• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらちょうのブログ一覧

2007年08月22日 イイね!

原因はこれか・・・それとも?

原因はこれか・・・それとも?ここ数日、患っている激痛の活動も穏やか。
ようやく平和な日が暮らせるようになりました。
まだまだ油断は禁物ですが・・・。

昨日から新たな問題?謎?が発生・・・。
帰宅後、みんから徘徊活動をしていると
体に異変が・・・・。

患っている激痛ではなく、激烈なかゆみと痕が!

始めは、こいつ↑に刺されたものかと思い、殺虫剤を散布。
ところが・・・その後も時間が経つにつれて、自分の体に痕と、かゆみが拡大!
その箇所10箇所以上で、裸で外に寝てて集団に刺されたかのような痕に。

容疑者のこいつは、今日現在、発見されず、
そして、自分以外の相方達への被害は全くなし。
おかしい??

ってことは今飲んでいる薬の副作用か、
それとも、本当にこいつかは不明ですが。

痛さもつらいですが、かゆさもまた辛いです・・・。



Posted at 2007/08/22 22:27:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月19日 イイね!

痛さが分割するような経験を・・・。

痛さが分割するような経験を・・・。先週から、自分の勘違い?で原因の石は
体から消えたものと安心して生活していた先日、
また、激痛が再発・・・・。
もう何をしていても
痛い、痛い、痛い・・!!

会社を午前中に休み、病院へ行き、再検査すると
体内に石が写っており、その大きさは
体から排出できる限界より、わずかに小さいくらい。
長期戦となることが必至となりました・・・。

激痛を消すために医者の手から、出てきたのが、筋肉注射。
これで楽になるからと言われ、注されてみると・・・。

これも、飛び上がるくらい痛い、痛い、痛い!!

終わってから、帰りのぐらこの運転がやばくなるくらいの痛さで
激痛が、肩と腹に分割された痛みで・・・・。

今日現在、痛みは落ちついておりますが
この2つに耐えられなければ、入院だそうで・・・。

明日からの痛みが不安ですが
でも、気合いで何とか・・・頑張ります・・・。(最後まで読んでくださった方、痛い想像させてすみません・・。)

Posted at 2007/08/19 22:18:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月15日 イイね!

夏の終わりをこれで・・・。

夏の終わりをこれで・・・。連日暑い日が続いており、体調はほぼ回復してるものの
まだ波があるかんじで・・・・。
調子が悪いといっては、この暑さの中、
ごろごろしていては、干からびそうなので
お友達のsakuzouさんの情報もあり、
夏を感じにこの場所へ!
ところが・・・

←42万本のひまわりが、
お辞儀をして、ほぼ枯れていました。


来るのが遅すぎたか、連日の暑さなのか・・・。
全快に咲いていれば、きっと見事だったはずですが・・・。
夏の象徴のこの花の状態を見て、夏の終わりを感じた一日でした。
来年こそは!

夏の終わりと同時に、自分の休みも終了です・・・・。
Posted at 2007/08/15 23:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月05日 イイね!

ねずみーランドの彼が家に・・・ぐらこは5年ぶりに・・・。

ねずみーランドの彼が家に・・・ぐらこは5年ぶりに・・・。今日は、以前から、ねずみーランドへ出かける計画(日帰りで)を
していましたが、自分は体調不良継続と大事をとり、ぐらこと
留守番となりました。(夜帰ってくるまではフリータイム!)
それでも、相方を始めとする子供たちを朝一の新幹線に
乗せるために、早朝6時過ぎに駅へ送迎。
送り終わった後は、どうも体調がいまいちで、
午前中は家でごろごろして、ネットを見て
5年ぶりにあれを試してみようと思いつきました・・・。

水垢取り&ポリマーを!
でも、外でたら、思いのほか猛暑なので
プロにお任せをすることに・・・。


2時間近く待たされましたが、その作業後の輝きは新車並み!
自分でやったらここまでは輝きません・・・。

そして、夜。
ねずみーランド行ってた家族が無事帰還。
再開して、相方の持ってたとても大きな袋を見てびっくり!!
大抽選会で、当たった彼が袋の中に・・。

その大きさは1m近くあり、写真のとおり
椅子をすっかり占領するくらい特大!


自分が行けなかったから、かわりに来てくれたみたいで。

自分も家族も充実した?日でした・・・。

Posted at 2007/08/05 22:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月04日 イイね!

ようやく復活・・・あの痛みの度合いは?

再発してから一週間。
薬の甲斐があってか、ようやく落ち着いた生活を
取り戻してきました。
痛みがようやく無くなり、何とか、仮復活します!

発病後の生活は酒が飲めない、禁酒生活でした。
もう、1週間飲んでいません。
その分、たばこの本数が増えた気が・・・。
その間にあった、飲み会はすべてキャンセル。
家では、酒の変わりに水で晩酌・・・。

つい先日まで、続いていた痛みは
医者が言うには、女性しか分からない陣痛なみの痛さだそうで
女性&相方の痛みが理解できた?かなと思っており
完全復活できるよう、気を抜かないで治療していきたいと
思っています・・・。

皆様には、ご心配をかけ非常に申し訳ありませんでした。
徘徊生活スタートさせてもらいます!
Posted at 2007/08/04 21:39:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蓄暖熱の暖かさにほれぼれ・・・。」
何シテル?   11/09 22:26
スターレットに乗りつづけ、十数年。 現在は、3代目H10年式のGLANZA Vに乗っています。 (※週末は、bBに変身!!) もはや、乗りたい車がない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   123 4
567891011
121314 15161718
192021 222324 25
26 27 282930 31 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
折畳式で、6速マニュアル。 リアサス装着車両です・・・。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットに乗りつづけて十数年。 3代目もまだまだ現役です。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のスターレットです。グレードはS。 平成7年12月登録、最後の最後での新車82でし ...
トヨタ bB トヨタ bB
相方用買い物車。 週末は大活躍です・・・。 2013年12月15日 走行距離:約147 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation