• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらちょうのブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

夢がかたちとなるスタートを・・・。

夢がかたちとなるスタートを・・・。自分が思い浮かべていた夢・・・。
夢が現実になるためのスタート、地鎮祭が無事終了しました。
←形はこれから
ですが、夢の一歩を歩み始めたといったところで・・。

完成予定は、夏の終わりで、自分の誕生日に間に合えばいいなぁと
メーカーさんにはお願いしていますが・・・。

過去から現在まで、借家住まいで、ぐらことびびこがうちにきて2台並べたことがない(駐車スペースが離れてる)ため、新居の前で、並べることを楽しみにしてます。

これも夢でした・・・・。

完成がとても待ち遠しい今日この頃です・・・・。
Posted at 2008/04/27 22:36:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月23日 イイね!

久しぶりに・・・ぐらこに1日乗ってました。

久しぶりに・・・ぐらこに1日乗ってました。まもなくはじまる夢の計画!のため、日頃の激務を休み、ぐらこに乗って走り回ってました。その走行距離、50キロ。普段の5倍の使用距離です。
その計画の用事は、昼前に終わり、天気も良かったので洗車をしに・・。
しばらく放置していたつけがまわり、水垢がべったりと・・・。
その処理をあらかた終わらせ、また、時間があったので今度は
←を交換することに・・・。

そこで行った店での出来事・・・。
ぐらこに毎回いれてる10W-50のオイルの値段を見てみると、電卓を持った店員がやってきてセールで安くなっているオイルを
一生懸命勧めてきて・・・。
自分としては、10W-50以外入れるつもりはないのに、このオイルは安くできるとか
お勧めだとか・・・結局、自分の話は聞いてくれず、自分でいつものに決めました。
最後は、この店員にエレメントを頼むと番号を言うだけで、オイルを持ってる自分の手には渡してくれず。・・・なんだこいつって感じで・・・。
何かいやな感じだったけど、オイル交換が終了したのでよしとしました。

最近は、オイルの種類がありすぎて、何がいいのかわかりません。
成分の違いはわかりますが・・・。
でも、ぐらこに使用してる10W-50は昔から少ないままです。








Posted at 2008/04/23 22:44:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月12日 イイね!

応援&観戦おふで、日頃の激務をふっとばして・・・。

応援&観戦おふで、日頃の激務をふっとばして・・・。連日、ありえない激務が続いています。
同僚のなかでは、これが原因?で緊急入院されるかたも・・・。
自分もあやしくなってきました。
これを防ぐにはこれしかない!!

今日は、前々から予定していた、友達のまささんのレース観戦&応援へ行き、ここ数日の疲労とストレスはすべてどこかに・・・。
予防処置完了です!

サーキット場のタイヤとオイルの焼ける臭い&爆音は、本当に何もかも忘れさせてくれるくらい気持ちいい感じで、まささんの結果は非常に残念でしたが、次回こそは、てっぺんにいる姿を見届けます!

サーキット場は、ただいるだけでもいいですね。
菅生&ハイランド周辺にこられる方はいつでも声をかけてください・・・。
すぐかけつけます!!(応援します!)







Posted at 2008/04/12 22:50:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月07日 イイね!

何でこうなるの??・・・得意のピカールで・・・。

何でこうなるの??・・・得意のピカールで・・・。自分の方にもようやく桜の開花宣言がでました。
春ということで、激務で、放置気味のぐらことびびこのタイヤ交換を実施・・。
←ついでに、ぐらこの下を覗いてみると、こんなことに。

装着して1年未満のこれが、こんなことに・・・・。
表面に発錆してました・・・・。


冬場は、雪も降る地域で、かつ激塩地域なのは分かっていましたが
こんなことになっているとは・・・。

早速、もぐってピカールで磨き方開始。
1時間近くも格闘し、かなり手ごわかったです・・。
ステンの材質か、もらい錆か、いずれにしろ、錆にはちがいなく・・。

今日まで、大量に使用したピカールのいい臭い?は放れることはなかったんですが
とりあえず、処置は成功です・・。
Posted at 2008/04/07 23:11:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月05日 イイね!

激務の日々がこれで・・・。

激務の日々がこれで・・・。4月になり、会社の組織が大幅に変わり、
激務の日も連日続いています。
去年とやること同じなのに、組織が変わるだけで
こんなにやりづらいとは・・・。

今日も深夜コースを覚悟をし、時間外の一服時に、かーきちの上司がおもむろにあるものを自分に披露・・・。
一瞬目を疑いました・・・。
見返してみると、
それは「GT-R」が刻印されている鍵・・・。
動揺した自分は、混乱状態&錯乱状態で

えっマジですか?うそですよね?
※△■○・・・?????????

もう会話になりませんでした・・・。

あまりにも信用ならず、実際外に出てみるとそこには、正真正銘のR32が!!
言葉を失ったのは、いうまでもありません・・・。


そこからは、上司の承諾の下、時間を忘れて試乗会を・・・。
ひととおりいじってある、最終型の上物で、RB26のサウンドは最高でした。
Rはやはり凄いの一言です・・・。

まだまだ激務が続きますが、上司がいつでも試乗させてくれるとの冗談?で
のりきれそうです・・・。




Posted at 2008/04/05 00:59:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蓄暖熱の暖かさにほれぼれ・・・。」
何シテル?   11/09 22:26
スターレットに乗りつづけ、十数年。 現在は、3代目H10年式のGLANZA Vに乗っています。 (※週末は、bBに変身!!) もはや、乗りたい車がない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
折畳式で、6速マニュアル。 リアサス装着車両です・・・。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットに乗りつづけて十数年。 3代目もまだまだ現役です。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のスターレットです。グレードはS。 平成7年12月登録、最後の最後での新車82でし ...
トヨタ bB トヨタ bB
相方用買い物車。 週末は大活躍です・・・。 2013年12月15日 走行距離:約147 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation