• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yurocchiのブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

久々の? ん?

久々の? ん?
5月1日と2日は休日出勤@@; わざわざ仕事するのに土山まで出張して行って疲れた…orz 3日は、家でゴロゴロしていました。 4日は、豊郷小学校・旧校舎群に登(以下略wwww 何故だ・・・そして何度目だwww 商工会などが校舎(旧図書館)で運営している、けいおん!カフェも好評で、 展示物も豊 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 19:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

GW恒例! GarageLife 神戸FFPオフ

GW恒例! GarageLife 神戸FFPオフ
◆4月30日 GW一発目に、今年も恒例のフルーツフr(以下略 …ということで行ってきました(笑) もはや見慣れた光景なので、画像も某所から拾ったやっつけ画像でwww 初代アテンザが発売されて暫くはアテンザのワンメイクでそれはそれで壮観な光景でしたが、 今ではミニバン、BMW、ランエボSS ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 18:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

最近の出来事 その6

最近の出来事 その6
◆4月24日 マフラー取り付けのその後、浜松の街へ出て散歩しました。 定番のメイワン ~ ZAZAシティのほう(ローカルすぎますがwww)をぶらぶらしながら、 カフェでコーヒー飲んで休憩。 せっかくですので楽器博物館も見学しました。(私は何度目だ…) その後名物ウナギを食べようという事で、味に ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 18:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

最近の出来事 その5

最近の出来事 その5
◆4月24日 SIMマフラー取り付け完成の図。 お昼を食べて戻ってくると、マフラー本体の組み立て溶接や調整も終了し、綺麗に鏡面磨きされていて、あとは取り付けるのみ!という状態でした。その後は30分程度で取り付けを完了し、お礼をいってアイレーシングさんを後にしました。 また機会があればお邪魔したい ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 18:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

最近の出来事 その4

最近の出来事 その4
◆4月24日 SIMマフラーの取り付けの続きのお話。 マフラーの取り付けは、アイ・レーシングの伊藤専務自らが休日返上で作業してくれ、作業の際には、特許をとったSIMマフラーの製法の話(マフラー及びマフラーの消音方法)や地元の話など色々と楽しい話を聞かせてもらいました。 そういえば私、袋井市には、 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 17:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

最近の出来事 その3

最近の出来事 その3
◆4月24日 純正マフラーの見た目のショボさに耐えかねておりましたが、 ようやっとマフラー交換をしてみました!!w はるばる静岡県袋井市のアイ・レーシングさんの製造工場まで取付けに行ってきました(笑) ←工場で取付けてもらってるところです。 マフラーを選ぶにあたり、  ・音がうるさい、こもり音の ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 17:14:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

最近の出来事 その2

最近の出来事 その2
何気に京都ナンバーにしてみたw 転勤前の代休なんかを繰り越してて数日の平日の休暇が取れたので、それを利用して計画を立て、自前で車庫証明をとって陸運局で手続きをしてみました。 手続き自体はめっちゃ簡単ですし、分からない事は現地の係員さんに聞けば丁寧に教えてくれます。…こんな簡単な作業の代行でDラーに ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 16:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

最近の出来事 その1

最近の出来事 その1
◆ 4月1日 いつの間にか、京都市民。。。 3月下旬にいつのまにやら転勤してました!^^; まぁ5年前まで京阪沿線(大阪の寝屋川)に住んでて~という事で、 結局、関西の所属に戻ったと言うだけですが(笑) ◆ 前回の桜の画像は「家のすぐ近所」と書きましたが、 何気に、京都の写真でしたww ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 16:06:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月03日 イイね!

さくら咲いた

冬の寒さ 凍てつく大地 じっと耐え抜き~          強く強く ただひたむきに 生きてゆきたい~♪ さくら咲いた~♪ ってかww 本日は生存報告も兼ねた(爆)桜の写真集でございます。 相変わらず更新しなさ過ぎて、ごめんちゃい!m( __ __ )m 家から5分ほど歩いた近所にある疎水の ...
続きを読む
Posted at 2010/04/03 21:13:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

生存www

生存www
あ、とりあえず生きてますよ!!ヽ(´ー`)ノ みんカラはたまに…というか、ほぼ見れてませんorz ←久々に家で 発見(*゚Д゚) ムホムホ!   マツダ・ルーチェ(最終HC型)の取扱書。懐かすぃ~ うちのオッサンは、ルーチェ・レガートの時から最終型までひたすらルーチェを乗り継いでたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 19:51:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 J `・ω・) Oh,cock!」
何シテル?   08/31 00:45
アテンザスポーツ25Zに乗っています。 超マイペースなRubbish manですが宜しくお願いします。更新する・しない時が極端過ぎですorz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J'attends du Coin 
カテゴリ:アテンザLINK
2007/05/17 21:37:23
 
TAK.tics File 
カテゴリ:アテンザLINK
2007/05/17 21:35:52
 
OFFICEぐるんぱ 
カテゴリ:アテンザLINK
2007/05/17 21:34:39
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
■アテンザ・スポーツ(5ドア・ハッチバック):25Z■ 先代アテンザ(GG3S後期)から ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
その名が消えて久しい「ルーチェ」。 ルーチェだけでも縦目(レガート)、HC前期、HC後期 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
1300ccの「Cozy」グレードです。 残念ですがキャンパストップではありません^^; ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
■アテンザ・スポーツ 23Sグレード■ マツダが始めて「ZoomZoom」のブランドメ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation