• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月14日

いゑもん・てぬぐいの活用

いゑもん・てぬぐいの活用 こんばんは。
ネタが無くてスッカリ更新滞ってますねヽ(;´Д`)ノ
ネタがあったとて怪しいものですが。ハッ面倒!

ところで。コンビニとかでジュースのボトルにオマケが付属してたりしますよね。僕はこういうのに疎いので、どういう条件で付属してくるなど全然把握していません(付いてない店もあるみたいです)が…これってメーカーがやってるキャンペーンなのでしょうか?

先のFFPオフにて何故か伊右衛門茶の「てぬぐい」を頂いたのですが(何故。笑)、これの柄が渋くて結構気に入ったというか(^^;
家では茶を淹れるのでペットボトルを買うのは無駄ではありますが、つい伊右衛門さんに「てぬぐい」「ハンカチ」が付いてると買ってしまったりヽ(´Д`;)ノ ランタ タン♪

意味も無く数だけ溜まってきて、どうしようこれ…。。
無意味に集めてしまうのは自分だけじゃないはず!と勝手に思っておりますが、
実のところコレ系は普段あまり集めないんですよ…(;゚∀゚)

そこで活用法を考えてみました。
ちなみに、あくまでもハンカチとして使う気なし!…実に捻くれているのですよ。
そういえば実家の母親が押しピンを使って布とかを壁に貼ったりしてたなと思い、

・緑のは玄関の白壁に貼ってアクセントに、黄緑ハンカチは置物の下敷きに!(笑)
・水色系は、のれん風というか引き戸の上に付けてみましたところ、
 実に部屋が涼し気になった気がしましたので、これからの季節に良いかも。
 布と布の間に風鈴を吊るすのがポイント(?)です。
 風鈴は透明のガラスのに変えるつもりですが(^^;

さぁ誰かやってみれ!(やらねぇよ!
ところでボトル茶の原価とかって相当安いと思うんだけど、こういうオマケって幾らくらいするんだろう? しょうもないミニキーホルダーが付いてるのもあって、あれは大体想像がつくけど、「てぬぐい」って良く判らんなぁ…(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/14 20:40:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2008年5月14日 21:44
ども~。
わたしもあまりおまけに興味がないほうですよ。
今日もボスのコーヒー買ったら金色のプレートがついてました。もったいないけど使い方がわからないので缶と同じところにリサイクルに出しました。

でもハンカチや手ぬぐいでしたら大歓迎ですね。使い道はいっぱいあります。
写真では結構大きく見えますが、インテリアにもありですね。

たしか小学生のときに先生がクイズ形式でオロナミンCの原価を教えてくれました。
本当かどうかはわかりませんが、中身3円ビン3円フタ4円らしいです。
当然生徒の答えは中身とビンに集中しましたので、たぶん先生は得意げな顔してたんでしょうねw
なぜかこんなことを鮮明に憶えてました(汗

↑前置き長すぎてすいません。急に懐かしい記憶がよみがえりましたのでつい…(笑
手ぬぐいはいくらでしょうかね~。一円未満?いや一円ぐらいでしょうか。
大量生産ってすごいですよね。
コメントへの返答
2008年5月15日 19:11
まぁどうせそんな良い物でもないしw
缶に付いてるシールを集めて応募したら懸賞とか言うのも、結局面倒くさくて集まりませんよね~(^^;
子供の頃からというか、マメな人とははっきり分かれてしまいますね(笑)

布類はインテリアに使えますし、裁縫できる人は他に流用したりとか、いろいろ思いつきますよ

それにしても、ふたが一番高いとは、回収リサイクルが効かないからでしょうかね。結構先生のしてくれたマメ知識とか雑学って覚えてたりする物で⊂⌒~⊃。Д。)⊃

あれで1円ですか…染色プリントして、周囲をミシンで縫ってあるけど、1円とは凄いヽ(;´Д`)ノ
2008年5月15日 22:51
あ、一円て勝手な妄想です。すいませんでした。
人件費でしたら一ヶ月8000円で働いてる方もいらっしゃるらしいのでアレですけど。

トヨタのある車のショックの原価は1000円未満らしいです(汗

コメントへの返答
2008年5月24日 18:09
確かに安い人件費とかで、こういうのを中国とかにまかせっきりにするから日本も大変な事になってるんですけどねぇ…、安いのはいいけど、国内産業も共生できなきゃダメですね(^^;

トヨタは台数も半端無いのでそれで安くなってる面もありますが、マツダに比べたら明らかにランク下の足回りを使ってるイメージが…レクサスでやっとマトモなの使うとか(^^;
2008年5月17日 1:50
何このコジャレタ定職屋ww

だんごだんご
目ぇ入れようぜ(ぇ

コメントへの返答
2008年5月24日 18:11
少しだけ和風にしてみましたw
夏も近いしいいかなと。

だんごっだんごっ~だいかぞく~
これに目を描く勇気は無いわw

プロフィール

「 J `・ω・) Oh,cock!」
何シテル?   08/31 00:45
アテンザスポーツ25Zに乗っています。 超マイペースなRubbish manですが宜しくお願いします。更新する・しない時が極端過ぎですorz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J'attends du Coin 
カテゴリ:アテンザLINK
2007/05/17 21:37:23
 
TAK.tics File 
カテゴリ:アテンザLINK
2007/05/17 21:35:52
 
OFFICEぐるんぱ 
カテゴリ:アテンザLINK
2007/05/17 21:34:39
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
■アテンザ・スポーツ(5ドア・ハッチバック):25Z■ 先代アテンザ(GG3S後期)から ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
その名が消えて久しい「ルーチェ」。 ルーチェだけでも縦目(レガート)、HC前期、HC後期 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
1300ccの「Cozy」グレードです。 残念ですがキャンパストップではありません^^; ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
■アテンザ・スポーツ 23Sグレード■ マツダが始めて「ZoomZoom」のブランドメ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation