• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月12日

スプリング考察

高速域での車体が安定しない件、ショックアブソーバーを社外品のKYB交換して、だいぶ気にいる乗り心地になりました。
ですが、今度はショックとスプリングの関係が気になって来ましたと以前のブログに書きました。

スプリングレートを上げるには、GH8用純正に交換するか、他社製を(20〜30mm下がるダウンサスが多い)入れる方法でしょうか。

ですが、既にフロントスカートとリップガードを付けているので、出来ればあまり下げたくありません。
なので、(純正を除けば)ダウンサスの中で下がり量の一番小さいスプリングで信頼性の高いヤツを探すと、やはりsti製に行き着きます。

色々調べているうちに、面白い試みをしているポストを見つけましたので、リンクを貼らせて頂きます。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1859440/blog/31133219/

ブログによれば、軸重差によって計算をされていますので、GH6との車重差を計算します。
まず、前後の軸重を調べます。

GH8(MT) 前820kg 後550kg
(参考:GH3(MT) 前750kg 後540kg)
GH6(AT) 前800kg 後500kg
重量差   前20kg  後50kg

フロントはターボ関係とミッションの違いの重量差、リアはAWD駆動系の重量差でしょうか?ATとMTの差もありますが、、、。

STI コイルスプリング(GH8用)
バネレート F 33N/mm(3.37kg/mm) R 30N/mm(3.06kg/mm) 
ダウン量  F 約15mm  R 約15mm
伸び量   F 20÷3.37÷2=2.967 約3mm  R 50÷3.06÷2=8.17 約8mm
車高変化  F -15+3=−12 約-12mm  、R -15+8=−7 約-7mm

前述の単純計算でいくと前下がりになりそうですが、GH8のATは車重1420kgでMTより重い事を考えれば、フロントの軸重差は計算より大きくなるはずで、もっと沈まないと思われます。
たぶん下がって5〜10mmで、車高をあまり弄らないチューンとしてはアリなような気がします。


でも、買わないよww
だってローダウンサス使うのなら、ショックはLowfersportsを使いたいもん。

ブログ一覧
Posted at 2017/08/12 21:19:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

岡谷スカミュウを見物し、奥多摩へ
P.N.「32乗り」さん

季節は巡る
THE TALLさん

🍴グルメモ-661 PIZZER ...
桃乃木權士さん

TEAM♦️MEISTER ♦️ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サトちゃんの兄
いいね!では無く、悲しいね!ですね。」
何シテル?   12/23 11:06
碧い空の下の孤島とLOHASな毎日に憧れる今日この頃。 スローライフ、スローミュージック、スロースピリッツ、スローラブ。 平凡な日々ほど、毎日おくるのはムズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) BRZ用フレームレスインナーミラーをFガラスに取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 14:29:04
スバル(純正) BRZ フレームレスインナーミラー 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 14:27:25
スバル(純正) バンパーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:03:51

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
5ドアハッチバック。 剛にして柔な足廻り。 意外と上質なエンジンフィール。 4速しか無い ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
corratec E-POWER SHAPE PT500 10年ぶりに増車しました。 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
R&M BD-1 capreo 2003年式。 かなりのおじいちゃん。
ミニ MINI ミニ MINI
2004y ONE CVT

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation