• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

johnpeiのブログ一覧

2010年09月14日 イイね!

Jの悲劇 第十三話・・・Vol.3

えーと・・・今回は悲劇ではありませんwww

いろいろとありしたが、最後の難関をクリアしました
昨日、旅行会社の人から電話があり飛行機の席が取れたそうですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
これが本当に最後の難関だったのかは不安が残る感はありますがwww

昨夜、娘さん達にこの事を伝えるとお祭状態になりました
奥様は、「何とか、行きは第一便にならんの?」と若干ブツブツと言ってましたが・・・(-_-;


って事で、10月2日~3日にかけてネズミ王国へ行ってまいります( °- °)ゝ



でつ、ネズミ王国自体については、何も調べてないのでコレから勉強しなきゃなんですが・・・σ( ̄∇ ̄;)
以下のような条件で行くので、何かアドバイスして頂けると助かります
当初、コチラのブログで言っていたファストパス付きのツアーでは無くなったのでファストパスの取り方とか・・・


・2日は、飛行機の関係でネズミ王国到着は11時過ぎになります
(第一便なら10時前には着けるんですけどね。奥様がブツブツ言うのはこれが理由です^_^;)

・宿泊先はパートーナーホテルのパーム&ファウンテンテラスホテルになります

・3日は、飛行機の関係で17時過ぎにネズミ王国を出ます

・2DAYSパスポート利用ですが、二日間ともにランドの方へ行きます

・今回の主役は娘さん達(小学一年生女児×2)です


Jさんと娘さん達は初めてのネズミ王国
奥様は十数年前に行った事あるそうですが、ほぼ初めてと変わらないと思うんで・・・
最悪、雰囲気を楽しめればいんですけどね

良い思い出として娘さん達の記憶に残ってくれさえすれば・・・( ゜ - ゜)トオイメ
Posted at 2010/09/14 16:58:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | Jの悲劇 | 日記
2010年09月10日 イイね!

Jの悲劇 第十三話・・・Vol.2

Jの悲劇 第十三話・・・Vol.2これは、娘さん達の笑顔が見たくて家族旅行のプラン書を作成したJさん(仮名 39歳)を襲った喜劇悲劇である

奥様とすったもんだした挙げ句にネズミ王国行きを決めたJさん

ネットや皆さんから頂いた状況を元に奥様を協議し、旅行日の10月2日(土)~3日(日)に結締しました

でっ、前は急げと知り合いの旅行会社の人に手配を依頼するJさん

J「A●Aスカイホリデーのネズミ王国のパック、10月2・3日で手配してください」
J「ホテルはパートーナーホテルの一番安いとこ、飛行機は行きは2日の始発便、帰りは3日の最終便で」

しばらくすると、旅行会社の人から電話が入る

旅行会社「2日の始発便は満席でキャンセル待ちも受け付けてません」
旅行会社「3日の最終便も満席ですが、こっちはキャンセル待ち受け付けてます」
旅行会社「2日の第2便なら、3席空いてますけど・・・4席いるんですよね?どうしましょう?」

J「マジっすか?(;゚Д゚A」
J「じゃ、30日31日は?」

旅行会社「そっちはもっと酷いです」
旅行会社「と言うか、年内の土日の予約状況をチェックしたんですが・・・」
旅行会社「何れの土日も土曜の富山→羽田行きの第一便、または、日曜の羽田→富山行きの最終便のどちらかが埋まちゃってますわ」

J「年内、全てですか!?Σ(゚Д゚)ガーン」

旅行会社「一つの便につき、パッケージ旅行用の席数は決まってるんで早く無くなっちゃうんですよ」
旅行会社「パッケージじゃ無ければ、楽勝で席取れますけど、一人頭1万円以上余計にかかりますが・・・」
旅行会社「それなら、JRにでもした方が・・・」

J[飛行機は娘達の希望なんで・・・ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ」

旅行会社「とりあえず、2日と3日のキャンセル待ち入れて置きましょうか?」

J「それでお願いします..._| ̄|○」


最大の難関である奥様を突破したのに・・・

帰ってから、奥様にどう説明しましょう((;゚Д゚))ガクガクブルブル

絶対に怒るだろうな( ゜ - ゜)トオイメ


この物語はノンフィクションです。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2010/09/10 17:55:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | Jの悲劇 | 日記
2010年09月09日 イイね!

Jの悲劇 第十三話

Jの悲劇 第十三話 これは、娘さん達の笑顔が見たくて家族旅行のプラン書を作成したJさん(仮名 39歳)を襲った喜劇悲劇である


娘さん達が物心ついた頃から行きたがってる某ネズミの国
人ごみが嫌いなJさんは、「行きたくないな・・・」という思いから事有るごとに誤魔化し続けてきましたwww

だが、娘さん達も小学生になり、誤魔化しも効かなくなってきたので一念発起して旅行プランを作成したJさん

その模様はコチラのブログをご覧ください

しかし、そのプランも奥様の「高速バスで行こうや」の一言で脆くも消え去りました

その模様はコチラのブログをご覧ください



でっ、月日は流れ・・・

ふと奥様が、

奥様「ネズミの国への旅行、どうなったん?」

J「いや、ママが高速バスが云々言い出して、オレがそれは嫌や!言うたらママが怒って、それから話しとらんやん」

J「オレがネズミの国の話をふる度に怒るし・・・」

奥様「(゚Д゚)ハァ?何を寝ぼけた事言うとるん!もう9月やぜ!何しとるんっ!!」

J「へっ?(;゚Д゚A」

奥様「Kちゃん!Cちゃん!」(娘さん達を呼ぶ)

奥様「あんたら、バスと飛行機どっちがいい?」

Kちゃん&Cちゃん「飛行機♪」

奥様「バスでいいやろ!」

Kちゃん&Cちゃん「飛行機乗ってみたい・・・(´Д⊂グスン」

奥様「・・・何も泣くかんでも・・・じゃ、飛行機で行こうか!」

Kちゃん&Cちゃん「わーい♪ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ」

奥様「ほら、決まった」

J「前々から、娘達は飛行機乗りたいって言っとたやん・・・(;´Д`)」

奥様「(゚Д゚)ハァ?そうだっけ?」

奥様「とりあえず、決まったんだからさっさと動いて!」

奥様「プランは、飛行機で!パートーナーホテルで!一番安いトコ!!」

奥様「行くのは10月中にね!!」

J「はい....〆(・ω・` )カキカキ」

奥様「あと、10月のネズミ王国の天気調べといて!!台風来る可能性あるがやったら避けるように!!」

J「・・・どうやって、10月の天気調べろと・・・しかも台風なんて予想できんよ(;゚Д゚A」

奥様「んなもん、過去数年間の天気でも調べて予測しられ!!」

J「はい..._| ̄|○」

Jさんは気報予報士をなる必要があるみたいですwww


この物語はノンフィクションです。・゚・(ノД`)・゚・。





でっ、Jさんから質問

10月のネズミ王国地方の天気はどんなもんなんでしょう?
Jさんの仕事の関係で、一泊二日で10月2・3日か10月30・31日のどちらかに二つしか
選択肢は無いんですが・・・

って、10月に台風来るかどうか?来るなら10月のいつ頃?
なんて、今から誰も予測できませんよね( ゜ - ゜)トオイメ
Posted at 2010/09/09 11:53:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | Jの悲劇 | 日記
2009年12月07日 イイね!

Jの悲劇 第十二話

Jの悲劇 第十二話 これは、間もなく39歳の誕生日を向えるJさん(仮名 38歳)を襲った喜劇悲劇である


とあるショップにてコーティングを施工したお友達の車を見てから、自分の車もコーティングを施工したくてウズウズしているJさん

しかし、コーティングを施工するにはショップに車を約四日間預けなければなりません

そのためには奥様の許可が必要です

恐る恐る、奥様に相談を持ちかけるJさん・・・

J「友達でプロにコーティングを施工して貰った人がおって、その車を見てきたがやけど・・・」

奥様「・・・」(無反応)

J「オレもやりたいがやけどさ・・・」

奥様「あー?( ゚Д゚)」(ちょっと苛立ち気味)

J「今なら、半額キャンペーンやっとって、かなり安くできるらしいがやちゃ」

奥様「・・・( ̄-  ̄ ) ンー」(ちょっと考えてる様子)

奥様「いいよ、好きにすれば!」

J「( ̄△ ̄;)エッ・・・?」

奥様「もうすぐパパの誕生日やしね」

J「ホントにいいの?誕生日プレゼント?」

奥様「しつこいな・・・いいって言ってんの!」

J「ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!」

ここで、Jさん家のお話
Jさん夫婦の間では、奥様の意向で結婚前から夫婦間のプレゼントの類はタブーとされています
理由はただ単に「お金が勿体無いから」www
今回の誕生日プレゼントは、奥様からの十数年ぶりの誕生日プレゼントとなります



J「今度、そのショップに行って詳しく話を聞いた上で申し込んでくるね」

J「ありがとうヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!」

奥様「・・・あんた、何をそんなに喜んどるがけ?」

J「えっ?( ̄ω ̄)」

奥様「私は、そのコーティングやらをしてもいいと言っただけやよ」

J「はぁ?(;゚Д゚A」

奥様「誰もお金出すとは言っとらんやろ!( ゚д゚)、ペッ」

J「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」

奥様「どうせ、こそこそお金貯めとるがやろ?そのお金でやられ!」

J「はい..._| ̄|○」


Jさんの39歳の誕生日プレゼントは、


コーティングに出しても良い!と言う許可だけのようだったようです


頑張れJさん!負けるなJさん!

ちなみにヘソクリだけじゃ、コーティング代には足りないらしい・・・



この物語はノンフィクションです。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2009/12/07 16:16:11 | コメント(21) | トラックバック(0) | Jの悲劇 | 日記
2009年02月10日 イイね!

Jの悲劇 第十一話

これは、休日に家族サービスに勤しんだJさん(仮名 38歳)を襲った喜劇悲劇である

ある冬の日の朝、早起きして愛車を洗車したJさん

放射冷却現象で冷えきっているため水を側から凍っていきます(;゚Д゚A


凍らないようにこまめに水をかけながら、洗車を終えたJさん
暖を取ろうと家の中に入ると奥様から・・・


奥様「今日、天気良さそうだし、お父さんがバイトしてるスキー場行こうよ♪」
Jさん「( ̄△ ̄;)エッ・・・!?」
奥様「お父さん、入場料奢ってくれるって言っとたし決まりね」

Jさん心の声(洗車したばっかりなんですが・・・スキー場行ったら絶対汚れるんですが・・・)
と思いつつも言えるはずが無く、家族でスキー場へ


スキー場へ向かう車内で、

奥様「デジカメ持ってきたんやろうね?」
Jさん「もちろん( ̄ー ̄)b」
奥様「あんたにしてはやるね」

なんて会話をしつつ、スキー場へ到着

義父がバイトしているキッズゲレンデへ

キッズゲレンデでは、↓こんな感じでベルトコンベアで上まで運んでくれたり・・・


↓のような浮輪のオバケみたいのを借りて・・・


↓のように親子で滑りまくったり・・・



スキー場の脇で開催していたイベントでは、

↓のような乗り物に乗ったり・・・



他には、家に帰る前にちょっと温泉へ寄り道したりして、

親子で一日たっぷり遊んだJさん

遊びにきて良かったな~

と思いつつ、家に帰って車を眺めると


Jさん「予想通りの泥だらけになってるよ。・゚・(ノД`)・゚・。」
Jさん「早起きして損した..._| ̄|○」







しかし、悲劇はこれだけでは無かった

夜、デジカメの画像をPCに移そうとすると・・・

 ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)




液晶が壊れてるよ!!Σ(゚д゚lll)ガーン

スキー場で上着のポケットに入れたまま、ソリ遊びしたからそのせいかも・・・(;゚Д゚A


その事を奥様に恐る恐る報告するJさん

Jさん「デジカメの液晶が壊れたんだけど・・・」

奥様「(゚Д゚)ハァ?」
奥様「スキー場にそんなん持っていくからやろ(゚Д゚)ゴルァ!!」
奥様「修理に幾らかかるか調べといてっ!」


Jさん心の声(行く時は、持ってきたか?と確認してたのは誰だったかな・・・)
と思いつつも言えるはずが無く、

Jさん「ゴメンナサイ・・・(´・ω・`)ショボーン」


この物語はノンフィクションです。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2009/02/10 16:25:16 | コメント(25) | トラックバック(0) | Jの悲劇 | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/244962/46026009/
何シテル?   04/15 08:24
二児(双子娘)の父親です。 車弄りは、最近は洗車しかしてないw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEOMA カーボン調 エアコンスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 20:36:11
3M / スリーエム インペリアルハンドグレーズ 05990 超極細目 ノンシリコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/22 21:23:48
マツダ MPV  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 11:01:28

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
レヴォーグ買うつもりがこっちの方がオレ好みでした。 2017/08/05、納車されま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE92トレノGT-APEX(前期型) 5MT 給排気・足廻り・ブレーキのみのライトチュ ...
スズキ パレット スズキ パレット
嫁さんの通勤・買い物用です XSのFF、色はクラッシーレッドパールです 平成20年式を ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
雑誌で見たマツダスピード仕様のS-ワゴンに一目惚れして購入。 エアロとアルミ以外はどノー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation