年2月23日 0:31
スタは暗いですよね~。
純正はあまりにも暗くて、一応明るいのに変えているんですが。

ネオン管いっちゃいましょ~♪

コメントへの返答
2007年2月23日 14:03
暗いですよね。
ルーフつきなのでスポットライトも
あるんですが、それもLED化しようかなと模索してました・・・。

ネオン管もありですね!
2007年2月23日 1:11
ウチの82は電球でなくスイッチの接点がだめになって点灯しなくなりました…
前に直したんですけど、また点かなくなったのでASSYで交換しないとだめかもしれません

コメントへの返答
2007年2月23日 14:06
自分も過去に見てもらったことあります。82の頃です。
当時のディラーは文句もいわず、補修して直してくれましたね。

もしかして、リコール?と思いましたけどね。
2007年2月23日 10:04
ありまっ!!(;`・ω・)
そんなんなっちゃうんですか!?

うちのは10年以上無交換でも桶♪
アタリ引いたかもぉ~♪
コメントへの返答
2007年2月23日 14:07
当たりですね!

でも、いくときは早いかもしれませんね。気を付けてください・・・。

プロフィール

「蓄暖熱の暖かさにほれぼれ・・・。」
何シテル?   11/09 22:26
スターレットに乗りつづけ、十数年。 現在は、3代目H10年式のGLANZA Vに乗っています。 (※週末は、bBに変身!!) もはや、乗りたい車がない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
折畳式で、6速マニュアル。 リアサス装着車両です・・・。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットに乗りつづけて十数年。 3代目もまだまだ現役です。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のスターレットです。グレードはS。 平成7年12月登録、最後の最後での新車82でし ...
トヨタ bB トヨタ bB
相方用買い物車。 週末は大活躍です・・・。 2013年12月15日 走行距離:約147 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation