• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

イシカワシンのブログ一覧

2021年04月22日 イイね!

最近のガチャガチャはすごい

こんばんは、夜中にこっそり失礼します。

最近至るところでガチャの専門店が出てきましたが本当に誰に需要があるんだろうって真剣に考えてしまうものまで商品化されていて驚きます。

自分は見て満足するんですが(多分)…
今はシルビアと180SXのガチャが盛り上がってるようです。でもこれは危なかった。もしカラーリングにライムグリーン2トーンがあったり240sxなんかも有れば沼入りする所でした。
弟は3000円でフルコンプしたとかで被りの3台(黒180sx,s13黒と白)を貰って満足しました。

買って終わりではなく最近はプラモデルになってるようです。しかも足回りまで弄れるクオリティです。

ホイールは純正と社外が入っていて180SXの方には昔のAVSが入っていてたまげました。
黒に白のAVS…




赤ヘッドの車には憧れました。免許取った当時はまだ100万円以内で"買える"車でした。

音がいい、速い、見た目いい、内装もいい。

海辺に放置しているS13の運転席に座れるだけで嬉しかったあの頃、

21、2歳の頃にこれはって個体が出てきて真剣に?悩んだのが懐かしいです。怠け学生だったので買えません。その時はウォームホワイト2トーンCA18Ksウイングなし火の玉ホイール(Gパッケージの80万)ガラケーに画像残ってました。

って事で乗った事もないのに勝手に思い入れが強い車です。助手席や後部座席は何度か…

余談ですがその数年後に街で野生のプレリュードを見て思考がひっくり返りました。

車熱…冷めたなあ。

Posted at 2021/04/22 04:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月04日 イイね!

2020年惹かれたもの…

一応記録として…次乗るんならこのどちらかがいいなと思います。

色々除外すればプレリュードが1番自分に合ってるかなと思いますが日常の普段使いをする、たまに旅行等遠出するという考えでいくとこの車がとても気に入りました。




FXに関しては逆車で全然いいですし色問わず、この画像通りの姿が好みですね。

Posted at 2020/12/04 01:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月25日 イイね!

愛車と出会って4年

愛車と出会って4年7月22日で購入から4年が経ちました。

いつまで乗れますかね。
乗り物にも感情移入してしまう痛い自分ですが苦しい時も楽しい時もずっと一緒だったんで箱替えするとしても心苦しいのですw


■この1年でこんなパーツを付けました!
速度調整式ウインカーリレー
ニュ-シグナスのタンデムバー

■愛車のイイね!数(2020年07月25日時点)
127イイね!








>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/07/25 15:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月12日 イイね!

4型 シグナスのバッテリー側面が削れた?

どうもこんにちは。
あまり更新がないですが辞めたわけではございません。
最近あまり乗らないのでバイクの方も普段マイナスケーブルを外しています。

ある日バッテリーの文字が一部消えかかってることに気づき手で触ってみると横に刃物で割いたように傷が入ってることに気づきました。

どうやら付属のカバーが悪さしているようです。


カバーの押さえ込み?の箇所に削り粉が付着しています。

最近カバーの脱着が多いので『下側の溝に食いませずに』上部2本のネジだけで固定していたのでそれも原因だったのかもしれないです。




ビニールテープを2枚重ねて貼りました。



それから補足ですがカバー取り付け時に注意しないとこの押さえ込みの部分によくマイナスケーブルを挟みそうになるのでうまく逃してやって、注意しましょう。

私は何回か挟んでしまっていたようです。

以上、お節介ですが自分への注意書きでした。







Posted at 2020/02/12 15:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月17日 イイね!

シグナスXと出会って3年!

シグナスXと出会って3年!7月22日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

シグナスを買ってからもうすぐ3年経過するそうです…。何というか、学生の時に流れていた時間とは全く別物の時間の速さですね。

そうこうしてるうち、シグナスも5型時代へと突入しました。




しかしこのジャンルの王者はPCXだなと感じます。

中古車市場ではシグナスが盛り上がってるんじゃないのかなと思うところもありますがね。
それがシグナスの持ち味かも…?

とは言いつつ長年のシグナスフリークでもなく私も最初は父に勧められて買っただけの話で最初は初期型PCXの限定車とか当時乗ってたスペイシー100にもう一度乗ろうとしてました。

現在の走行距離は24168km
エンジン載せ替えてでも乗り続けますよ


■この1年でこんなパーツを付けました!
ウィルズウィン フロントローダウンスプリング
KN企画 ショートサイドスタンド
キタコ ミラーアダプター
ワイズギヤ ローダウンシート
ヤマハNMAX サスペンション
ワイズギヤ シートカバー

■この1年でこんな整備をしました!
駆動系のベルト交換
シムワッシャ交換
ウエイトローラー交換(13g×6)

リアのブレーキパッド交換。
…フロントリア共に洗浄してグリス塗布し組み付けましたがリアのNCYのパッドが鳴き始めてしまいました。
やはり純正にするべきだったんでしょうか…



■愛車のイイね!数(2019年07月17日時点)
120イイね!

■これからいじりたいところは・・・
前回はフロントフォークとホイールと書きましたが
フォークスプリングを変えたのでフォークに関してはこれで満足しています。
ホイールは変えれたら変えたいです、純正でもなんでも…



■愛車に一言
お互い頑張ろう









>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/07/17 13:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いつのまにか3万キロ超えてました」
何シテル?   05/08 20:00
主にパーツレビュー用、メンテ記録 メーカー問わずスニーカーも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

framda 245mm STD v2 フローティング ブレーキディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:52:15

愛車一覧

その他 丸石 その他 丸石
通勤に使うにあたり前カゴが必須だったのでカゴを取り付け、ワイヤーロックが面倒なのでリング ...
ヤマハ ジョグ 3KJ 逆パンダ (ヤマハ ジョグ 3KJ)
近所でたまたま売りに出ていたので衝動買い。 歩いて引き取りに行ってきました。 そのかわり ...
ホンダ シャリーホンダCF50III型 シャリィ (ホンダ シャリーホンダCF50III型)
中身はハーネスからエンジンを90年代のスーパーカブ70になっています。 基本的にいつでも ...
ヤマハ シグナスX SR 4型 (ヤマハ シグナスX SR)
通勤で使うためとして親に10万の支援を受けて初めての新車購入でした。 現物やカタログも見 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation