• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

johnpeiのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

久々に・・・

久々に・・・結局、ポチッってみたり・・・www


でっ、いろんな方のトコに足跡残しまくって勉強した結果
ハブリング装着時に耐熱性の焼き付き・カジリ防止剤を塗ると良いみたいなので、
以下の何れかを入手してきます( °- °)ゝ

・ワコーズのスレッドコンパウンド
・LOCTITEのアンチシーズ 焼付防止潤滑剤
・MOLYSLIPのコバスリップ
・デイトナのカッパーコンパウンド

ホムセンやカー用品店行くより、バイク用品に行った方が早いかな?



今回、カジリ防止剤と言う代物がある事を初めて知りました
最初からマフラー周りや足周りにコレが塗ってあれば、青tomboさんに
あんな苦労かけずにすんだのに・・・( ゜ - ゜)トオイメ
Posted at 2009/05/29 14:22:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

おはようございます

おはようございます嫁の車とあわせて2台、洗車開始です


天気予報では、雨が降りそうなこと言ってますが…f^_^;
Posted at 2009/05/23 05:02:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | MPV | モブログ
2009年05月20日 イイね!

久々に・・・

ポチろうかどうか迷い中・・・

まっ、たかだか数千円のハブリングなんですけどね

ハブリングでは、過去にこんな失敗もしてますが・・・www


問題は、いまポチろうか迷ってるハブリングが傘付きって事
この傘のせいで、このハブリングはホイールを選ぶみたいです(^_^;

まあ、これは自分のホイール外してハブを確認すれば済む話なんですけどねヽ(´ー`)ノ

もう一つ問題なのが、冬のタイヤ交換
スタッドレスのホイールのハブ径はおそらく73φなので、冬のタイヤ交換時には
ハブリングを外す必要が出てきます
けど、自分の中ではハブリングって錆で固着する物ってイメージが強くて・・・
タイヤ交換時に面倒な作業が発生するのでは無いかと?(;゚Д゚A
20代の頃に乗っていた92トレノではハブリングを使用してたのですが、
毎シーズン、タイヤ交換時にハブリングを外すのに破壊してましたwww



ナットにテーパーが付いてるので、いらないと言えばいらない物なんですけどね
そんなにスピード出さないし・・・

やっぱり、要らないような気がする( ゜ - ゜)トオイメ


と言いつつ、「絶対にタイヤ外してホイールのハブを確認するはずだ」と思ったそこのアナタm9っ`Д´) ビシッ!!

たぶん、正解ですwww
Posted at 2009/05/20 13:39:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(マツダ MPV )
 年式(平成18年   )
 型式(DBA-LY3P)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-110D26L)風の噂によるとコレになるらしいです

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(8)新車で購入時より交換していません

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

任せて安心、堅実なイメージ

ちなみにボスチと呼んだらダメですか?www


※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/19 17:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ関連 | タイアップ企画用
2009年05月17日 イイね!

雨の中、並んでます

雨の中、並んでますこのバスを見学するために…


娘達が見たいって言うだもん

さて、だいぶ近づいてきたし、嫁に「もうすぐだよ」と電話しますかね(*´Д`)=з
Posted at 2009/05/17 11:00:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/244962/46026009/
何シテル?   04/15 08:24
二児(双子娘)の父親です。 車弄りは、最近は洗車しかしてないw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45678 9
1011 1213141516
1718 19 202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

LEOMA カーボン調 エアコンスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 20:36:11
3M / スリーエム インペリアルハンドグレーズ 05990 超極細目 ノンシリコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/22 21:23:48
マツダ MPV  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 11:01:28

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
レヴォーグ買うつもりがこっちの方がオレ好みでした。 2017/08/05、納車されま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE92トレノGT-APEX(前期型) 5MT 給排気・足廻り・ブレーキのみのライトチュ ...
スズキ パレット スズキ パレット
嫁さんの通勤・買い物用です XSのFF、色はクラッシーレッドパールです 平成20年式を ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
雑誌で見たマツダスピード仕様のS-ワゴンに一目惚れして購入。 エアロとアルミ以外はどノー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation