• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらちょうのブログ一覧

2007年09月24日 イイね!

世界がこんなに違うとは・・・。

世界がこんなに違うとは・・・。今日は、
←コレの買い替え(※先週注文していたので、店へ引き取り)に行ってきました。

今まで使用していためがねは、20世紀(7年前)から使用していたもので、レンズは傷だらけで、レンズを保護する膜はほぼ剥離し、夜間時の運転に支障をきたすものとなっていました。

で、今日、出来上がっためがねをかけてみると・・・・・

明るい!!世界が違う!!

めがね一つでこんなに視界がかわるとは・・・。
とても明るい生活ができることになりました。

帰ってきて、ぐらこ&びびこをふと、見てみると今まで、気づかなかった傷が多々見える・・・。

今までのめがねでは見えなかったとこまで見えてます!


何か見えすぎるのも・・・・いいことだけではないみたいです・・・。








Posted at 2007/09/24 22:42:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月21日 イイね!

連投!ここまでやってきた自分をたたえる日でした・・・。

連投!ここまでやってきた自分をたたえる日でした・・・。昨日は送別会、今日は記念日で明るい時間から
街へ出ており、そして連投で呑んでいました・・・。
今日は、永年勤続表彰で、本社に呼ばれて・・・。

はじめは、続けられた自分をたたえて酒もいい感じにまわり、
気分も↑↑。
しかし、まわればまわるほどいろいろと考えること、!?と思うことが・・・。
同期のなかでも、偉くなった奴、もうじき辞める奴もいて
こころも複雑であり・・・。
若かった頃は、呑めるだけで幸せだったのに、それだけ歳を重ねたということなのでしょうか・・・。

はっきりわかったこと・・・・

①自分よりも勤続年数少ない偉い人に、
 祝福されても何もうれしくない!
②ゴマすって出世して、部下に憎まれる
 なら、出世しなくてもいいかな・・。
 偉くなった奴らを見て・・・。
 (組織が成り立たなくなるけど・・・。)


結局、祝賀会の会場(会社内)には10分程度で離れ、
気の合う同期と外で、いつも行きつけの店に行くことにしました。
今日の主賓にもかかわらず、それを辞退してまで・・・。

今日はいろいろ考えることはあったけど
行きつけの店、酒とタバコで自分を祝福してきました・・・。

組織に魂売るより、自分の意志を貫くことが必要かな。
自分の生きかたは、こうでありたいです!




Posted at 2007/09/21 23:57:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月17日 イイね!

一膳後のご褒美なのか?・・・奇跡が!

一膳後のご褒美なのか?・・・奇跡が!怒り葛藤、虚しさがいっぱい残った昨日の出来事。
でも、いいことしたから、いいことあるはずと
思い直そうと思っていたらこんなことが!!

←コレが息を吹き返してくれたんです!
思い出のデータにどうしても諦めがつかず、電源を入れてみたら
すべてが戻っていました。
完全に水に浸かったはずなのに・・・。
何事もなかったかのようにです。

昼間のご褒美なのか、自分が大事にしてた思いが機械に伝わったのか・・・。

ますます、モノを大事にする気持ち(モノを捨てられない性格)の大切さ?を
思い知らされた日でした・・・。

信じると奇跡?は起こるんですね!

Posted at 2007/09/17 22:28:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月16日 イイね!

いいことしたのに、虚しさが・・・。

今日の出来事は、怒り&葛藤の出来事と奇跡が・・・。
信じると奇跡はおこるものなんですね・・・。
(今日は怒り編で、後日、奇跡編です・・・。)

今日は怒り&葛藤編です。

今日、昼間に用事済ませたついでに、久しぶりにマックへ
行きたくなり、そこで昼飯を。

自分は先に食い終わり、待ってる間、外でもくもくを吸いながら
何気に視線を交通量の大通りに目を向けると、
信号待ちをしていた車が、何かのトラブルか、動けなくなって
立ち往生してる様子が目に入ってきました。
エンジン再始動試みるもダメな様子で、非常に困っている様子。
自分も、もくもくを吸い終え、様子を見にいこうとしたら・・・。

その車の後ろの奴らが、クラクションの嵐!
歩行者も大勢いるのに見て見ぬふり!


困っている人いたら、助けるということは
生きていく上で、あたりまえのこと。


自分は、その人の車を押すことにしました。
安全な場所まで、その距離約100m。

押してる間(車線上)でも、見てた人は誰一人来ず、クラクション鳴らしてた車は、自分らを邪魔だという目線を浴びせながら、ついてくるだけ・・・。
見てるだけの奴らに、笑っている奴さえいる!!


あまりにも、腹が立ったので、うしろの車に睨みをきかせて移動。
途中、唯一気づいた、マックの店員+αで何とか
この事態は乗り切りましたが・・・。

人助けのできない社会になってしまったのでしょうか・・・。
いいことしたのに、怒りと悲しみ、むなしさを感じた日でした。







Posted at 2007/09/17 00:21:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月15日 イイね!

まだあるみたいで・・・なわとびを??

まだあるみたいで・・・なわとびを??激痛が治まって数週間。
今日は「完治しました!」の医者の声を聞きたく
病院へ行ってきました。1時間弱待たされた後の
診察結果は・・・。

まだ、あります!

診察前に採取した尿検査の結果でまだ、反応があるみたいで・・。
(レントゲンで確認するまででもないと言われました・・。)

で、今後は??

水分多くとって、なわとびしてください!で終了。
処方箋での薬はなし。
診察料=\534

尿検査は機械でやったとしても、医者とは↑を数秒話しただけ・・・。
医者は高いですね。

次回は、数週間後にと言われましたが、
完全に自分で確認してから行こうと思ってます。(再発ない限り)

明日からは、なわとび療法です・・・。




Posted at 2007/09/15 21:55:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蓄暖熱の暖かさにほれぼれ・・・。」
何シテル?   11/09 22:26
スターレットに乗りつづけ、十数年。 現在は、3代目H10年式のGLANZA Vに乗っています。 (※週末は、bBに変身!!) もはや、乗りたい車がない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
折畳式で、6速マニュアル。 リアサス装着車両です・・・。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットに乗りつづけて十数年。 3代目もまだまだ現役です。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のスターレットです。グレードはS。 平成7年12月登録、最後の最後での新車82でし ...
トヨタ bB トヨタ bB
相方用買い物車。 週末は大活躍です・・・。 2013年12月15日 走行距離:約147 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation