• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらちょうのブログ一覧

2008年03月23日 イイね!

青春の面影とさよならを・・・。

青春の面影とさよならを・・・。昨日は、彼岸なので墓参りで実家へ。
すると、大きい機材カメラを持った方々が大勢、線路の沿線沿いに陣取って何かを待っている感じでした。
実家近くの沿線沿いは、特別列車などが通過する時は、必ずこの方々がいらっしゃるのでもしや・・・?と思い、ネットで検索すると・・・。

←この列車のさよなら運転の日でした。

自分にとってこの列車は、青春そのもの。
高校、大学そして数年前までの会社の通勤時にも、この列車に毎日揺られ、出会いもあったし、そして、楽しかったこと、つらかったこと、悲しかったことのさまざまな経験をしてきました。
乗り心地もよかったので、寝ることも多くありましたが・・・。

最後の勇姿を沿線で見届け、通過時には感謝とお別れを心のなかで言ったときは
思わず・・・・。
(ポロリといきそうに・・・。)

別れは何でもつらいですね。
春はこういう季節なのかもしれません・・・。




Posted at 2008/03/23 21:51:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月13日 イイね!

ようやく自分にも梅?が咲いた感じで・・・。

半年にも及ぶ対組織との戦い、そして、体の治療も完了し、自分の将来にも、ようやく
梅?春の花?が咲きました!
まだまだ不安、問題もあるところですが、将来にたいしては花が咲いた感じです。
本音は、本当によかった!・・・と安心してるところで。

こういう気分の日は・・・
たまたま見かけたAE8@を相手に本気モードに!
かなりいじった相手に対し、久々に使ったフル加速のぐらこは・・・。
ぴったりと吸い付いていきました。

さらに気分をよくし今度は・・・
ゲーセンのイニD4峠で連勝。

こんなに気分のいい日は久々です。

みなさんにもいい春がきますように・・・。






Posted at 2008/03/13 22:56:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月27日 イイね!

送別をしに行って来ました。あらためて人とのつながりの大切さを・・・。

送別をしに行って来ました。あらためて人とのつながりの大切さを・・・。日に日に春の暖かさ&明るさを感じられるようになりました。
自分の環境にあったばたばたもようやく、桜のつぼみの状態に・・・。
それを咲かすか、枯らすかは・・・・。

春といえば出会いと別れの季節。
昨日は、送別会に参加。
行きつけの店で、そこの馴染みの店員さんが辞めるということで
お別れをしに行って来ました。
(自分といつもの相棒はただ酒を飲みながら、その店員さんと昔話から、今に至るまでのことを語っていただけですが・・・。)

ここの店は、開店当初から出入りし、今となっては自分達のことを知らない店員がいないくらいで、社長とも顔なじみです。
最近、飲みに行くときはここ1軒だけで終電をむかえるくらい滞在してます・・。

最初は、ただ通りすがりの客と店員だけだった人間関係が、今となっては常連、そして
今度は飲み仲間、親友として一生つきあいが続いていく・・・。

不思議ですよね。
人と人とのつながりは・・・。

みんからはじめてからもそうは思っていましたが
昨日あらためて、実感しました・・・。
大事にしていきたいです。
友達のみなさま、今後ともよろしくお願いしますね。

追伸・・・・
今日は、飲みすぎで会社を休みとしました。
(計画休暇ですよ・・・。)





Posted at 2008/02/27 22:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月24日 イイね!

今日の共通点・・・いたるところから・・・。

ようやく自分の身のまわりの整理がつき
こうしてブログも書ける状態になってきました。
体もほぼ回復に向かっています。
(春の陽射しがようやく見えた感じです。)

ところで・・・
昨夜からの暴風雪はものすごいものでした。
ぐらこの盗難防止装置はずっと鳴り止むことはなく朝まで・・・。
解除にいくのも、大荒れの天気だったため断念しました。
朝になり、ぐらこの様子を見ると・・・
ぐらこの正面に風がもろに当たっていたため
フロント周辺の全ての隙間という隙間に雪が侵入しておりました。
フロントのいたるところから雪で白一色に・・・。
こんな光景見たことありません・・・。

それと・・・
買い物帰りに見た光景。
1台のミニバンの車が、煙を出しながら信号待ちしてる光景を
すれ違いざまに見かけました。
エンジン部分から出てる模様で、フロント、車体下部、そして構造上からか
室内にも充満しているようで、いたるところから煙を噴出していました。
大事に至ってないことだけ願うばかりですが・・・。

本当の春はもう少しです・・・。
Posted at 2008/02/24 22:07:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月10日 イイね!

ほんとうに春がくるのか・・・?

数週間前からの、会社とのいざこざで
3連休にもかかわらず、心身的にも重症・・・。
友達のブログ読ませてもらっても、コメを入れられない・・・さらに重症です。
(※足跡だけでの徘徊だけが続くかもしれません・・・。)

数日前からは、体に異変も発生・・・。
半年前に「激痛の石」を経験してるので、ストレスからの障害を
うまくさけてきたつもりだったんですが・・・。
前歯の裏が突然欠けて、背中には赤い斑点(湿疹)が出始め
昨日、ぐらこに乗って、歯医者と皮膚科をはしごすることに・・。
相変わらず、ストレスの毒には弱い体です・・・。

いざこざの解決、自分の体の回復は、春まで必要・・・。

春になったら、暖かさとともにすべてが解決されることを願うばかりです。

みなさんも、ストレスの毒には注意です!
Posted at 2008/02/10 22:26:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蓄暖熱の暖かさにほれぼれ・・・。」
何シテル?   11/09 22:26
スターレットに乗りつづけ、十数年。 現在は、3代目H10年式のGLANZA Vに乗っています。 (※週末は、bBに変身!!) もはや、乗りたい車がない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
折畳式で、6速マニュアル。 リアサス装着車両です・・・。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットに乗りつづけて十数年。 3代目もまだまだ現役です。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のスターレットです。グレードはS。 平成7年12月登録、最後の最後での新車82でし ...
トヨタ bB トヨタ bB
相方用買い物車。 週末は大活躍です・・・。 2013年12月15日 走行距離:約147 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation