• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちゃんISのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

立川遠征旅一日目

朝6時に立川へ到着した一行は、すぐにチェックインしました。

で、そこから、昼、夜に備えて、一寝入りして、体力回復に努めました。







昼はラーメンオフ、夜は立川軍団との懇親会を予定しています。


7時に就寝。

masaoさんは、ゴーカイ鼾からチョー爆睡でした。

前日は、広島からの移動など、お疲れだったと思います。


起床:10時です。


まず一軒目 西武立川駅にある「UMA」
ここは、masaoさんのリクエストでした。
昨年からかなりTVでも紹介されています。







ここのつけ麺の特徴は3点。
①スープの蓋をパイ包みにし、オーブンで焼き上げます。
②チャーシューが厚い
③最後のスープがカレー風味

後は、画像を参照下さい。

















連続して次も行く予定なので、控えめにと思ったのですが、
普通盛りも、大盛りも同じ値段なので、大盛りにしてしまいました。


さて、二軒目という前に、まだお腹が一杯だし、UMAの余韻も残したいので
一旦、ビックカメラでふらつくことにしました。

ちょうど、k-ingさん、femyさんも立川駅に現れたので、顔見せしました。

彼らは、おっぱいポロリのサンバぢゃなかった、立川フラメンコを見にきたようです。

一緒にどう、と誘われましたが、ラーメンを優先して、もしかしたらその後でと離脱しました。


ビックカメラでふらついた後
二軒目「鏡花」
ここは、ボクの立川お薦めNo.1店です。今回、masaoさんに食べてもらいたかったお店です。

特長は、
①鴨油を使っている点
②店が真っ暗で、カウンターの麺を照らすライトアップがされている点(味に意味なし)

まぁ立川に来たらこのラーメンを食べてほしいです。
昔からあり、特長的です。








20M先にも二郎がありますけど、そちらも盛況です。


ラーメンを連発して、14時を過ぎています。
k-ingさん達と合流する案もありましたが、体力回復のため、また帰って寝ることにしました(笑)

17時くらいに、W-Masterさんがやってきました。

立川の飲み会には、うちのマンションに泊っていくことが、恒例な感じです(笑)

そんな感じで、18時30分に懇親会会場の「千珠」へ集合です。

集合前に立川で少しふらつきました。

そして、k-ing、femyさん、○○ちゃんが昼間からやっている「玉河」から出てきて合流。
フラメンコを見た後、飲んでいたそうで、とっくに出来上がっていました(爆)


鉄板焼き「千珠」
ここは、aika-さんの御用達のお店で、人が多いときなど、使わせて頂いています。







懇親会には、気がつくと何人いたんでしょうか。

サプライズでは、LGCの幹部、そうそうたる方々が参加して頂き、恐縮です。

参加されたメンバーの方々、楽しい宴でした。
ありがとうございました。

aika-さん、すご悪さん、くりくりさん、ひっくんぱぱさん、
k-ingさん、W-Masterさん、femyさん、るるるさん、Teru1さん
ichiro250さん、Satkunさん、VALKさん、ブラタンさん、
○○さん、○○さん、○○さん、○○さんの女性陣

と遠征メンバーの3人ということは、合計20人も
スペシャルサンクスです。

後は、画像で雰囲気をご想像下さい。

































で1次会も宴もたけなわ、楽しい時間は、短し、それぞれで解散です。



しかし、2次会へ凸入。

8人も来ちゃったので、とりあえず入れる近くのキャバへ。
(「萌え萌えっくす」は、女の子が二人しかいないので断念です。)

入ったお店は「SCANDAL」。
皆さん、それぞれ楽しんでいました。

しかし、計算外なのは、場内指名などした輩がいて、1セットで9200円もかかったこと。
(四千円のはずが、女性のドリンクは、1杯くらいは仕方ないですけど)

さらに納得できないのは、
200円くらいサービスしろっていったのに、ダメでした。

むかついたので、個々清算にするから8人分800円ずつ持って来いって言ったら
ホントに一人ずつ包んできました?!

いろんな意味で、ダメダメなお店でした。
女性の質はそれぞれで、行った人に聞いてみてください。

まぁ両刀さんは、かなりご満悦だったようで、V○LKさんも上機嫌だったよーな(笑)


正直、ボクは納得できなかったので、最後はボクの行きつけのお店に行こうと思ってました。

が、さらに今日のラーメン三杯目(笑)を虎視眈々と狙っていましたので、中休みに行くことに。

ここで2名離脱して、6名に。
(femyさん、Satkunさんお疲れ様。)

執拗に両刀さんが、帰さないと粘っていました。

今日の三軒目は、らーめんたま館にある「鏡花 にぼぶら店」です。
ここは、昨年秋にできたラーメン屋が複数入っている館です。
(アレアレア2のラーメンスクエアとは別で、26時までやっています。)

ボクは、昼に醤油系を2杯食べたので、メニューにNo.3とあった味噌を注文。








うーん。イマ三くらい。
ボクの立川の味噌No1の「純連」に比べると、ダメですね。

でもmasaoさん、れっくすさんが食べた「にぼぶら」は良かったそうな。
(きっと、ラーメンレポートがアップされるでしょうね。)

さて、4次会に行くかなと思っていると、一名、箸つけたまま固まっているオトコがいました。

そう両刀さんです。

みんなで両刀さんにカツ入れて、食事終了。

ここでichiro250さんが、終了。お疲れ様でした。

また、例のごとく、両刀さんがイチローさんに絡み粘ってました(爆)


4次会は、「○○○○○」です。
ここは、ミニチャイナが制服で、ボクのお気に入りです。

もうとっくに1時を回っていましたので、お店の看板の明かりは消えていますんで、
カギかけながら深夜営業していました。

電話しておいてよかった。女の子も、最初4人と言ってましたが、人数分5人つきました。

やはり、行き慣れたお店は、雰囲気もよく、楽しく過ごせました。

あ、一名死んでいた人もいましたが。







で、ワンセットで納得して、さて解散です。お疲れ様でした。


と思ったら、電車もなくなっていたのも事実ですが、
気に入ったらしく一名残留していくことに。(4名は一緒に帰りました。)

さすがですね。
また、そのお方は、次の日も参加されたとか。

結局にラストまでいたのかな?


就寝は、3時過ぎでした。

ボクは、次の日はゴルフです。朝6時半にお迎えが来ます。


大阪からの移動も含めたら、かなり深い一日目でした。

朝と昼に2回寝れたことが、体力的な勝因だったと思います。



<すみません。昨日アップする予定だったんですけど、かなり飲んでできませんでした。2日もアップしておきます。>
Posted at 2010/05/03 03:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2010年04月28日 イイね!

立川遠征旅のはじまり

立川遠征旅のはじまり旅の初日です。

そのまま、ツラツラ書きますので、読みづらいかもしれませんが、
ちょっとした備忘録として書いてますので、ご了承ください。


GWに立川へ遠征しようと企画した旅でしたが、まさかMYISくんで帰るなんて
考えていませんでした。

長くなるので、理由などはさておいて...


22時30分に大阪市東淀川区を出発!

25時30分に上郷SAで東海組masaoさん、れっくすさんと待合わせです。

正直、新名神も伊勢湾岸も使わず、名神だけで行くのは、初めてなので不安でした。


やっぱり、一人で夜に愛知まで200KMは、淋しく、踏んでしまいました。


一瞬話は、それますが、5日前に装着した車高調の効果が出てました。
(純正Ver.S→オーリンズです。)
今までは、突っ張った感じだったのが、路面に吸いつく感じでスムーズで、怖いくらい
気持ちよく走ってしまいました。

SATkunさんありがとう!いい脚です。









という感じで予定通り、上郷SA(上り)に到着。
masaoさん、れっくすさんと合流できました。


そこから、masaoさんに運転をチェンジです。
実は、masaoさん、昼間も広島の呉までISで走っていて、さっき帰ってきたばかり。
今ならまだ、行けるからと中継ぎを志願。

すごい体力だと、感服です。

それから、富士川SAで休憩。

ここで、抑えのれっくすさんの登板です。
→厚木IC→八王子バイパス→かっちゃんIS家 到着です。







到着時刻は、6時。約530KM、大阪出発から7時間半かかりましたが、3人いたので、
疲労も少なく、気持ちも楽でした。

燃費は、12KM/Lでした。

<一日ずつアップする予定です。遅くなってすみません。>


Posted at 2010/05/03 03:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2010年03月20日 イイね!

謎の訪問者?!

謎の訪問者?!謎の訪問者が
泊まりにやってきました。


なにわの湯に行って。

うちで飲み食いして。

美人ママのお店に行って楽しんで。


翌日、寝ちゃって
吹田オフ行けませんでした(爆)

すみません。


お疲れ様でした。

また、遊びに来てくださいね(^^)

Posted at 2010/03/21 17:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2010年02月13日 イイね!

関西ニク会(ヨシ社長のおごり会)

昨日は、ヨシ社長のおごり会が催されました。

今回は、ニク会でしたからか、何と総勢16名が参加です。

恐るべき、ニクパワー!関西でもニクは強しです。


0次会
ボクがヨシさんにリクエストして、ミナミの美味いたこ焼き屋をリクエストしてました。
「甲賀流」というお店です。
手前のオヤジさんが仕切っています。












最近、たこ焼きも、たい焼きも「カリカリ」と「もっちり」タイプがあることが解りました。
お店によって、違う感じです。

ここは、「カリカリ」だったので、ボク好みで美味しかったです。
なぜ、「甲賀流」かは解りません。
(長堀橋から歩いている途中に、甲賀流ラーメンもあったので、何かのゆかりか。)


1次会
肉匠 おか元」:高級ニク店です。

このお店はタレがないことと、網焼きと溶岩焼きで味わうお店が特長みたいです。


正直、何のニクか名前忘れましたので、とりあえず連貼りしますので
雰囲気を味わってください。

まんなかのテーブル





おくのテーブル





まんなかとてまえのテーブル





ニクニク





しゃとーぶりあん(前)





しゃとーぶりあん(後)






2次会
ボクは、所用があり、帰りましたので、今度教えてください。

次回は参加したいと思っています。


参加した皆さん、お疲れ様でした。


今後とも、宜しくです。


そうそう、今回は、
2010年は「ぴざお」さんではじまる!? でした。
Posted at 2010/02/14 21:48:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年01月16日 イイね!

しんねんかい

しんねんかい今日はヨシさん、テモナさんと新年会してきました。

一軒目はモツ鍋。
美味かった~&あっちゃんがカワイかった~(笑)

二軒目は?!
写真はちょうどブレててアップできました(笑)


三軒目は、ヨシさんだけヤミに消えました(爆)

いつか尾行しますからね(^^)

何にしろ楽しく飲めました。お疲れ様でした。
また、宜しくです。


あの~多分明日の吹田は起きれないと思います…
すみません。
Posted at 2010/01/17 02:19:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ

プロフィール

「祝・みんカラ歴17年! http://cvw.jp/b/244992/47390874/
何シテル?   12/05 23:33
2019年2月9日だったかな、納車してアウディデビューです。 ニックネームは、そのままにしておきます。 -------- --昔の挨拶 ついに200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) LEXUS エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 09:06:26
Audi connect Googleマップからの目的地入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 08:45:00
BALMUDAは本当に感動するのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 14:53:13

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
やり手営業担当の頑張りについ発注してしまいました。今回は、5年は乗ります。
アウディ Q2 アウディ Q2
2019年2月9日納車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2015年9月28日納車しました。 社外品 レオニスVX  245/45/19 8J ...
レクサス IS レクサス IS
祝!2006/12/23納車です。 IS250 Version S ブラック(室内:ブラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation