• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももも◎のブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

新年グランツーリスモ

新年グランツーリスモ新年明けましておめでとうございます。

と言う事で、一発グランツーリスモして参りました。







どこへ?と言いますと。



九州へ上陸して参りました。

その移動距離は実に・・・




片道 : 1145 km


1月3日の夜22時に出発し、1月4日の8時頃到着致しました。

なぜ、いきなりと申しますと。
会社のおしゃれチャラ後輩がこの度めでた可笑しく結婚し、式を九州であげるとの事で。
わたくし実は、九州に上陸した経験が無く、おしゃれチャラ後輩の式で初上陸という事実が癪でしたので、一足先に下見に行く、良い先輩と言う訳で御座います。


と言う崇高な理由でしたが、道中は結構な耐久レースで御座いまして。

本州から九州へ渡る際は、感動でした。



さらば本州。

九州へ入り初のIC”門司港”でとりあえず降り、景色と、名物だと言う焼きカレーを堪能する。




あんまり天気が良いものだから、愛車の写真が撮りたくなります。

スポットを調べてみると、関門自動車道の上りにある”めかりPA”が良いとの事。

そこでの一枚!ベストショットでち!

ここで、頭に闇が射します・・・

来たからには、帰らねばならないと言う現実

そうです。。。帰りも勿論 片道 : 1145 km なのです。

一応、昨年開発済みの”グランツーリスモ仕様”で来ましたので、車中泊は余裕です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2449524/car/1972614/3665533/note.aspx

1月6日は仕事ですので長居は出来ず、当初の行動コンセプトである”九州上陸は”果たせましたので、観光は微塵もしておりませんが、帰ります!!

よく、関東から鈴鹿サーキット(三重)に来て、からの帰り道では「静岡」、「御殿場」という文字で最早帰ってきた気分になります。

有名な”静岡ホーム現象”です。

んで、九州まで行ってしまいますと、なんと”名古屋ホーム現象”が起きます!!

中国地方に鎮座する山陽自動車道が、あまりにも暗く、夜では爆走M3や極速EK9が百鬼夜行する地獄絵図でした。

そんな地獄を乗越え、大都会神戸大阪を通過し”名古屋”に差し掛かると、もう名古屋って関東なんじゃないか??って気にさえなります。

かつてル・マン24時間にたった1人で参戦した勇者もいたそうですが。

長時間運転は危険ですので皆さん、充分な休憩を取り、車で九州へ行くのは止めましょう!
Posted at 2017/01/07 19:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記

プロフィール

「[整備] #GTV シフトレバーガタつき改修という名の改造 http://minkara.carview.co.jp/userid/2449524/car/1972614/4503820/note.aspx
何シテル?   11/09 01:37
おっしゃいくぜー!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
二代目GTV アルファ伝統の名を配した”Gran Tourismo Veloce” V6 ...
ダイハツ ミラ ミラたん (ダイハツ ミラ)
人から頂くシリーズから卒業し、久しぶりの店頭ナンパ購入。 車体価格は1桁。 オイル漏れ、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
これまた先輩からの頂き車。 この流れで3台目である。 この流れにしては、初のMT!走りは ...
スバル R2 スバル R2
会社の先輩から譲り受けた穏やかな子。 通勤車としてかなり重宝していました。 先代がスーパ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation