• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

改×3のブログ一覧

2024年02月02日 イイね!

ご無沙汰しております。

ご無沙汰しておりますが元気でいます!
もちろんセルボもスイフトも健在です😊

最近は近所のミニサーキットで練習を積んでいます



ときどきセルボも連れて行ってます笑



勤務店舗が変わり通勤の形態も変わったので
だいぶ縮小されたセルボのカスタムも復活させていこうと思ってます🥰

手始めにセルボに新しいホイールを買いました、今後はインチアップはやめて純正サイズで(そのほうが車高が低く見える??)


似合わな過ぎるタイヤが付いてますがオマケで付いてきたやつですw
ちゃんとオンロードタイヤに変えます。

頓挫していたセルボにWatanabeを履かせる計画が遂に達成出来そうです!

Posted at 2024/02/02 00:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月20日 イイね!

あいにくの雨だもんで



夜3時に千葉を出発。
この時はまだ晴れ。静岡県へ。
写真は芝浦PA。早朝もなかなか乙なもんです。

目的地に近づくにつれて降り出しました…☔
最近は天気予報もあてにならないもんですな(小声)

朝練の予定でしたが、雨でそれどころではないので車を置いて屋根のある所で足回り講座。🦿🦿🦿
とても為になります。。。

早めに朝練を切り上げて秘密基地で【サプライズ秘密兵器】を取り付け!



感想はパーツレビューに上げるとして、一体何なんでしょうねアイスワイヤーって、本当に不思議なパーツです。。。

目的の走りオフとはなりませんでしたが、目的以上の楽しい密会でした👏
Posted at 2022/04/22 20:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月05日 イイね!

茂原ツインサーキット

朝から半日走行券で行ってきました。
4月とは言え、寒いくらいの気温で良かったです。



ノンスリ欲しいですね〜(フラグ)
空転して進みません😥
サスセッティングで改善できたりするのかな…




帰りに食べた「らぁ麺 三軒屋」の「もばらーめん」。
豚バラたっぷりで俺の好きなヤツでしたw
Posted at 2022/04/06 13:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月30日 イイね!

2021 セルボ納めの儀

2021年末、セルボにまつわるレポートです。

その1

半年くらい前から、ただvoさんと約束していたミッション「マフラーを届ける事!」久しぶりの遠征でワクワクです😆


なのに出発の直前になって、
まさかの目的地付近が通行止めレベルの降雪😇
急遽スタッドレスタイヤを強引に調達し、半ば強行w(牽引ロープと長靴も)





幕張のPAで眠気覚ましと道中の飲み物を買いいざ出発進行〜


夜中なので道中順調ではありましたが、
さすがは帰省時期の東名です…SAの小型車スペースは何処も満車で泣く泣く通過しました。。。

浜松のSAで燃料だけ入れてリスタート!(ハイオクたっけぇ…)



んで
高所恐怖症の僕にとってはクッソ怖い名港の橋を渡ると、路肩にようやく雪の痕跡が🥶
凍結が怖くて外気温度計と常ににらめっこ(危)


鈴鹿のSAでようやく駐車スペースを確保出来たので、寝袋in!
※眠気覚まし用に幕張で買った、ハイチュウ1本でここまで来た僕を褒めて下さい(真顔)

※そもそもハイチュウは眠気覚ましではない。


【中省略】←



予定よりも早めに最寄のICまで来てしまったので
ぷらぷらとゆっくり朝ごはんを食べたり、セルボに燃料入れたりしながら今回の目的地である
セルボ乗りの聖地(非公認)ただvoさん家に到着〜🏁
「おぉ〜みんカラの整備手帳でよく見る場所だ〜😮」


聖地でセルボの写真を撮りまくったり、

HOT-Kを読み漁りながら、僕がセルボオーナーになる以前のエピソードを聞かせてもらったり😶


あと、お互いのセルボ観察会&試乗会をしながら……
そのまま近所のスーパーまで一緒に買い物に行ったり!🤭


お昼に、めっちゃ柔らかい巨大肉を焼いて頂いて、元気いっぱいセルボkidsたちと一緒にご飯タイム🥳🥩🥳🥩🥳🥩🥳🥩
あの元気の良さは見習わねばならぬ(by 27歳児俺。)

そんなこんなしていたら、あっちゅーー間にタイムリミット。。。

お土産に、見るからに美味しそうな「おネギ」を沢山持たせて貰い、寂しさで半べそかきながらも家路に向かいます。

約500キロある帰り道の過酷さは覚悟してましたが、高速に乗って5分も経たずに身の危険を感じるほどの眠気w
土山のSAで10分ほど気絶(仮眠)してリスタート!🚗もう既にまた聖地へ行きたい病←

そのあと、給油&トイレ休憩で足柄SAに立ち寄った以外ノンストップで千葉まで走り切りました。



12/28の夜中から29日の夜、約24時間で982キロ行脚!

…新東名の120キロ区間を快適に走破するセルボ氏はやっぱデキる子だねぇ…


その2へ
Posted at 2021/12/31 01:30:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月30日 イイね!

2020ラストオフ



今年最後の車の集まりは、千葉フォルニアで
スズキKカーオフでした。

途中、セルボのドラシャブーツ切れが発覚したり
なかなか刺激的で、セルボもスイフトもやりたい事が沢山です…悩みすぎて吐きそう

スイフト用に狙ってるORCのクラッチも実際に試乗させてもらってとても有意義でしたとさ😊
Posted at 2020/12/30 00:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「どうですか??

めっちゃかっこいい😍」
何シテル?   02/04 14:15
改×3と申します!(始める際にテキトーにつけちゃったH.Nなので「カイ」という名前で覚えて頂ければ幸いです^^) "基本的に"保安基準に適合しなくなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【告知】セルボオフ会in長野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 01:33:28
Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 00:31:24
¥5470 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:45:01
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいふと (スズキ スイフトスポーツ)
3代目1/1プラモデル 人生初の新車&MT車、セーフティサポートなし! 前車たちの経験 ...
スズキ セルボ せるぼ (スズキ セルボ)
2代目1/1プラモデル 2型のSR、8年落ち42000㌔を購入☆ ワゴンRから 車高調 ...
スズキ ワゴンR RR (スズキ ワゴンR)
MH21後期になりたての4型、 ターボやATと そろそろ限界感じてますけど、これからはそ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation